フロントエンドエンジニアの年収は?収入UPのコツや1000万円の達成方法

こんにちは、ITプロマガジンです。

この記事では、フロントエンドエンジニアの平均年収を雇用形態や経験年数など条件別で詳しく紹介していきます。その他フロントエンジニアとして年収1,000万稼ぐ方法やフリーランスの年収、今後の将来性も解説しています。

これからフロントエンドエンジニアを目指そうと考えている方、年収アップの為に転職を検討している方はぜひ参考にしてください。

フリーランスエンジニアの
ドンピシャ案件の探し方

「案件はたくさんあるはずなのに、なかなか自分の望む案件が見つからない…」

エンジニア市場は売り手市場であるものの、いまだに正しいマッチングノウハウが確立されておらず、多くの方が案件探しに苦労されています。

ですが、現在の市場感や企業側に刺さる経験・スキルを理解し正しく案件探しをすれば、誰でも自身のバリューを活かし単価を伸ばすことができる、というのも事実です。

ITプロパートナーズでは、

・9割がエンド直案件のため、高単価
・約6割が週3-4案件のため、柔軟に働ける
・事業会社の自社開発案件が多い

などの魅力的な案件を数多く保有し、マッチング能力の高い即戦力エージェントが完全サポートします。

初めてのフリーランス、情報収集段階でも大丈夫です。あなたの働き方にマッチし、単価も高く、最もバリューを発揮できる案件を探しませんか?

⇨ ITプロパートナーズに無料登録してみる

Contents

フロントエンドエンジニアの仕事内容とは?

フロントエンドエンジニアの仕事は、Webサイトを構成する要素のうち、ユーザーから見える部分を設計・構築することです。フロントエンドエンジニアは、見た目を決めるWebデザイナーと、ユーザーから見えないシステム部分を担当するバックエンドエンジニアのどちらにも関わり、両者をつなげる役割を果たします。具体的には、バックエンド側で必要な機能とWebデザイナーのデザインを、画面上にプログラミング言語を駆使して表現します。

HTMLやCSSを駆使してコーディングをしたり、JavaScriptなどを用いて動的な表現を実装したりすることは、フロントエンドエンジニアの基本的な仕事内容です。上級者になってくるとPHPやRubyといったサーバーサイドのプログラミング言語も扱いながら仕事をこなすこともあります。フロントエンドエンジニアの仕事は、Webアプリケーションの使いやすさを左右します。

また、コーダーが何人かいる職場では、コーダーをまとめるリーダーを務める場合もあるでしょう。バックエンドのエンジニアやWebデザイナー、プロジェクトマネジャーとの打ち合わせもフロントエンドエンジニアの仕事の1つです。

フロントエンドとバックエンドの違いとは?適正や将来性まで解説

フロントエンドエンジニアの平均年収

求人ボックスのデータによれば、フロントエンドエンジニアの平均年収は、約595万円です。

雇用形態平均年収
正社員約595万円
派遣社員約430万円

ただし上記の数値はあくまでも平均であり、「勤続年数はどれくらいか」「フリーランスとして独立しているかどうか」など、さまざまな要素で年収は異なります。特にフリーランスの場合は年収が幅広く、一概にどれくらいかを示すのは難しいでしょう。

以下、フロントエンドエンジニアの平均年収について細かく解説します。

経験年数が長いほど平均年収が高い

経験年数平均年収
20代約392万円
30代約553万円
40代約636万円
50代約659万円

フリーランスの年収は幅がある

弊社ITプロパートナーズに掲載されている案件の単価から計算すると、フリーランスのフロントエンドエンジニアの年収は約480万〜840万円です。「フロントエンドエンジニア」というキーワードで検索したところ、案件ごとに幅はありますが、想定月収40万〜70万円の案件が多く見つかります。

受注する案件によっては月収100万円を稼げる可能性もありますが、一方で高単価案件が獲得できず、低収入になってしまう人もいます。フリーランスは自分の技術によって収入が左右されるため、年収にも幅があることを念頭に置きましょう。

年収1000万円近くも目指せる

求人ボックスのデータによれば、フロントエンドエンジニアの平均年収の幅は337万〜940万円で、年収1,000万円近いデータも存在することが分かります。

会社員の場合、高度なスキルを持っているのはもちろん、企業の経営状態などの要素にも左右されます。「正社員で年収1,000万円」というのは、ほんの一握りです。しかしフリーランスであれば、成果を出した分が収入に反映されるため、案件の探し方次第で年収1,000万円を実現できます。

フロントエンドエンジニアとその他IT職種の年収を比較

職種名30代の平均年収仕事内容
フロントエンドエンジニア約553万円Webサイトのうちユーザーに見える部分を設計・構築する
サーバーエンジニア約500万円サーバーの構築や運用を行う
ネットワークエンジニア500万円台ネットワークの設計・構築を行う
プログラマー約463万円プログラミング言語を駆使してプログラムを構築する
システムエンジニア約536万円システムの設計・開発・運用を行う
データベースエンジニア約560万円データベースの構築・運用を行う
プロジェクトマネージャー約650万円プロジェクトを統括する
ITコンサルタント約668万円ITを使って企業の課題を解決する

フロントエンドエンジニアの年収が、「プログラマー」や「システムエンジニア」など他の職種の年収とどの程度違うのかも気になるポイントです。フロントエンドエンジニアの年収と、それ以外のIT職種の年収についても比較してみましょう。

上の一覧表は、フロントエンドエンジニアと7職種の平均年収を比較したものです。ただし平均年収は、いずれの職種も雇用形態や経験年数、年齢などによって変わってくるため、30代の平均年収の目安を記載しました。

各職種と年収を比較した結果を、以下で詳しく紹介します。

1.サーバーエンジニアとの年収比較

サーバーの構築や運用を行うサーバーエンジニアの平均年収は、20代で400万円、30代で500万円程度だといわれています。

フロントエンドエンジニアの平均年収は、30代前半で533万円、30代後半で573万円です。そのため、ほぼ変わらないか少しだけフロントエンドエンジニアの方が年収は高いという結果になりました。

サーバーエンジニアの年収は?給料を上げる4つのコツも解説

2.ネットワークエンジニアとの年収比較

ネットワークエンジニアは、ネットワークの設計や構築を行う仕事です。

ネットワークエンジニアの平均年収は、20代前半で300万円台後半、30代前半で500万円台前半となっています。こちらは、フロントエンドエンジニアの平均年収とほぼ変わらない結果となりました。

ネットワークエンジニアの年収は?年代・企業・工程別の給料事情

3.プログラマーとの年収比較

プログラミング言語を使ってシステム開発を行うプログラマーの年収は、正社員の場合約440万円というデータがあります。年代別では30代で約463万円です。

正社員のフロントエンドエンジニアの平均年収は約595万円、30代では約553万円であり、フロントエンドエンジニアの方がプログラマーよりも稼げているといえるでしょう。

プログラマーの平均年収はいくら?言語・企業・働き方別の収入実態

4.システムエンジニアとの年収比較

システムエンジニアは、システム開発の企画からテスト、運用までを行う仕事です。システム開発の全体を担当する職種のため、フロントエンドエンジニアと関わることも多いでしょう。

システムエンジニアの平均年収は568.9万円、年代別では30代で約536万円で、フロントエンドエンジニアとほぼ同等の年収といえます。

システムエンジニア(SE)の平均年収は?年代や性別・企業規模別で紹介

5.データベースエンジニアとの年収比較

データベース専門に構築や運用を行うデータベースエンジニアの平均年収は、400万〜600万円、30代では約560万円といわれています。

スキルレベルや担当する案件などによって年収に差が出ますが、フロントエンドエンジニアの平均年収584万円はデータベースエンジニアの平均年収の後半に位置します。

そのため、個人の年収で比較すると、フロントエンドエンジニアの年収の方が高くなるケースもあるでしょう。

データベースエンジニアの年収は?仕事内容や必要スキルも紹介

6.プロジェクトマネージャーとの年収比較

プロジェクトマネージャーは、その名の通りプロジェクト全体をマネジメントする職種です。フロントエンドエンジニアとも関わることが多いでしょう。

プロジェクトマネージャーの平均年収は、20代で491万円、30代で650万円となっています。比較すると、フロントエンドエンジニアよりもプロジェクトマネージャーの年収の方が高いという結果になりました。

プロジェクトマネージャー(PM)の年収は?収入アップに有利な資格も紹介

7.ITコンサルタントとの年収比較

ITを使った経営課題の解決などを提案するITコンサルタントは、プロジェクトマネージャー同様、IT系の職種のなかでも年収が高いのが特徴です。

平均年収は20代前半で456万円、30代前半で624万円となっています。このように、ITコンサルタントもフロントエンドエンジニアの平均年収を上回っています。

ITコンサルタントの平均年収は?年収1,000万以上を目指す方法も調査!

ITコンサルタントの年収は?企業別ランキングやフリーランスの収入も紹介

フロントエンドエンジニアとして年収アップする方法

フロントエンドエンジニアとして年収アップする方法としては、主に以下の5つがあります。

  • 給与が高い企業に転職する
  • スキルの幅を広げる
  • Webデザインのスキルを磨く
  • 上位ポジションを目指す
  • フリーランスとして独立する

上記の方法をそれぞれ詳しく解説します。

給与が高い企業に転職する

フロントエンドエンジニアとして年収アップする方法としてまず押さえておきたいのが、平均年収が高い企業への転職です。年収は、経験年数や雇用形態だけでなく、就職する企業によっても大きく異なります。

以下は、有名企業のフロントエンドエンジニアの平均年収です。

企業名平均年収
LINE607万円
トヨタ自動車692万円
楽天662万円

上記の表を見ても分かるように、大手企業ではフロントエンドエンジニアの平均年収584万円を大きく上回っています。

平均年収の高い企業に転職するには、もちろんそれに見合ったスキルが必要です。フロントエンドエンジニアとしての経験を積んでスキルを磨き、年収アップできる企業への転職を目指しましょう。

スキルの幅を広げる

フロントエンドエンジニアとして年収アップするためには、スキルの幅を広げることも重要です。「HTML」「CSS」「JavaScript」を扱えることを前提としたうえで、「React.js」「Vue.js」「Angular.js」といったフレームワークにも精通しているとよいでしょう。

フレームワークやライブラリは、Webアプリケーションを開発する際によく活用されます。実際の現場で使われる開発手法はそれぞれ異なるため、網羅的に理解しておくとさまざまな状況でも柔軟に対応可能です。

フレームワークに加えて、バックエンドで使われる「Python」や「Ruby」といったプログラミング言語を使えるようにしておくと、より活躍の幅が広がります。

Webデザインのスキルを磨く

「HTML」「CSS」「JavaScript」などの言語やフレームワークに加えて、Webデザインのスキルを磨いておくと、フロントエンドエンジニアとして高く評価されやすくなります。

例えば比較的小規模・低予算のプロジェクトであれば、フロントエンドエンジニアがWebデザイナーやバックエンドエンジニアを兼任するケースも少なくありません。Webデザインのスキルがあれば、より広範な業務に対応できます。

具体的には、IllustratorやPhotoshopを扱うスキル、UI/UX(ユーザーインターフェース/ユーザーエクスペリエンス)の知識などです。特にアプリケーションが重要な役割を担うようになった現代において、ユーザー目線に立ったデザインができる人材は重宝されます。

上位ポジションを目指す

フロントエンドエンジニアの経験を積んだ後に、プロジェクトマネージャーやITコンサルタントなど上のポジションを目指すキャリアパスもあります。

先述の通り、これらの上流工程を担当する職種は高い年収が得られます。

そのためには、フロントエンドエンジニアとしての力量が評価されることに加えて、仕事を通じてコミュニケーションスキルを高めていくことが必要です。

フリーランスとして独立する

フリーランスとして独立するのも、年収1,000万円を目指す1つの方法です。

本記事でも紹介しましたが、フリーランスエージェントには月収100万円の案件も掲載されているので、高単価の案件を獲得できれば大幅な年収アップが見込めます。

フリーランスを目指すなら、フロントエンドエンジニアとしてのスキルはもちろん、営業力やコミュニケーションスキル、自己管理力も必要です。これらのスキルも磨いておきましょう。

フリーランスのフロントエンドエンジニアになるには?必要スキルや年収

フリーランスのフロントエンドエンジニアにおすすめのエージェント

フリーランスのフロントエンドエンジニアを目指す方は、弊社ITプロパートナーズをご利用ください。専属スタッフが希望に合う案件を紹介するので、初めてフリーランスにチャレンジする人も安心でしょう。

リモート可能な案件や週2〜3日から働ける案件も多く取り扱っているため、副業から始めたい人や柔軟に働きたい人にもおすすめです。ITプロパートナーズでは、以下のような案件を取り扱っています。

弊社ではこれ以外にも数多くのフロントエンドエンジニア案件をご用意しています。

高単価な案件も多いので、「今の自分がフリーランスになったらどれくらい稼げるのか?」「自分が獲得できそうなフリーランス案件はどれくらいあるのか?」など気になっている方は是非お気軽にご相談ください。

未経験からフロントエンドエンジニアになる方法

未経験からフロントエンドエンジニアになるには、どのようなステップがあるのでしょうか。上で述べたように、フロントエンドエンジニアには最低限HTMLやCSSのコーディングスキルが必要です。

そのため、フロントエンドエンジニアになるには、まずコーダーとしてキャリアをスタートし、それを足がかりにして仕事の幅を広めていくのが現実的な選択です。スキルを身につけるためには、以下の方法があります。

プログラミングスクール

Web制作やプログラミングを教えるスクールに通い、経験の豊富な教師からカリキュラムに沿って実践的なスキルを学ぶのが最も確実なファースト・ステップです。

スクールによっては、例えば「テックキャンプ」のように、就職先まで面倒を見てくれるところもあります。

時間的、地理的にスクールに通えない場合は、e-ラーニングによる通信教育もあります。スクールでも通信教育でも、できるだけ実践的なトレーニングをしてくれるところを選ぶことが大切です。

知識ゼロの状態から学ぶとなると、スクール選びの段階で悩んでしまうことも少なくありませんが、その点も心配ありません。多くのスクールが初心者向けコースを設置しているのに加え、「独立行政法人情報処理推進機構(IPA)」という公共性の高い団体がデジタル講座を紹介しているWebサイト「マナビDX」もあります。未経験者であっても、自分に適した教材を探しやすい環境が整備されています。

フリーランスを目指せるおすすめスクール21選【職種・スキル別】

独学でスキルを身につける

書籍やWebを通じて独学でプログラミングを学ぶことは可能です。

問題は、何をどの程度学べば「仕事がこなせる」レベルに達するのか、自分では判断できないことです。いきなり就職試験を受けたり、フリーランスの看板を掲げたりする勇気もなかなか湧いてこないでしょう。

そのような時は、HTMLとCSSを徹底的に勉強して、クラウドソーシングでできそうな案件を探してやってみる、という方法があります。

その成果物をポートフォリオに蓄積していけば、選考の際に好材料になりますし、フリーランスとしてエージェントに登録する際にも有利です。

関連職に転職する

Web関連の職に就き、働きながらスキルを身につけるという方法もあります。コーダーやWebデザイナー、フロントエンドエンジニアなどの職種では、「実務未経験者歓迎」や「実務未経験者可」といった求人が複数見つかります。

とはいえ、基礎知識が全くない状態で転職を成功させるのは難しいでしょう。HTMLやCSS、JavaScriptについてはある程度身につけておき、資格を取得するなどして、スキルをアピールする必要があります。

未経験から最短でフロントエンドエンジニアになるステップを解説

フロントエンドエンジニアのキャリアパス

フロントエンドエンジニアはキャリアパスの選択肢も広いので、年収アップやスキルアップを目指してキャリアチェンジするのもおすすめです。

主なキャリアパスとして、コーダーからスタートしたのち、マークアップエンジニア、フロントエンドエンジニアの流れが主流となるでしょう。

その先には、転職などを経てバックエンドエンジニアといったキャリアパスを歩む人もいます。

また、フロントエンドエンジニアとしてのスキルを磨き上げ、Webディレクターとしてのポジションを経験して、個人で案件を獲得して仕事をしている人もいたりとキャリアパスはさまざまです。

フロントエンドエンジニアのキャリアパスについて解説します。

コーダー・マークアップエンジニア

すでにご紹介したように、フロントエンドエンジニアになるには「コーダー」や「マークアップエンジニア」からスタートするのが一般的です。HTML/CSSおよびJavaScriptのスキルを習得したうえで、コーディングやマークアップを通して実践的なスキルを身につけましょう。

マークアップとは、ブラウザが「見出し」や「段落」といった要素を正しく認識できるようにタグづけをする仕事です。コーディングとはWebサイトを表示させるためのソースコードを書く仕事で、いずれもWebサイト制作に欠かせないスキルを学べます。

UI開発の中核エンジニア

フロントエンドエンジニアになり実績を積んだら、プロジェクトの中核を担うポジションを狙えるようになります。そのとき選択肢の1つとして挙がるのが、ユーザーが操作したり閲覧したりする部分を手がけるUI開発です。

多くの人がスマホやパソコンで買い物をしたり、手続きをしたりする現代では、UIの重要性が高いことはいうまでもありません。フロントエンドエンジニアとして身につけたフレームワークに関するスキルなどは、UI開発でも役立ちます。

要件定義・設計エンジニア

上流工程である要件定義や設計に関わるというのは、まっさらな状態からWebアプリやWebサービスを作りあげたいフロントエンドエンジニアにとって魅力的なキャリアパスです。

上流工程では基本的な性能が決まるだけでなく、場合によってはスケジュールや予算などにも大きく関与します。要件定義や設計といった仕事をこなすには、最新技術や複数の言語に精通している必要があり、さらに技術だけでなく発想力やコミュニケーションスキルなども求められるでしょう。要求スキルが多いぶん、大幅な収入アップが期待できます。

Webデザイナー・UI/UXデザイナー

デザインのスキルに特化するのであれば「Webデザイナー」や「UI/UXデザイナー」を目指すという選択肢もあります。

デザイナーになるには、システム的なスキルに加えてグラフィックを制作するための知識も必要です。WebデザインやUI/UXデザインは、単に見た目を洗練させるだけでなく、ユーザーに適した表現をすることも求められます。フロントエンドエンジニアとしての経験は、システムとデザインの両側面からよりよいアプリやサービスを制作することに役立つでしょう。

フロントエンドエンジニアの将来性

Webサイト、アプリケーションの数は将来も増え続けることは間違いなく、フロントエンドエンジニアリングそのものの需要が減ることは考えられません。

Webの技術も次々に新しいものが開発されていくことでしょう。そのため、自分がマスターしたスキルだけでやって行こうとするフロントエンドエンジニアにとっては、厳しい時代がやってくるかもしれません。

一方、新しい技術を学ぶ意欲のあるエンジニアにとっては未来は明るいといえます。

気がかりな点としては、時として新しい技術がマンパワーを必要としなくなることがあることです。もしそういう事態が発生した時のリスクヘッジのためにも、スキルの幅を広げていく努力が欠かせません。

まとめ

フロントエンドエンジニアは、Webサイトでユーザーが目にし、操作する画面を制作するエンジニアです。コーダーやWebデザイナーを連携させて、よりユーザビリティの高いフロントエンドを作り上げるのが仕事です。

フロントエンドエンジニアの年収は経験やスキルによって幅があり、フリーランスとして活躍できれば経験年数に応じて年収1,000万円を得ることも十分可能です。

フリーランスのフロントエンドエンジニアとして高単価案件を目指すなら、弊社「ITプロパートナーズ」もご活用ください。エンド直で高単価の案件を多く揃えており、「フルリモートOKの案件探し」「面談・交渉代行」といったサポートも行います。

フリーランスの方でこのようなお悩みありませんか?
  • 高額案件を定期的に紹介してもらいたい
  • 週2日、リモートワークなど自由な働き方をしてみたい
  • 面倒な契約周りはまかせて仕事に集中したい

そのような方はぜひ、ITプロパートナーズをご利用ください!

フリーランスの方に代わって高額案件を獲得
週2日、リモートなど自由な働き方ができる案件多数
専属エージェントが契約や請求をトータルサポート

まずは会員登録をして案件をチェック!

この記事を書いた人
アバター画像
ITプロマガジン
ITプロパートナーズはITフリーランスの方に案件紹介をしているエージェントです。当メディア「ITプロマガジン」では、フリーランスの働き方から仕事探しまで幅広い情報を日々発信しています。