パソコンでできる副業おすすめ21選!スキルなし初心者でOKな仕事も

こんにちは、「ITプロマガジン」です。

「パソコン1台で副業がしたい」「スキルや経験がなくてもパソコンで副業はできる?」と考えている人は多いのではないでしょうか。パソコンを使った副業にはさまざまな種類があり、特別なスキルや資格がなくても収入を得られる案件もあります。

この記事では、パソコン1台でできるおすすめの副業を「初心者向け・スキルがある人向け」に分けて紹介します。あわせてパソコンの副業をするなら活用すべきサービスや、パソコンの選び方についても解説していますので、ぜひ参考にしてください。

フリーランスの単価の伸ばし方

「必要以上に安売りをしてしまう」「市場感より高い単価で参画してしまいトラブルになる..」

フリーランス市場は売り手市場であるものの、いまだに正しいノウハウが確立されておらず、多くの方が案件探しに苦労されています。

ですが、現在の市場感や企業側に刺さる経験・スキルを理解し正しく案件探しをすれば、誰でも自身のバリューを活かし単価を伸ばすことができる、というのも事実です。

ITプロパートナーズでは、

・9割がエンド直案件のため、高単価
・約6割が週3-4案件のため、柔軟に働ける
・約7割がリモートのため、働く場所を選べる

などの魅力的な案件を数多く保有し、マッチング能力の高い即戦力エージェントが完全サポートします。

初めてのフリーランス、情報収集段階でも大丈夫です。あなたの働き方にマッチし、単価も高く、最もバリューを発揮できる案件を探しませんか?

⇨ ITプロパートナーズの詳細を見る

Contents

パソコンを使って副業する方法

まずはパソコンを使って副業し、収入を得るにはどのような方法があるのかを解説します。自分に合った方法があるかどうか、検討してみてください。

クライアントワークに応募する

パソコンを使って副業したい時に、もっとも手軽かつベーシックな方法が、クライアントワークに応募する方法です。すでに存在する案件を自分で探して獲得し、クライアントが希望する成果物や情報を提供します。

選択肢が幅広く、副業初心者が取り組める案件もあり、手っ取り早く収入を得られます。最初から単価の高い案件を獲得するのは難しいものの、経験や実績を積むことで毎月安定した収入を得ることも可能です。

個人ビジネスに取り組む

既存の稼げる仕組みを利用し、個人でできるビジネスに取り組むという方法もあります。

  • ブログを開設し広告収入を得る
  • YouTubeに動画を投稿し収益化する
  • フリマサイトを使って自分の商品を販売する

このように、パソコンさえあれば取り組めるビジネスは少なくありません。すぐに利益が出るとは限らず、どの程度稼げるかは自分次第ですが、ヒットするコンテンツを提供できれば本業を超える収入を得られる可能性もあります。

やりたいことやアイデアがある人は、チャレンジしてみるとよいでしょう。

初心者がパソコンで副業をするならまず登録しておくべきサービス

パソコンで副業をする際に、特に初心者がまず登録しておくべきサービスは以下の3つです。

クラウドワークスは、大手クラウドソーシングサイトであり、企業・個人が不特定多数のユーザーに対して仕事を発注するサービスです。ランサーズもクラウドワークスと同様、クラウドソーシングに分類されます。

ココナラは、ユーザーのスキルを売買できる、スキルシェアサービスです。ビジネスからプライベートまで、個人のスキルを気軽に売買できるのが魅力となっています。この三つのサービスはパソコンでできる副業案件の数が多く、初心者でも応募可能な仕事も多いので、まず登録しておくべきサービスといえます

初心者・スキルなしでもパソコン1台ででできるおすすめ副業7選

パソコンを使う副業は、自分がどういった仕事をこなせるかによって選択肢が変わってきます。まずは、特別なパソコンスキルがなくても取り組める副業7選をご紹介します。

  1. データ入力・文字起こし(タイピング)
  2. 事務作業
  3. Webライティング
  4. アンケートモニター
  5. 覆面調査
  6. カスタマーサポート
  7. 在宅コールセンター

1.データ入力・文字起こし(タイピング)

データ入力・文字起こし(タイピング)
収入目安3,000〜5万円程度
手軽さ★★★★☆
向いている人・タイピングが正確な人
・タイピングが速い人
おすすめサービスクラウドワークス
ランサーズ

「データ入力」はアンケートや名刺などのアナログデータをテキストデータとして打ち込んでいく仕事で、「文字起こし(タイピング)」は音声データをテキストにする仕事です。いずれもパソコンで文字を打てれば取り組めます。

特に専門的な知識も必要ないため、取り組みやすい副業といえるでしょう。ただし文字起こしは業界知識や専門用語の知識が求められることもあり、専門性が高いものは単価も高めです。

仕事を探す際は、クラウドソーシングサービスや求人サイトで探すのが基本になります。

2.事務作業

事務作業
収入目安1万〜5万円程度
手軽さ★★★★☆
向いている人・細かい作業が得意な人
・事務の経験がある人
おすすめサービスクラウドワークス
ランサーズ
シュフティ

「事務作業」の内容は多岐にわたり、問い合わせメールの返信やSNSの更新、書類作成など、クライアントに依頼された作業をこなします。「Word」「Excel」「PowerPoint」といったOfficeソフトが使えるとよいでしょう。

事務作業はパソコン1台で完結し、要求されるスキルもそれほど多くはありません。パソコンのスペックや専用機器も必要ないので、取り組みやすい副業といえます。

収入はほかの副業と比べても、それほど高くはありません。しかし、経理・財務など専門性が高い事務は単価も高めです。事務の仕事は幅広いため、クラウドソーシングや求人サイトなど、数多くの媒体で探せます。

3.Webライティング

Webライティング
収入目安1万〜10万円程度
手軽さ★★★★★
向いている人・文章を書くことが好きな人
・自分のペースで働きたい人
おすすめサービスクラウドワークス
ランサーズ
サグーワークス

「Webライティング」とはWeb上に掲載するテキストコンテンツを制作する仕事です。ビジネスやエンターテイメント、ライフスタイルなど幅広いジャンルの仕事があり、特技を生かすことも可能です。

基本的に締切までに納品を済ませればよく、好きな時間に働けます。また事務作業と同様、パソコンだけで作業が完結するので、非常に取り組みやすい副業の1つです。文字単価は、初心者であれば1.0円前後で、中級者になると2.0円以上になります。

基本的な収入はそれほど多くありませんが、ビジネスや金融、法律などの専門があれば大きく稼げる可能性もあります。初心者のうちはクラウドソーシングサービスで受注し、実績を作るのが基本になるでしょう。

Webライターの副業の始め方!未経験から稼ぐ手順や案件獲得のコツ

4.アンケートモニター

アンケートモニター
収入目安100〜1万円程度
手軽さ★★★★★
向いている・すき間時間を活用したい人
・短時間しか副業できない人
おすすめサービスリサーチパネル
infoQ

「アンケートモニター」とは、アンケートサイトに登録し、企業のアンケートに回答したり市場調査に協力したりする仕事です。サービスによってはスマホで回答できるため、移動時間や電車の待ち時間などのすき間時間を活用して副業に取り組めます。

基本的にアンケートを入力するだけなので、特定のスキルは必要なく、誰でも取り組みやすい副業の1つです。もちろん「誰でも気軽にこなせる仕事」ということもあり、収入はそこまで高くありません。

表でも示したように、リサーチパネルなどの専門サイトで仕事をするのが基本となります。

5.覆面調査

覆面調査
収入目安1,000〜2万円程度
手軽さ★★☆☆☆
向いている人・買い物が好きな人
・店舗経営に興味がある人
おすすめサービスミステリーショッピングリサーチ
エイジスリサーチ

「覆面調査」は、指示に従って実店舗やWebサービスを利用し、客のふりをして接客やサービス内容をチェックする仕事です。掲載されている案件に応募して調査員に選ばれたら、実際に買い物や飲食をし、その結果をレポートするというのが主な流れです。

店に覆面調査だとバレなければよく、何かスキルが求められるわけでもないため、誰にとっても取り組みやすい副業です。

収入はそれほど多くなく、案件を継続的に受けるのも難しいため、「お小遣い稼ぎ」として考えるとよいでしょう。ミステリーショッピングリサーチなどの専門サイトから仕事を受注するのが基本です。

6.カスタマーサポート

カスタマーサポート
収入目安1万〜10万円程度
手軽さ★★★★☆
向いている人・丁寧な対応ができる人
・悩みや困りごとを聞いて受け止められる人
おすすめサービスクラウドワークス
ランサーズ
・求人サイト

「カスタマーサポート」とは顧客からの問い合わせに対応し、問題を解決できるようサポートする仕事です。ツールにはメールやチャット、電話などが使われます。顧客と接する仕事ですので、敬語を使えることや丁寧な対応ができることが求められます。

人とのコミュニケーション能力が必要になるため、誰でもできる副業と比べると、多少ハードルが高いといえます。接客業経験者であれば問題なくこなせるでしょう。

時給であれば1,000〜1,500円程度で、経験を積めば2,000円前後まで上がるケースも珍しくありません。仕事の探し方は「クラウドワークス」などクラウドソーシングサービスが中心となります。

7.在宅コールセンター

在宅コールセンター
収入目安1万〜10万円程度
手軽さ★★★★☆
向いている人・丁寧な対応ができる人
・メンタルが強い人
おすすめサービスクラウドワークス
ランサーズ
・求人サイト

「在宅コールセンター」とは電話でアポ取りをしたり、顧客に連絡したりする仕事です。電話営業を行う仕事は成果報酬制を取っている企業が多く、「1件ごとに数円」「売上の数%」など、コールセンターごとにさまざまなインセンティブが設定されています。もちろん時給で支払う企業もあるため、事前に確認しておくのが重要です。

成果報酬のシステムが組み込まれていることもあり、より多くのアポイントを獲得することで収入アップを見込めます。ただし断られることも多いため、精神的にへこたれない人に向いています。

コールセンターの仕事は、クラウドソーシングで探すのが基本です。

経験・スキルを活かせるパソコンでできるおすすめ副業3選

続いて、何らかのスキルが求められる副業をご紹介します。

  1. 動画編集
  2. 編集・翻訳
  3. オンライン秘書

1.動画編集

動画編集
収入目安2,000〜10万円程度
手軽さ★★★☆☆
向いている人・ハイスペックなパソコンを持っている人
・コツコツと作業できる人
おすすめサービスクラウドワークス
ランサーズ

「動画編集」とは、YouTube向け投稿動画やウェディングムービー、企業PR動画などを制作する仕事です。専用のソフトを使い、不要なシーンをカットしたり字幕を付けたりします。企業からの案件のほか、YouTuberから個人的に仕事を請けることも可能です。

動画編集の仕事をこなすためには、動画編集ソフトを使いこなす必要があります。カットやテロップといった基本だけでなく、さまざまなスキルが要求されるため、まずは編集ソフトの使い方に慣れておく必要があるでしょう。

動画編集の仕事は「動画1本あたり何円」という形が多く、業務内容やクライアントによって報酬額はさまざまです。初心者はクラウドソーシングで受注するのが基本になります。

動画編集の副業の始め方!未経験から案件を取る方法や収入目安も紹介

2.編集・翻訳

編集・翻訳
収入目安1万〜10万円程度
手軽さ★★★★☆
向いている人・文章を読んでまとめることが得意な人
・外国語が堪能で海外に住んだ経験がある人
おすすめサービスクラウドワークス
ランサーズ

「編集」はコンテンツを企画したり文章をチェックしたりする仕事で、「翻訳」は言語を訳す仕事です。いずれも読解力や表現力が求められます。副業にするのであれば、Webコンテンツの編集や単発の翻訳案件を探すとよいでしょう。

収入の計算方法は、「時給」「文字単価」「記事単価」などさまざまです。パソコンのスペックを要求しないので、そういう意味では手軽に始められます。ただしWebライティングのスキルやSEOの知識など、求められるスキルの幅が広いため注意が必要です。また翻訳であれば、もちろんその言語に対する理解が重要になります。

クラウドワークスやランサーズなどのクラウドソーシングで案件を探すのが基本となります。

3.オンライン秘書

秘書
収入目安3万〜5万円程度
手軽さ★★★☆☆
向いている人・細かいことに気を配れる人
・サポートが得意な人
おすすめサービスクラウドワークス
ランサーズ
Fammオンラインアシスタント

日程調整や会場予約、事務作業全般といった「秘書」の業務を請け負う仕事です。秘書を探している企業や個人事業主と直接契約するほか、オンライン秘書サービスを提供する会社に登録するという方法もあります。

オンライン秘書は時給制になっているところが多く、時給1,000円程度が相場です。秘書としてのスキルが求められるため、簡単な副業に比べればハードルが高くなります。

クラウドワークスのようなクラウドソーシングで案件を探すのが基本となるでしょう。

10万円以上の高収入も狙えるパソコンでできるおすすめ副業4選

10万円以上の高収入も狙えるおすすめ副業を解説します。

  1. プログラミング
  2. デザイン・イラスト
  3. コンサルタント
  4. カウンセラー

1.プログラミング

プログラミング
収入目安3万~100万円程度
手軽さ★★★★☆
向いている人・地道に作業できる人
・論理的思考ができる人
おすすめサービスITプロパートナーズ
クラウドワークス
ランサーズ

「プログラミング」の副業をするには、プログラム言語に関する知識が不可欠です。プログラマーを含むITエンジニアは慢性的に人手不足であり、ニーズも高いことから、副業で取り組んだ場合も高収入が見込めます。

時給や月給、プロジェクト単価など、企業によって支払い方法は大きく異なります。プログラミングに関する知識を磨いたり、マネジメント職などに就いたりすれば、より収入を増やせるでしょう。

クラウドソーシングや、副業向けエージェントから仕事を受注するのが一般的です。

プログラマーにおすすめの副業7選!稼ぐコツと案件獲得サイトも紹介

プログラマーとしての実務経験がある方は、ぜひ弊社「ITプロパートナーズ」にご相談ください。週2日〜稼働可能な高単価案件をご紹介します。まずは無料登録をして案件をチェックしてみてください。

2.デザイン・イラスト

デザイン・イラスト
収入目安1,000〜100万円程度
手軽さ★★★★☆
向いている人・デザインスキルを生かしたい人
・作品づくりが好きな人
おすすめサービスクラウドワークス
ランサーズ
ココナラ

デザインのなかでも「Webデザイン」は、個人事業主から大企業まで、さまざまな規模のビジネスでニーズの高い仕事です。「イラスト」は依頼されて描くほかに、イラストストックサイトに作品を掲載して販売するという方法もあります。

収入目安は、仕事の方法によって異なります。企業に依頼されて描くのであれば、時給1,000〜5,000円程度と、その人のスキルや環境によって変わるでしょう。自分で販売するのであれば、売れた分がそのまま収入となります。

デザインのスキルがあればすぐに始められるため、経験者にとっては比較的スムーズに取り組めるでしょう。クラウドソーシングやスキルシェアサービスを使うのが基本です。

Webデザイナーの副業の始め方!月収や案件の取り方を初心者向けに解説

3.コンサルタント

コンサルタント
収入目安10万~100万円程度
手軽さ★★★★★
向いている人・コンサルタントとして実績がある人
・幅広い知見を持っている人
おすすめサービスITプロパートナーズ
ビザスク

顧客の課題を解決へと導く「コンサルタント」は、基本的にアドバイスや提案が中心の仕事であり、場所や時間にとらわれずに働けます。

コンサルタントの仕事は、「企業に採用される」もしくは「自分で相談を受ける」の2種類があります。いずれにせよ、実績や専門知識を持った人であれば、高い収入を得られるでしょう。

コンサルタントのメリットは、その手軽さです。相談・提案をする仕事なので、初期投資がほとんど必要ありません。ただし、実績がない状態から案件を獲得するのはかなり難しいでしょう。

企業と契約する場合は、「ITプロパートナーズ」などのエージェントを経由するのが基本です。

副業コンサルタントの始め方とおすすめサイト5選!単価相場も紹介

4.カウンセラー

カウンセラー
収入目安3万〜30万円程度
手軽さ★★★☆☆
向いている人・人の悩みに寄り添える人
・誰かの役に立ちたいと考えている人
おすすめサービスココナラ
cotree

悩みに耳を傾け、サポートする「カウンセラー」には、心理的な悩みや苦しみを持つ人を支える「心理カウンセラー」や、働く人のキャリア形成をサポートする「キャリアカウンセラー」などが含まれます。

カウンセラーの収入は、時給であれば1,200円程度と、一般的にそこまで高くはありません。社会福祉士の資格を持ってソーシャルワーカーとして働くなど、資格取得によって収入を高められる可能性があります。

資格なしで始められる仕事ですが、カウンセリングスキルが必須です。スキルシェアサービスや求人サイトで仕事を探すのが基本となります。

個人ビジネスとしてできるパソコンを使ったおすすめ副業7選

最後に、個人ビジネスとして展開できる副業を紹介します。

  1. アフィリエイト
  2. 情報発信
  3. デジタルアート
  4. オンライン講師
  5. ネットショップ運営
  6. 投資
  7. せどり

1.アフィリエイト

アフィリエイト
収入目安100〜10万円程度
手軽さ★★★☆☆
向いている人・自分でコンテンツを作ることが好きな人
・コツコツ続けられる人
おすすめサービスA8.net
もしもアフィリエイト
・SNS(InstagramやTwitterなど)

「アフィリエイト」とは、自分自身のWebサイトに商品紹介記事を掲載し、それを見た人がクリックしたり購入したりした回数や金額に応じて成果報酬を受け取る仕組みです。

アフィリエイトの収入は人によってさまざまで、「1円も収入がない」という方もいます。収入を増やすためには、SEOの知識を身につけて、コンテンツを強化していくしかありません。日記を書く感覚で始められますが、本格的に取り組むのであればWebマーケティングに関する知識を学ぶ必要があります。例えば、最近流行している商品・サービスから消費者ニーズを分析したり、数ある商材のなかからどのような分野のものを扱えばよいのかをロジカルに考える訓練が必要です。

クラウドソーシングなどで受注するのではなく、ASP(アフィリエイトサービスプロバイダー)に登録して、広告を掲載することによって仕事を始めます。

2.情報発信

情報発信
収入目安2,000〜5万円程度
手軽さ★★★★☆
向いている人・流行に敏感な人
・コツコツ続けられる人
おすすめサービスYouTube
note
・SNS(InstagramやTwitterなど)

「情報発信」で稼ぐには次のような方法があります。

  • YouTube:チャンネル登録者数を増やし収益化する
  • note:コラムやテキストなどを販売する
  • SNS(InstagramやTwitterなど):多くのフォロワーを集め、企業からのPR案件を獲得する

YouTubeを例にとってみると、収入はコンテンツの再生状況によって変わります。巷では「1再生=0.1円」といわれていますが、これは動画の内容や再生状況によって異なり、実は「1再生=0.5円」や「1再生=1円」に近い人もいます。

カメラと動画編集ソフトがあれば始められるので、比較的手軽に取り組めるでしょう。ただし副業として本格的に始める場合は、周辺機器を充実させる必要があります。

3.デジタルアート

デジタルアート
収入目安1,000〜100万円程度
手軽さ★★★★☆
向いている人・作品づくりが好きな人
・アーティストを目指している人
おすすめサービスOpenSea
Coincheck NFT

パソコンやスマホで作成した「デジタルアート」を販売することで収入を得る方法です。デジタルアート市場は、唯一性を持つNFTアートの登場によりますます注目を集めています。出品者は自由に販売価格を決められますが、実際に売れるかどうかは未知数です。

デジタルアートは自分で作品を販売するので、時給制や月給制などで収入が決まるわけではありません。収入を上げるためには、作品の露出を増やして多くの人に認知してもらうなど、コンテンツの内容以外の努力も必要になるでしょう。

パソコンやスマホで作成するため、取り組むハードルはそこまで高くはありません。どこからか仕事を受注する形ではなく、「OpenSea」などの専門サイトを利用する形になります。

4.オンライン講師

オンライン講師
収入目安5万〜10万円程度
手軽さ★★☆☆☆
向いている人・特技がある人
・丁寧な対応ができる人
おすすめサービスココナラ
カフェトーク

「オンライン講師」はリモートで授業をする仕事です。定番の語学をはじめ、ビジネスマナーやプログラミング、ヨガ、筋トレ、囲碁・将棋など、相手が知りたいと思うことを教えます。

収入は全体的に低めですが、教える内容によって大きく異なります。時給でいえば、1,000〜3,000円程度の開きがあるため、どの分野を選ぶかが重要になるでしょう。プログラミングなど、より専門的で需要のあるジャンルであれば、より大きな収入を得られます。

特技を生かして始められる副業ですが、高い収入を得るには専門的なスキルと教える技術が必要です。そのため、始めるハードルは比較的高いといえるでしょう。「ココナラ」といったスキルシェアサービスを利用するのが基本です。

5.ネットショップ運営

ネットショップ運営
収入目安1000〜7万円程度
手軽さ★★★★☆
向いている人・ものづくりが好きな人
・目利きができる人
おすすめサービスBASE
メルカリShops

「ネットショップ」を開設し、ハンドメイド商品やダウンロードコンテンツなどを販売します。実際の商品を扱う場合は、商品の選定や発送などにも手間と時間がかかるため、本業を圧迫しないように注意しましょう。

ネットショップ運営の収入は、ショップの規模によって大きく異なります。上手くブランディングができ、集客に成功すれば、上記以上の収入も期待できるでしょう。個人ビジネスというジャンルのなかでは、比較的始めやすい部類に入ります。

ネットショップを運営するためには、自社ECサイトを用意するのが一般的です。最近ではBASEなど、ECサイトの開発・構築ができる、便利なサービスが多くあります。

6.投資

投資
収入目安0〜100万円程度(投資方法や金額による)
手軽さ★★★☆☆
向いている人・相場を読める人
・メンタルが強く堅実な考え方ができる人
おすすめサービスGMOクリック証券
DMM FX

投資は株やFXなどの売買を通して、収益を得ます。収入目安は投資方法や金額によって異なるため、一定の基準はありません。

一般的な副業と異なるのは、「赤字」のリスクの高さです。短時間で莫大な利益を得られる可能性もありますが、赤字で終わることも少なくありません。まずはリスクがあることを学び、知識を身につけてから挑戦するのが重要です。

投資を始めるためにはある程度まとまった自己資金が必要になり、専門知識も必要になるため、比較的始めるハードルは高いといえます。ネット証券などのサービスに登録し、実際に投資を始めるのが一般的な流れです。

7.せどり

せどり
収入目安100~数万円程度(販売の対象による)
手軽さ★★★★☆
向いている人・トレンドに興味がある人
・商品を見極める専門性がある人
おすすめサービスSTORES
オークファン

せどりとは、安い値段で商品を仕入れて、利益分を上乗せした価格で販売するビジネスです。かつては古本のせどりがよく知られていましたが、近年はアパレルグッズから家電製品、ゲーム機まで、さまざまな商品がせどりの対象となっています。

せどりは、仕入れから販売までオンラインでやり取り可能です。商品の相場は、オークファンなどで調べられます。また、商品を販売する際は、STORESなどでネットショップを運営するとよいでしょう。

せどりで稼ぐには、トレンドを観察したり、ブランドの情報を調べたりなど、地道な努力が必要です。また、せどりには専門性も求められます。オンラインでは、商品を仕入れる際に現物を確認できません。本物、売れる物を見抜く力を身につければ、せどりで稼げるようになるでしょう。

パソコンでできる副業を探す方法

パソコンを使って副業を始めるのであれば、まずは自分のスキルや成果物に対して報酬を支払ってくれるクライアントを見つけましょう。冒頭では初心者がまず登録しておくべきサービスを紹介しましたが、ここではパソコンでできる副業案件の探し方をさらに詳しく紹介します。

クラウドソーシングサービス

クラウドソーシングサービスでは、掲載されている案件のなかから取り組みたいものを選び、発注者にアプローチをして採用されればすぐに仕事をスタートできます。

クラウドワークス」や「ランサーズ」といった総合クラウドソーシングサービスには、ライティングや動画編集、オンライン秘書など、副業に適した多彩な案件が紹介されています。

クラウドソーシングはスキルや経験を問われない案件が多いため、初心者におすすめのサービスです。しかし、単価が低かったりライバルが多いので、すぐに受注できないデメリットもあります。その場合、地道に応募を続けたり、複数のサイトに登録して仕事に応募すれば受注できる可能性がアップするでしょう。

クラウドソーシングサイトおすすめ15選!初心者が副業で稼ぐコツとは

副業・フリーランスエージェント

パソコンを使った副業で手っ取り早いのは、案件を紹介してくれるサービスを利用することです。副業やフリーランス向けの案件を取り扱っているエージェントであれば、登録するだけで自分のスキルや希望に合った仕事を紹介してもらえます。

本業の傍らにこなせる副業案件を探している方は、副業エージェントに相談するのがおすすめです。

副業エージェントおすすめ21選【職種・目的別で徹底比較】

弊社ITプロパートナーズでは、週2.3から働ける案件やフルリモート案件を取り扱っているフリーランス向けエージェントです。ご紹介している案件のほとんどがエンド直案件であるため、高単価の仕事を見つけることができます。

スキルを持っている人であれば、少ない稼働時間でもしっかりと稼ぐことができるので、副業として活躍している人も少なくありません。また、クライアントと近い立場で働ける案件も多いので、スキルアップに繋がる仕事が多いのも魅力です。

どんな案件があるか気になる方は、ぜひお気軽にチェックしてみてください。

スキルシェアサービス

スキルシェアサービスで売買するものは、個人のスキルです。登録して自己PRを掲載すると、個人や企業から依頼が来るのを待つ仕組みになっています。

大手サイトの「ココナラ」では、イラスト作成やデザイン、プログラミングのほか、話し相手や占いといったスキルもサービスとして提供可能。自分の得意なことを副業にできるかどうか、考えてみるとよいでしょう。

スキルシェアサービスおすすめ31選比較!副業で稼ぐコツも紹介

求人サイト

パソコンを使う副業は求人サイトでも探すことができ、一般的なものとしてindeedエンゲージ求人ボックスなどがあげられます。

求人サイトでは、幅広い職種や業種、地域、スキルレベルの案件を掲載しており、希望に合った案件を見つけやすいです。また、Webサイト上で履歴書や職務経歴書の登録や申請できるものも多く、応募しやすい特徴もあります。

副業やフリーランスとして活用できるおすすめの求人サイトは以下の記事で詳しく解説しています。

フリーランス向け案件・求人サイト

フリーランスが登録すべき案件・求人サイトおすすめ29選!仕事探しに最適

SNS

SNSで仕事を探す方法もあります。具体的に使えるサービスは、TwitterやFacebook、Instagramなどです。自分のアカウントがあれば、それを使って仕事を探してみましょう。

例えばTwitterでは、「#ライター募集」「#動画編集者募集」などのハッシュタグを使って、人材を募集している企業・個人がいます。

自分の見つけたい仕事でハッシュタグ検索をし、そこに書かれた募集要項をよく読んだうえで、DMなどで直接連絡を取るのが一般的です。

初心者・スキルなしからパソコンを使った副業で月5万円稼ぐためのステップ

初心者がスキルなしから副業を始めるためのステップを紹介します。まずは5万円を稼ぐことを目標に、パソコンを使った副業を始めましょう。

1.初心者向けの仕事を選ぶ

上記で紹介したような仕事を中心に、初心者でも取り組めそうな副業を選びましょう。仕事は、好きなことや興味あること、専門知識がある分野などを中心に自由に選んで構いません。ただし、なるべく単価が高い仕事を選ぶと、モチベーションを保ちやすくなります。

単価を調べる時は、クラウドワークスなど初心者向けの仕事が充実したサービスで、報酬の相場を調べるとよいでしょう。誰でもできるような仕事は受注のハードルが低いものの、報酬が低い傾向です。スキルを身につけるほど、高単価な案件を受けられるようになります。

これらを踏まえ、初心者に特におすすめなパソコン副業は「Webライティング」「動画編集」です。スキルが上がれば単価アップが狙えます。継続して続ければ月5万円を目指しやすいでしょう。

2.基本的なスキルを習得する

それぞれの職種に合わせて、基本的なスキルを習得しましょう。例えば、ライティングであればSEOや文法などの基本的な知識が必要です。スキルの習得には、独学やスクールなどの方法が挙げられます。スクールを検討している方は、下記の3つのスクールがおすすめです。

スクール名コース料金
TechAcademyはじめての副業コース12週間Lite:207,900円(税込)
4週間プラン:284,900円(税込)
8週間プラン:372,900円(税込)
12週間プラン:449,900円(税込)
16週間プラン:526,900円(税込)
本気のパソコン塾副業特化・動画学習型Webデザインスクール198,00円(税金)
SHElikesライトプランスタンダードプラン入会金: 162,800円(税込)
   +
ライトプラン:107,800円(税込)
スタンダードプラン: 162,800円(税込)
※TechAcademyで紹介しているプランと料金は社会人料金です。学生料金の場合は金額が異なります。

ただし、副業を始めたての頃は、高額なお金を支払って勉強する必要はなく、以下のような方法でスキルを磨くといいでしょう。

  • 書籍やWebサイトを活用する
  • 無料セミナーや講座を受講する
  • オンライン学習サービスを使う

自分のスキルや経験、得意なことに合わせて、学ぶスキルを決めることで、より効率的に仕事へ結びつけることができます。また、最新のトレンドや動向を把握することで、より実践的なスキルを身につけられます。

3.月の稼働時間・作業量を把握する

月5万円稼ぐために必要な稼働時間・作業量を、逆算して考えましょう。例えば1案件5,000円でライティングを受注すると、月10件を執筆すれば目標達成ということになります。1案件に3時間かかるとすると、月に30時間を副業に充てて5万円を稼ぐ計算です。

ただし、案件を実際にやってみると、予想よりも時間がかかるかもしれません。副業で無理すると、本業や健康などに影響が及びます。いきなり目標を達成しようと焦らず、稼ぐ計画を見直しましょう。自分の得意な仕事を見つけて作業スピードを上げる、高単価な仕事を獲得するよう頑張る、などするうちに月5万円稼げる方法が見つかると考えられます。

4.案件を受注する

基本的なスキルを身につけたうえでどの程度働けばよいか計画したら、実際に案件を受注します。初心者が案件を獲得するなら、上記で紹介したクラウドソーシングがおすすめです。初心者は実績がないため、プロフィールを充実させる、納期はきちんと守るなど工夫しましょう。

クライアントワークの経験がなくても、自分で作ったWebサイトやブログ、noteなどもポートフォリオに掲載可能です。自己紹介動画、自作のアプリなどもアピールに使いましょう。

初心者は実績がないため、プロフィール作りも重要です。具体的には、「経歴⚪︎年」「平日18時〜20時まで稼働(休日も対応できます)」のように、クライアントが仕事を任せた時に稼働するイメージがしやすいプロフィールを作りましょう。また、納期を守る・即レスするなども基本的なことも怠らないようにしましょう。

5.徐々に単価を上げていく

副業で消耗しないためには、単価を上げていく意識を持つようにしましょう。低単価な案件で稼ぐには、多くの稼働時間が必要になるためです。

副業では取り組める時間が限られるため、少ない時間で成果を出さなければいけません。単価アップのコツは、スキルの向上です。現時点の案件で成果を上げ単価アップを交渉する、スキルと実績をもとに高単価な仕事に応募するといった方法で、高単価な案件を獲得しましょう。

パソコンでできる副業案件を受注するポイント

パソコンでできる副業を受注したいなら、やみくもに応募せず、いくつかポイントをおさえておくことが大切です。ここでは、パソコンでできる副業案件を受注するポイントを紹介します。

最初はたくさんの案件に応募する

パソコンの副業で案件を獲得するためには、まずなるべく多くの案件に応募する必要があります。

副業人材の需要がいくら高まっているとはいえ、副業に挑戦しようとする方は多く、条件の良い案件は当然ライバルも多いです。まずは多くの案件を経験し、実績を積み重ねていきましょう。

ただ、闇雲に応募してしまうと、悪質な案件に引っかかったり、募集要件に満たなかったりするので、内容は必ず確認してください。

複数の案件サイトを使う

パソコンでできる副業を受注したいなら、複数の案件サイトに登録しておきましょう。最近では副業に取り組む人が増えてきており、人気の案件はすぐにはけてしまうケースが多いです。そのため、最低でも2〜3つほどサイトを登録し、それぞれのサイトで案件に応募すると受注できる確率がアップするでしょう。

初心者は案件数が多く、サポート体制が十分にある「クラウドワークス」と「ランサーズ」の2つのクラウドソーシングサイトに登録しておくのがおすすめです。

また、ある程度スキルが身につき経験や実績が増えてきた人は、副業・フリーランスエージェントも活用してみましょう。より高いスキルを求められますが、クラウドソーシングサイトよりも高単価の案件を見つけることができます。

ITプロパートナーズは、高単価でスキルアップにも繋がる案件が豊富です。エンジニアやWebディレクター、コンテンツディレクターなど、パソコンでできる仕事を多数扱っています。週2〜3やフルリモート案件もあるので、気になる人はぜひ登録してみてください。

プロフィールを作り込む

クライアントは、応募してきたユーザーのプロフィールを必ずチェックします。そのため、プロフィールをしっかり作りこむことで、ライバルに負けずに案件を受注しやすくなります。プロフィールを作る時は、下記をおさえておきましょう。

  • 過去の経歴や携わった仕事を詳細に記載する
  • 自分がもっているスキル
  • 稼働時間や曜日を記載する
  • ポートフォリオをのせる
  • 可能であれば自分の写真をのせる

ポートフォリオを用意する

クライアントは、応募者のポートフォリオを見てスキルや実力を判断します。そのため、自身のポートフォリオは必ず用意してください。

具体的には、Webデザイナーの仕事をしたいならWebサイトを作る、Webライターの仕事を探しているなら執筆した記事のURLや、自分が運営しているサイトがあるならそのリンクを貼る、といったような形で準備しましょう。

もし、ポートフォリオを自分で準備するのが難しい場合は、クライアントから許可をもらい過去に携わった仕事のリンクを貼らせてもらう方法もあります。

初心者がパソコンの副業で失敗してしまうケースと対策

スキルを身につけても、副業で上手く稼げるとは限りません。初心者が副業で失敗しがちなケースと、その対策を見ていきましょう。

初心者であることを強調してしまう

パソコンの副業では初心者であることを強調すると、受注率が下がってしまう可能性があり、失敗してしまう原因になります。

たしかに業務に慣れていないことを正直に伝えるのは大切ですが、あまりに強調しすぎるとクライアントも発注を躊躇してしまう可能性があります。

どうしても不安な方は、比較的業務レベルの低い案件から受注し、徐々にスキルや実績を伸ばしていくのがいいでしょう。また、「未経験歓迎」や「初心者問題なし」と表記されている案件もおすすめです。

スキルに見合わない案件に応募している

スキルに見合わない案件に応募しても、契約してもらえません。クラウドソーシングなどに掲載されている案件の詳細を見て、自分にできそうな内容か判断しましょう。案件によっては「必須スキル」が記載されているので、自分に見合わなければ応募を避けるべきです。

初心者は、スクールなどで身につけたスキルを使って働ける案件を探しましょう。実践を通じて徐々にスキルの幅を広げていけば、受けられる案件が増えていきます。

ポートフォリオに掲載できる実績が足りない

クライアントにアピールするためには、ポートフォリオに実績を載せたいものです。しかし、これから案件を受注したい初心者は、実績がありません。

クライアントワークの実績がない人は、スクールで作成したWebサイトや、個人で作った制作物をポートフォリオに掲載しましょう。案件を得てクライアントワークの実績ができたら、適時ポートフォリオの更新をおすすめします。

スキル習得に時間をかけすぎている

スキルレベルの向上は大切ですが、副業案件を受けなければ報酬をもらえません。何も応募しないまま学習を続けていても、副業への熱意がなくなってしまう恐れがあります。

基礎的なスキルを身につけたら、実践を通じてスキルを高めていきましょう。アウトプットすると自分の弱点や強化したい部分が見えてきて、効率よくスキルアップできます。

低単価案件から抜け出せない

実績作りのため最初は仕方がないかもしれませんが、ある程度経験を積んだら単価の高い案件を狙わないと稼げません。初心者向けの案件はハイレベルなスキルがいらないかわりに、報酬は控えめです。低単価な案件は自信を持って取り組めるかもしれませんが、報酬の少なさに嫌気が差して、副業を辞めてしまう人もいます。

副業の実績を掲載してポートフォリオをアップデートしたり、スキルの幅を広げたりして、ハイレベルで高単価な案件に応募しましょう。

修正対応に追われてしまう

修正対応に追われてしまうと稼げないため、修正対応する回数を契約時に明確に決めておきましょう。自分を守るために、契約内容の精査は大切です。

いつまでも修正が終わらないことを理由に、報酬をあきらめて案件終了を申し出る人もいます。また、修正対応に追われると、ほかの案件に取り組む時間もなくなってしまうかもしれません。

修正対応に追われないために、仕事に取り組む際に、レギュレーションを読み込みましょう。また、指摘やアドバイスをもらったことをメモしておき、納品する前に確認すれば修正箇所が減ります。

副業向けパソコンの選び方

副業する時は、仕事内容に合ったスペックのパソコンを選びましょう。選び方の目安をご紹介します。

テキスト入力中心なら中スペックでOK

ライティングやブログ作成、文字起こしなどのテキスト入力が中心であれば、高価なパソコンは必要ありません。5万円前後の安価なノートパソコンでも十分にこなせます。

ただし、テキスト入力中心の場合はタイピングのしやすさも重要となってきます。ノートパソコンの場合は、外付けキーボードを用意してもよいでしょう。

デザインや動画編集にはそれなりのスペックが必要

デザインや動画編集をする場合はまず、専用ソフトウェアを動かせるだけのスペックが必要です。安価なノートパソコンだと処理能力がもの足りないことも少なくありません。まずはソフトウェアの推奨スペックをチェックし、それを満たすことを基準に選びましょう。

パソコンを探す際は、「クリエイター向け」の表記があるものを選ぶのも1つの方法です。家電量販店だと目当てのパソコンを見つけるのは難しいかもしれませんが、BTOショップなどを利用すれば、用途別のモデルを探せます。

仕事によっては専用ソフトや周辺機器も必要

ソフトウェアのほか、ペン入力可能なタブレットやスキャナ、プリンターといった周辺機器が必要になる仕事もあります。また、オンライン講師やコンサルタントのようにリモートでの打ち合わせが発生する仕事は、カメラやマイクの性能も重要です。いざという時に慌てないよう、自分のやりたい仕事に必要な機器をあらかじめ確認しておくことをおすすめします。

おすすめの副業用パソコン

副業におすすめのパソコンを、どのような人、案件に向いているかにも触れつつ解説します。

Mac Book(Apple)

引用元:Amazon

MacBookはmacOSを搭載したパソコンです。MacBook Airは、ライティングやデータ入力などそれほど容量を使う作業をしない人におすすめ。デザインやプログラミング、動画編集をするならメモリ容量の大きいproのほうが快適です。

Chromebook

引用元:Chromebook

Chromebookは、ChromeOSを搭載しています。Chromebookもライターやデータ入力をしたい人におすすめです。GoogleドキュメントやWord Onlineにアクセスして、納品形式に応じて作業するとよいでしょう。また、安くて軽いことも、Chromebookを購入するメリットの1つです。

Idea Pad(レノボ)

引用元:Lenovo

Idea Padは、必要な機能を厳選してコストパフォーマンスと実用性を両立しました。サイズ・スペックのバリエーションが豊富で、ディスプレイを360度回転させて、タブレットのように使えるモデルもあります。ライティングやデータ入力、デザインやプログラミング、動画編集など、さまざまな副業におすすめのパソコンです。

パソコンを使った副業をする時の注意点

最後に、副業する時の注意点について解説します。

安全性の高い副業サイトを利用する

インターネットには、さまざまな副業サイトがあるため、安全性や運営実績を確認することが大切です。名の知れた副業サイトを利用すれば、悪質な案件を受けるリスクを抑えられます。副業初心者や未経験者を狙った悪質案件は多いのが現状です。

これらの悪質案件に引っかかると、音信不通になったり、報酬をもらえなかったりする恐れがあります。精神的に疲弊するだけではなく、高額なお金を要求される恐れもあります。たとえば、以下のような案件には注意が必要です。

  • 相場と比較して単価が安すぎる案件
  • 高価な教材の購入やセミナーの受講を強制する案件
  • クライアントのプロフィールに違和感がある、または評価が低い案件

勤務先の就業規則を確認する

副業を始める際は、まず本業の勤務先で就業規則を確認しましょう。副業が禁止されているのであれば、無許可で副業することは避けなければなりません。

許可されているとしても、「本業と同業の副業は禁止」といったルールが設けられている場合もあります。副業は、本業の就業規則に違反しない形で行いましょう。

詳しくは以下の記事もご覧ください。

副業の定義とは?どこからどこまで?兼業・複業との違いや現状のルール

副業所得分の確定申告をする

副業の収入が年間で20万円を超えると、所得税の申告が必要になります。きちんと確定申告をして税金を納めましょう。

20万円以下であれば所得税に関しては申告不要ですが、住民税の申告は必要です。副業で収入を得た場合は、基本的に申告や納税となることを認識しておきましょう。

副業の税金に関しては以下の記事でも紹介しています。

副業収入は雑所得と事業所得どちら?それぞれの違いと確定申告の必要性

10万円以上のパソコン購入費は資産として計上する

副業のために10万円以上するパソコンを購入した人は、減価償却について勉強しましょう。減価償却とは、数年に分けて資産の取得費を計上していくという考え方で、数年に分けて資産の取得費を計上していく会計処理になります。

取得費が10万円を超えるパソコンは、耐用年数で減価償却する以外に、少額減価償却資産の特例を活用可能です。特例を活用すると、その年にパソコンの取得費を一括計上できます。

また、10万円以上20万円未満のパソコンであれば、一括償却資産として処理することも可能です。一括償却資産の取得費は3年で均等に計上できるので、減価償却の計算を簡略化できます。

契約前に報酬や作業範囲を明確にしておく

副業案件を契約する前に、必ず報酬や作業範囲を明確にしておきましょう。

報酬や作業範囲が曖昧なまま契約してしまうと、報酬額が当初聞いていた額と異なっていたり、予想以上に多くの作業を依頼されたりと、後々トラブルに発展する可能性があるからです。

きちんと作業範囲および報酬のすり合わせを行い、双方が同じ認識を持つことで、トラブルを未然に防げるでしょう。

パソコンの副業に関してよくある質問

パソコンの副業に関するよくある質問に回答します。

パソコンで副業をする際はどのくらいのスペックが必要ですか?

パソコンで副業をする際に求められるスペックは、目的によって変わります。必要なスペックの目安を以下の表にまとめました。

目的必要スペック
・Webライター
・ブロガー
・アンケートモニター
・データ入力など
・CPU:IntelのCorei3以上(Windows)
・メモリ:4GB以上
・ストレージ:SSD 256GB以上
・GPU:必要なし
・イラストレーター
・プログラミングなど
・CPU:Intelのi5またはAMDのRyzen5以上
・メモリ:8GB以上
・ストレージ:HDD 256GB以上
・GPU:統合グラフィックス(CPUに内蔵されているもの)
・動画制作
・動画編集
・Webコンテンツ制作など
・CPU:Intelのi7またはAMDのRyzen7以上
・メモリ:16GB以上
・ストレージ:SSD 1TB以上
・GPU:NVIDIAのGTX1660以上またはAMDのRX570以上

高性能なパソコンは、高いスペックが必要とされる分、費用も高くなる傾向にあります。副業を行うためには、その目的に適したパソコンを購入しましょう。

学習の為に使った費用は経費になりますか?

学習の為に使った費用は経費として計上できます。

  • 書籍代
  • セミナーの参加費用など

副業をする際に、かかった経費については把握しておきましょう。

まとめ

パソコンを使った副業には、空いた時間を活用して手軽に取り組めるものから高収入を目指せるものまで、幅広い選択肢があります。自分のスキルや副業に費やせる時間を考慮しつつ、できるところから取り組んでみましょう。

IT系の副業をお探しであれば、ITコンサルタントやプログラマー向けの案件を数多く取り扱っている「ITプロパートナーズ」にご相談ください。「週に2日から」「フルリモート可」など、副業向けの案件をご案内できます。

フリーランスの方でこのようなお悩みありませんか?
  • 高額案件を定期的に紹介してもらいたい
  • 週2日、リモートワークなど自由な働き方をしてみたい
  • 面倒な契約周りはまかせて仕事に集中したい

そのような方はぜひ、ITプロパートナーズをご利用ください!

フリーランスの方に代わって高額案件を獲得
週2日、リモートなど自由な働き方ができる案件多数
専属エージェントが契約や請求をトータルサポート

まずは会員登録をして案件をチェック!

この記事を書いた人
アバター画像
ITプロマガジン
ITプロパートナーズはITフリーランスの方に案件紹介をしているエージェントです。当メディア「ITプロマガジン」では、フリーランスの働き方から仕事探しまで幅広い情報を日々発信しています。