フリーランスITコンサルタントになるには?独立後の年収や案件例

こんにちは、ITプロマガジンです。

ITコンサルタントとして会社に勤務している人であれば、フリーランスとして独立を考えることもあるでしょう。一方で、フリーランスの稼ぎや安定性に不安を感じている人や、独立するタイミングを決めかねている人もいるのではないでしょうか。

本記事では、フリーランスITコンサルタントになる時に知っておきたい、案件の獲得方法や求められるスキル・経験、フリーランスになるメリット・デメリット、独立する方法などについてまとめて紹介します。会社員のITコンサルタントで独立を考えている人は、ぜひご確認ください。

フリーランスの単価の伸ばし方

「必要以上に安売りをしてしまう」「市場感より高い単価で参画してしまいトラブルになる..」

フリーランス市場は売り手市場であるものの、いまだに正しいノウハウが確立されておらず、多くの方が案件探しに苦労されています。

ですが、現在の市場感や企業側に刺さる経験・スキルを理解し正しく案件探しをすれば、誰でも自身のバリューを活かし単価を伸ばすことができる、というのも事実です。

ITプロパートナーズでは、

・9割がエンド直案件のため、高単価
・約6割が週3-4案件のため、柔軟に働ける
・約7割がリモートのため、働く場所を選べる

などの魅力的な案件を数多く保有し、マッチング能力の高い即戦力エージェントが完全サポートします。

初めてのフリーランス、情報収集段階でも大丈夫です。あなたの働き方にマッチし、単価も高く、最もバリューを発揮できる案件を探しませんか?

⇨ ITプロパートナーズの詳細を見る

Contents

フリーランスITコンサルタントの仕事内容

ITコンサルタントとは、IT技術を活用して、クライアントが抱える課題を解決する職業です。クライアントから課題をヒアリングしたり解決を提案したりと、クライアントの要求を実現する方法を考えます。

同じIT職である、システムを設計するSEや、プロジェクト全体を管理する責任を負うPM、現場の監督・管理を行うPLなどは、基本的にプロジェクトベースで業務に従事します。一方で、ITコンサルタントは、より経営陣に近い視点・思考で、複数のプロジェクトを通じて、組織全体の課題の解決を目指します。

フリーランスとして独立した場合、基本的に仕事内容は会社員ITコンサルタントと同じです。しかしプロジェクトは、小規模から中規模の大きさを個人で担当することが多い傾向にあります。

なお、ITに限らずフリーランスコンサルタント全般の情報については以下の記事でまとめています。

フリーランスコンサルタントになるには?年収・単価相場も徹底解説

フリーランスITコンサルタントの年収・報酬相場

続いて、フリーランスITコンサルタントの年収・報酬相場について、大手コンサルファームと比較しながら紹介していきましょう。

フリーランスコンサルタントの報酬の水準

ITコンサルタントはフリーランスであってもプロジェクトの上流工程や経営戦略に携わるため、一般的な月単価は100万〜200万円程度と高単価です。そこから、所得税・住民税や国民健康保険・年金を支払うため、手取りは70万~140万円程度となります。

例えば以下は弊社 ITプロパートナーズで募集している案件例となります。

案件【ITコンサルタント】大手比較サイトの大規模改修PJを推進いただけるITコンサルタントを募集!
案件単価〜100,000円/月
勤務地恵比寿
スキルITコンサルタント,業務コンサルタント,社内SE経験,要件定義の経験
職種・ポジションITコンサルタント

一方で、会社員の給料は、年金や健康保険、その他の福利厚生を差し引いて、月50万〜100万円程度が相場です。手取りにした場合、比較するとフリーランスの方が会社員よりも、収入が高くなる傾向があります。

大手コンサルファームとの年収比較

大手コンサルファームの場合は、会社員でも年収1,000万円近く稼ぐことができます

  • アクセンチュア株式会社: 914万円
  • 株式会社クニエ: 951万円
  • デロイト トーマツ コンサルティング合同会社: 931万円

一方、フリーランスITコンサルタントの月単価は先ほど紹介したとおり100万円から200万円程度で、年収に換算すると1,200万円から2,400万円です。このように、実績やスキルがあれば、大手コンサルファームよりもフリーランスのほうが稼げる可能性があります。

ITコンサルタントの平均年収は?年収1,000万以上を目指す方法も調査!

ITコンサルタントの年収は?企業別ランキングやフリーランスの収入も紹介

フリーランスITコンサルタントの種類と案件例

フリーランスのITコンサルタントは、業務内容によって大まかに8種類に分けられます。それぞれ、仕事内容や報酬目安、必要スキルを案件例と共に紹介します。

PM・PMOコンサルタント

PM・PMOコンサルタントは、広い視野と、客観的な視点から、組織全体のプロジェクトを管理・問題解決を支援する職業です。案件の月単価は、80万~120万円が目安。プロジェクト間の調整も行うため、実務には統率力・コミュニケーションスキル・進捗管理能力・論理的思考力が求められます。

案件【PM/コンサルタント】データ活用を促進するコンサルPMの案件・求人
案件単価〜1,000,000円/月
勤務地フルリモート
スキルクライアントの経営課題,組織課題へのコンサル経験,提案資料作成経験,PM経験
職種・ポジションPMコンサルタント

ERPコンサルタント

ERPコンサルタントは、SAPやMicrosoft Dynamicsなどの基幹系情報システムERPや顧客データを管理するシステムCRMの導入・運用を支援、プロジェクト全体の業務を効率化する職業です。案件単価は、月額単価にすると130万~200万が目安となっています。

システムの導入に携わるために、システム開発全般に関する知識・経験は必須です。そのほか、論理的思考力やコミュニケーションスキルが求められます。

案件【週3日〜/IT コンサル】ERPシステムの更改に伴う受け入れテストや稼働基準の設計を行える方を募集中!
案件単価〜800,000円/月
勤務地非公開
スキルERP製品導入におけるプロジェクトマネージャー経験,大手Sierと協力し、システム更改プロジェクトの全工程を担当,受け入れテストと稼働判定の基準設計に関する専門知識
職種・ポジションITコンサルタント

RPAコンサルタント

RPAコンサルタントは、人が手動で行っていた業務をAI(人工知能)や機械学習などの認知技術を使って自動化し、生産性の向上を支援する職業です。案件の月単価は、30万~80万円が目安。

システムを導入して自動化していくため、RPAプログラミングの知識・経験やコミュニケーションスキル、論理的思考力が求められます。

案件【RPA / 週3日〜】業務効率化支援サービスへ支援いただくITコンサルタント募集!!
案件単価〜700,000円/月
勤務地二重橋前
スキルMicrosoft Power Automateの結用経験,BPOの知見
職種・ポジションITコンサルタント

DX推進コンサルタント

DX推進コンサルタントは、デジタル技術を用いて、経営や事業を変革するDX(デジタルトランスフォーメーション)の戦略立案や、組織構造・企業文化を変革する職業です。案件の月単価は、100万円程度が目安となっています。

デジタル技術を利用して、新しい商品・サービスやビジネスモデルを生み出すことから、課題発見力やAI・機械学習の知識、マネジメント能力が必要です。

案件【コンサルタント】建設業事業会社での社DX推進支援!!
案件単価〜1,000,000円/月
勤務地神谷町
スキル総合コンサル経験,戦略策定PJ経験,PXプロジェクト経験,社内および社外との調整経験,人事労務業務に関する理解
職種・ポジションコンサルタント

IT組織・人事コンサルタント

IT組織・人事コンサルタントは、IT人材の採用・人材育成・人事評価制度の刷新など組織・人事面における経営課題を解決する職業です。案件の月単価は、10万~100万円が目安となっています。

現状分析力・課題解決力・論理的思考力・コミュニケーションスキル、そのほか採用・組織・育成など組織・人事に関する知識・経験が求められます。

案件【PM/コンサルタント】人事労務領域の業務改革におけるコンサルの案件・求人
案件単価〜1,000,000円/月
勤務地神谷町
スキル社内業務システム導入経験者,RPAに関する専門知識保有者,業務システムの初期設定・データ移行経験者,システムテストとチューニング経験者
職種・ポジションPM コンサルタント

クラウドコンサルタント

クラウドコンサルタントは、オンプレミスから、AWS/Google Cloud/Microsoft Azureなどクラウドサービスへの移行や運用を支援する職業です。案件の月単価は、100万円程度が目安となっています。

ITとクラウドサービスの知識はもちろん、論理的思考力・コミュニケーションスキル・マネジメント能力が必要です。

案件【ITコンサルタント・Azure】クラウド化サービスの導入コンサルタントを募集!
案件単価〜900,000円/月
勤務地非公開
スキル3年以上のPM/ITコンサルタント経験,パブリッククラウドを用いた開発経験,10名以上のプロジェクト参加経験,ビジネスサイドとの交渉能力と技術提案スキル,自立して能動的にプロジェクトに参画できる方
職種・ポジションITコンサルタント

セキュリティコンサルタント

セキュリティコンサルタントは、クライアントの情報セキュリティに関する戦略の立案から体制の構築・実行まで支援する職業です。案件の月単価は、60万~100万円が目安です。

情報セキュリティに関する経験・知識や仮説構築力、プレゼンテーション能力、セキュリティ関連の法律に関する知識などが求められます。

案件【リモートOK/セキュリティコンサルタント】医療系ベンチャーでのセキュリティ強化プロジェクトを牽引いただける方募集中!
案件単価〜600,000円/月
勤務地非公開
スキル医療業界でのセキュリティガイドラインの知見,セキュリティを意識したAWS設計の要件定義や構築メンバーへの指示出し経験,アカウント管理の整備や運用方法の提言
職種・ポジションコンサルタント

弊社ITプロパートナーズでは、上記の他にもITコンサル案件を数多く扱っています。9割がエンド直案件となっており、高単価を実現しています。これまでの経験やスキルを活かして、魅力的なITコンサル案件を獲得したい方は、ぜひ無料登録をして、まず案件をチェックしてみてください。

フリーランスITコンサルタントの業務工程と案件例

続いて、フリーランスITコンサルタントの仕事について業務工程別の種類と、必要なスキル、報酬目安も案件例と共にご紹介します。

IT戦略・企画

クライアントに対して現状の問題や希望についてヒアリングを行い、解決すべき課題を洗い出します。そのあと、IT技術を活用した事業戦略やプロジェクトを立案します。その後のフェーズの土台になることはもちろん、経営自体も左右する重要な段階です。立案した戦略を実行するために、手順やタイミングを企画していきます。

案件【マーケティング戦略立案/マーケティング計画策定/改善】プロモーション企画〜実行を行なっていただけるwebマーケターを募集!
案件単価〜600,000円/月
勤務地非公開
スキル売上創出業務経験者,クライアント対応が可能な方,ディレクター経験者, 事業会社または広告代理店でのマーケティング戦略策定・実行経験者,施策の効果検証経験,基本的なITスキル保有
職種・ポジションWebマーケター

要件定義

フリーランス案件であっても、プロジェクトの基本的な進め方は変わりません。クライアントのヒアリングをもとに、戦略を実現するために必要なシステム設計や個別機能、性能要件などを要件定義書に定めます。プロジェクトがスタートしてからトラブルにならないよう、クライアントと詳細について打ち合わせをして、合意を得る段階です。

案件【SQL/開発仕様策定/要件定義】EC企業における社内SEの案件・求人
案件単価〜1,000,000円/月
勤務地基本出社一部リモート
スキル言語は問わずWEB システム開発経験,DB知識/SQLでの 実作業経験,要件定義/基本設計/詳細設計/テスト計画立案経験 ,JP1運用経験
職種・ポジション社内SE

設計・開発

要件定義で実装を決めた機能を具現化するために、システムインターフェースや画面レイアウト、コード一覧など、利用者の目に触れる部分(フロントエンド)の設計や、システムの動作など直接目に触れない部分(バックエンド)の設計を行います。

設計書が完成したら、実際にシステムを実装し、単体/結合テストを経て、リリースします。

案件【コンサルタント】基幹システムにおける開発支援を担うITコンサルの案件・求人
案件単価〜800,000円/月
勤務地基本リモート一部出社
スキルDX推進プロジェクトでのコンサル経験/大規模プロジェクトでのアーキテクト経験
職種・ポジション社内SE,コンサルタント

保守・運用

システムを利用するためには、動作が停止したり不具合が発生したら改善したりと保守・運用が欠かせません。クライアントのなかには、開発を重要視しすぎて保守・運用を蔑ろにするところもあります。しかし、大手銀行で保守人員を削減した結果システムトラブルが発生、行政処分が下された事例もあり、保守・運用にもプロの知見が欠かせません。

案件【コンサルタント】業務改善におけるDXコンサル/社内SEの案件・求人
案件単価〜500,000円/月
勤務地出社
スキル外部エンジニアや社内の人との積極的なコミュニケーション,社内インフラの知見,他部署と連携しながらのDX推進経験
職種・ポジション社内SE,コンサルタント

弊社ITプロパートナーズでは、70万〜100万円/月と高単価なITコンサル案件を数多く扱っています。具体的にどのような案件があるのか気になる方は、ぜひ以下からチェックしてみてください。

フリーランスのITコンサルタントに必要なスキル・経験

ここで、フリーランスのITコンサルタントとして活動するために必要なスキルと経験を確認しておきましょう。

PM・上流工程での実績

ITコンサルタントは、PMやPLよりもさらに上流のフェーズを担当する職種であり、経営陣に近い視点で企業や組織の方向性を決めます。企業の現状から課題を抽出、解決のための改善案を立案するためには、プロジェクトの上流工程に携わった豊富な実績が求められます。

専門的かつ広範なITの知見

IT戦略のプロとして、ITに関する専門的かつ広範囲にわたる知見は必要不可欠です。ITコンサルタントは、経営や事業戦略に直結する提案を行うこともあり、下流工程に携わる現場メンバーとは比べ物にならないほど、大きな責任を負っています。IT全般の知識にプラスして、インフラやミドルウェア、アプリケーションなど得意な分野について高い専門性が求められています。

営業スキル

フリーランスITコンサルタントは、営業スキルが必須です。

フリーランスは会社員と比較すると、顧客がいなければ収入がないため自ら主体的に動き、仕事を獲得しなければいけません。そのためには、顧客に実績やスキルをアピールして自分を売り込む営業力が必要になります。

営業スキルは、多くの顧客との商談を行うことで徐々に身につけられるので、日頃から見込みのある企業に電話やメールで積極的にアプローチを行うと良いでしょう。

しかし、近年はフリーランスエージェントのような営業から契約締結まで一貫して代行してくれるサービスも普及しています。弊社ITプロパートナーズでも、さまざまなITコンサル案件を抱えているので、営業の工数を省きたい方や、スキルを活かせる案件に出会いたい方はぜひ利用してみてください

コミュニケーションスキル

ITコンサルタントとして信用を得るためには、コミュニケーションスキルは必須です。ITコンサルトは、ヒアリングからクライアントの見えない課題を引き出さなければなりません。時には、合意を得にくい改善策をうまく提案したり、予算の増額を交渉したりすることもあります。また、複数プロジェクトに関わる多くのメンバーと連携する必要もあり、クライアントのニーズを実現するためにはコミュニケーションスキルが求められるのです。

資格

資格を取得しておくと、スキルを持っていることを客観的に証明できます。フリーランスはクライアントに信頼してもらえなければ仕事を獲得できないため、公的資格で信用力を高めるのもひとつの方法です。フリーランスITコンサルタントが取得しておきたい資格として、以下のようなものが挙げられます。

資格が必須というわけではありませんが、これらの資格を持っていると有利に働く場面があるかもしれません。

ITコンサルタントがフリーランスになるメリット

現在、ITコンサルタントとして企業で働いている人であれば、フリーランスになるとどのようなメリットがあるのか気になるところでしょう。

報酬が上がるチャンスがある

ITコンサルタントがフリーランスになる特に大きなメリットは、収入アップできるチャンスがある点です。先述の通り、フリーランスITコンサルタントの収入目安は、会社員の1.4倍ほどあります。事務処理や営業活動を自分で行う分、全ての報酬が自分のものになるため、独立することで収入アップが目指せます。

自由に案件を選べる

フリーランスになると、自分で携わる案件を選ぶことができます

企業に勤めていると、受注した仕事を自分の裁量で断ることはまずできません。なかには、クライアントから理不尽な要求をされたり、無理なスケジュールを強要されたりすることもあるでしょう。しかし、フリーランスになれば、自分の働き方や働く場所、時間などの希望条件に合わない仕事は、受注しないという選択ができるのです。

複数分野の掛け持ちも可能

フリーランスは自由に案件を選べるため、複数分野の掛け持ちも可能です。例えば戦略とIT、クラウドとセキュリティなど、得意分野や興味のある分野の仕事を掛け持ちできます。複数分野に対応できるITコンサルタントは重宝され、継続した案件受注にもつながるでしょう。幅広い分野の実績を作っておくと、より高単価な案件を獲得できる可能性があり、収入アップも狙えます。

将来性もあり自分でキャリア設計ができる

ITコンサルタントの需要は高まっており、需要のある職業です。

デジタル化が加速する一方で、企業ではIT人材が足りない状態が続いており、経済産業省によると2030年には最大79万人のIT人材が不足すると試算されています。この背景から、フリーランスのITコンサルタントは、企業の「技術ギャップ」や「知見ギャップ」を埋める重要な役割を担い、将来性が非常に明るい職業とされています。

またフリーランスという働き方自体、自身のキャリアパスを自由に設計することが可能です。得意分野に特化して専門性を高めたり、新しい分野に挑戦して幅広いスキルを身につけたり、コンサルタントとして起業することもできます。

仕事の選択肢が広がることで、ライフスタイルに合わせた柔軟な働き方が実現可能になり、例えば育休の取得や地方、海外への移住など、人生設計そのものの幅も広がるでしょう。

適正な価格で顧客に提案できる

コンサルティング企業が仕事を請け負う場合、組織を運営するための間接費を乗せる必要があるため価格が高くなりがちです。

一方フリーランスは自分ひとりの人件費と必要経費をまかなえればいいので、適正な価格で顧客に提案できます。企業よりも低単価で質の高い仕事ができれば、顧客の満足度が上がって継続した依頼につながり、安定した収入につながるでしょう。

ITコンサルタントがフリーランスになるデメリット

ITコンサルタントがフリーランスになるとメリットが多くありますが、デメリットもあるため注意してください。

ここでは、フリーランスITコンサルタントのデメリットを紹介します。

収入が不安定になりやすい

ITコンサルタントがフリーランスになる大きなデメリットが、収入が不安定になりやすいことです。フリーランスITコンサルタントは高収入だと紹介しましたが、それは安定して案件を受注できた場合で、案件が受注できなければ当然ながら収入は得られません。

個人との直接取引を禁止している企業もあり、会社員時代に多くの実績があったとしてもフリーランスになると案件獲得が難しいケースがあります。特に独立したばかりの期間は、収入が不安定になることを覚悟しておきましょう。

社会的信用が低い

フリーランスは社会的信用が低いのもデメリットです。特に独立したてのフリーランスは信用力が低く、事務所を開設したいのに物件を借りるための審査に通らなかったり、銀行からの融資が受けられなかったりする可能性があるため、注意してください。

各種ローンやクレジットカード、物件の契約など、信用力が必要な場面が想定される場合は、独立前に手続きを済ませておくのがおすすめです。

組織に守られない

フリーランスは個人で仕事を請け負うため、組織に守ってもらえないというデメリットもあります。会社員の場合は企業対企業のやりとりになるため、クライアントから無理な要求をされる可能性はフリーランスよりも低いです。一方フリーランスの場合はクライアントに対して立場が弱くなる傾向にあり、契約にない作業や想定以上の稼働を求められたり、報酬が支払われなかったりするリスクがあります。

独占禁止法や下請法などフリーランスを守るための法整備が進められていますが、実際にクライアントから要求されると断れない場面もあるでしょう。

成長が止まる可能性がある

フリーランスは、積極的にスキルアップをしていく姿勢でなければ成長が止まってしまう可能性があります。会社員は異動や昇進など勤続年数に応じて成長の機会がありますが、フリーランスになって同じ内容・レベルの案件ばかり受注していては、成長につながりません。

これまでとは違う分野の案件にチャレンジしたり、少しずつ案件の難易度をアップさせたりして、自分で成長の機会を作ることが大切です。

ITコンサルタントがフリーランスとして独立する方法

ここからは、フリーランスになりたいという人向けに独立する方法について紹介していきます。

企業でITコンサルタント職関連の経験を積む

フリーランスになるデメリットからも分かるように、フリーランスは社会的信用が低くなりやすいため、クライアントに信用してもらえるようITコンサルタント職関連の経験を積むことが重要です。

必ずしも「ITコンサルタント」の肩書きで業務に当たらなくても、IT系の特定分野の実績があれば、それを軸にITコンサルタントのキャリアに移行することができます。ITコンサルタントへの移行を目指す場合は、経営や組織・人事など各種コンサルティングや、営業・プリセールス、システム設計・開発エンジニア、DX推進、PM・PLといった経験があるとプラスになります。

スキル・経験を棚卸しする

フリーランスとして信用を得るためには、自分がどのようなスキル・経験を持っているのか提示する必要があります。そこでフリーランスになる時は、スキル・経験の棚卸しをして自分の強みを見つけましょう。

これまでのキャリアを振り返ることによって、「自分に足りないこと」「独立するまでに習得しておきたいスキルや経験」を明確にすることもできます。

人脈を構築する

フリーランス協会「フリーランス白書2020」によると、フリーランスの直近1年間の受注経路で73.8%と最も多かったのが「人脈」と「過去・現在の取引先」でした。

フリーランスは信用されにくい傾向があるものの、知り合いや仕事を一緒にしたことがある人であれば、格段に信頼度が上がります。好条件で受注できるケースも多いため、独立前から人脈作りを意識しましょう。

副業からスタートしてみる

いきなり独立してフリーランスになるよりも、まずは副業からスタートするのがおすすめです。副業なら会社員として安定した収入を得ながら、フリーランスとして個人で仕事を請け負う経験が得られます。

副業で受注した案件のクライアントが独立後も継続して依頼してくれるなど、副業によって得た人脈が独立後に役立つケースもあるため、副業には積極的にチャレンジしてみてください。

副業コンサルタントの始め方とおすすめサイト5選!単価相場も紹介

独立して案件に参画する

準備が整い次第、独立してどんどん案件に参画しましょう。フリーランスの信用の低さは、多くの実績によって補完することができます。初めのうちはあまり案件を選びすぎず、フリーランスのITコンサルタントとして、実績作りを行いましょう。企業に勤めている時から副業としてフリーランス案件を受注し、フリーランスとしてプロジェクトに参画することに慣れておくのもおすすめです。

フリーランスITコンサルタントが案件を獲得するには?

フリーランスITコンサルタントが仕事を獲得する方法として、以下があげられます。

  • 知人からの紹介
  • SNSによる集客
  • クラウドソーシングの活用
  • フリーランスエージェントの活用

このようにさまざまな方法がある中で、 フリーランスエージェントは特におすすめです。

フリーランスエージェントとは、フリーランスの仕事を探している個人と仕事を提供する企業との間を仲介するサービスです。フリーランスのスキルや経験に合った仕事を見つける手助けをし、サービスによっては、交渉や契約締結もサポートしてくれます。

実際に弊社ITプロパートナーズでは、仲介業者を挟まず直接クライアントと契約しているので高単価な案件を数多く用意しています。契約の交渉や債権管理なども代行しており、フリーランサーは新しい働き方を実現できるでしょう。

ITコンサルタントがフリーランスになる際の注意点

ITコンサルタントがフリーランスになる際の注意点を4つ紹介します。注意点をしっかり把握し、適切な対策をとりましょう。

自分の強みをしっかりと理解する

フリーランスとして独立し、その後も働き方を続けていくためには自分の強みをしっかりと理解する必要があります。

IT人材が不足しているものの、フリーランスITコンサルタントを目指している方は年々増えてきており、同業者との差別化を図らなければ埋もれてしまい、継続的に働くことが難しくなります。

独立自体は開業届けを提出すれば、基本的に誰でも目指せるのはフリーランスなので、自己分析し自分の強みを理解し、営業時にしっかりとアピールしましょう。周りにない強みが結果的に単価交渉や継続案件に繋がる可能性があります。

貯金を貯めておく

独立直後は思うように案件が獲得できない可能性があるため、フリーランスになる前に貯金を貯めておきましょう。実家暮らしか一人暮らしか、家族がいるのか単身世帯なのかなど、状況によって貯めておくべき金額は異なりますが、収入がなくても半年から1年程度暮らせる程度の貯金があると安心です。

体調管理には気をつける

フリーランスは労働基準法が適用されないため、自分で労働時間を適切にコントロールしなければなりません。働きすぎて体調を崩すとクライアントに迷惑がかかり、仕事を受けられない期間ができると収入が途切れてしまいます。しっかりと自己管理を行って、健康的に働きましょう。

無料で行う業務範囲を明確にしておく

フリーランスになったばかりの頃は、営業の一環として無料コンサルティングなどを実施するケースがあります。このとき、無料で行う業務範囲を明確にしておかなければ、次々と無料で仕事を依頼されてしまうかもしれません。事前に無料と有料の範囲をしっかり線引きしておくことが大切です。

まとめ

本記事では、ITコンサルタントがフリーランスになる時に知っておきたい情報をまとめて紹介しました。フリーランスには一部デメリットはあるものの、しっかりと実績を積んで積極的に活動すれば、自由な働き方を実現しながら、大幅な収入アップが期待できます。

記事中でも紹介したITプロパートナーズでは、専属スタッフがフリーランス1人ひとりに付いて、希望をヒアリングしたり、契約交渉や債権管理を代行したりとフリーランスとしての働き方をサポートしてくれます。経験やスキルがあれば独立したばかりでも案件を獲得しやすく、安定した収入を目指せる点も魅力です。ITプロパートナーズを利用して、フリーランスITコンサルタントとして好スタートを切りましょう。

フリーランスの方でこのようなお悩みありませんか?
  • 高額案件を定期的に紹介してもらいたい
  • 週2日、リモートワークなど自由な働き方をしてみたい
  • 面倒な契約周りはまかせて仕事に集中したい

そのような方はぜひ、ITプロパートナーズをご利用ください!

フリーランスの方に代わって高額案件を獲得
週2日、リモートなど自由な働き方ができる案件多数
専属エージェントが契約や請求をトータルサポート

まずは会員登録をして案件をチェック!

この記事を書いた人
アバター画像
ITプロマガジン
ITプロパートナーズはITフリーランスの方に案件紹介をしているエージェントです。当メディア「ITプロマガジン」では、フリーランスの働き方から仕事探しまで幅広い情報を日々発信しています。