こんにちは、ITプロマガジンです。
仕事が楽しくないと感じると、モチベーションを保つのが難しくなることがあります。「もっと楽しい仕事に転職したい」と思うこともあるでしょう。とはいえ、何を楽しいと感じるかは人によって異なるため「自分に合った仕事」をよく検討することが重要です。
この記事では楽しい仕事25選を男性・女性に分けて紹介します。具体的な探し方や、今の仕事を変えずに、もっと楽しくするにはどうすればよいのかについても解説しています。
「必要以上に安売りをしてしまう」「市場感より高い単価で参画してしまいトラブルになる..」
フリーランス市場は売り手市場であるものの、いまだに正しいノウハウが確立されておらず、多くの方が案件探しに苦労されています。
ですが、現在の市場感や企業側に刺さる経験・スキルを理解し正しく案件探しをすれば、誰でも自身のバリューを活かし単価を伸ばすことができる、というのも事実です。
ITプロパートナーズでは、
・9割がエンド直案件のため、高単価
・約6割が週3-4案件のため、柔軟に働ける
・約7割がリモートのため、働く場所を選べる
などの魅力的な案件を数多く保有し、マッチング能力の高い即戦力エージェントが完全サポートします。
初めてのフリーランス、情報収集段階でも大丈夫です。あなたの働き方にマッチし、単価も高く、最もバリューを発揮できる案件を探しませんか?
目次
楽しい仕事とは?5つの選定基準
「楽しい仕事」は、単なる「楽な仕事」とは異なります。楽で簡単すぎる仕事は、逆につまらなく感じてしまうこともあるでしょう。楽しい仕事を選ぶ際の基準にできる5つのポイントを以下に解説します。
やりがいを感じられる
「やりがい」のある仕事は楽しいと感じやすいといえます。
とはいえ何にやりがいを感じるかは人によって異なるため、「自分にとってのやりがい」を見極めてから仕事を選ぶことが重要です。
例えば社会貢献になっていることを実感できることや、スキルを磨く要素があることなどがやりがいにつながることがあります。
好み・得意分野とマッチしている
自分の「好み・得意分野」を基準にすることも、楽しい仕事を探す方法の1つです。
「人と接するのが好き」「分析するのが好き」など好みに合っている仕事を選ぶことで、仕事を楽しいと感じやすくなります。趣味の延長を仕事にすることも検討できるかもしれません。
職場の人間関係が良好
「人間関係」が仕事の楽しさに影響することがあります。人によっては、「仕事が楽しくない」と感じる主な原因はこれかもしれません。
職場の人間関係が良好でストレスがないことは、仕事を楽しむための前提といえます。
働き方の自由度が高い
自由度の高さも、楽しい仕事を見極めるうえで重要なポイントです。
働く時間や場所の自由度が高いことはもちろん、自分のアイデアを自由に発揮して主体性を発揮できるなら、仕事を楽しいと感じやすくなります。
高収入が得られる
収入が高いことが、仕事の楽しさに大きく影響する人もいます。収入が低いとモチベーションが下がると感じるなら、この点も重視して仕事を選ぶようにしましょう。
男女別で異なる楽しい仕事の基準
「楽しい仕事」に求める条件は、男女で異なる傾向があります。それぞれ、どのような仕事を楽しいと感じる人が多いのか、違いを確認しておきましょう。
男性が仕事を楽しいと感じる基準
女性と共通する部分も多くありますが、男性は、以下の条件を満たす仕事を楽しいと感じる傾向が見られます。
- スキルアップできる
- 家庭を支えられるだけの給料がある
- 成果を感じられる仕事
スキルアップできる
好きなことを突き詰めて仕事にしたい、という考えを持つ男性は、仕事を通じたスキルアップを重視する傾向です。
例えば手に職をつけ実務経験を積んでいったり、知識や技術を習得し続けられたりする仕事は、楽しいと感じられる可能性が高いといえるでしょう。スキルの向上は、キャリアを積み上げられる満足感にもつながります。
家庭を支えられるだけの給料がある
「高収入が得られる」という点は、男女に共通するポイントです。しかし、現在は共働き家庭も多い一方で、「夫は仕事、妻は家庭」というように、役割分担をしている家庭も少なくないと考えられます。
家族を養う必要があるからこそ、必要とする収入の水準は高くなり、収入が低ければ不満を感じやすくなるでしょう。なお、高い収入を得られる仕事には、市場からの需要が高いという一面もあります。
成果を感じられる仕事
「人材紹介系企業の調査」によると、「仕事において、やりがいを感じることを教えてください」という問いへの回答として、「目標を達成すること」を選ぶ男性が多数見られました。
男性は、成果を感じられる仕事に満足を感じやすい傾向が見られます。出産や育児などのイベントが介入する女性よりも、男性は1つの仕事を続けやすいでしょう。しかし、同じような仕事をしていると、やりがいを見失ってしまうかもしれません。
仕事を通じた成長を感じるために、成果の実感は大切です。また、努力や成果が評価されて、給与・役職に正しく反映される環境も望まれます。
女性が仕事を楽しいと感じる基準
女性の場合は、以下の条件を満たす仕事を楽しいと感じやすい傾向が見られます。
- 人間関係が良好
- ワークライフバランスを実現しやすい
- 感謝される
人間関係が良好
女性は「職場の人間関係」にストレスを感じやすい傾向があります。「EC系企業による調査」では、「仕事において改善したいと思っていること」の回答として「人間関係が複雑」と答えた女性は112人で、男性の53人と比べて倍以上という結果が得られました。
たいていの仕事は、人とのコミュニケーションをなくしては成り立ちません。出社が必要な職場だけではなく、リモート環境でもコミュニケーションが取れる環境は重要です。パワハラがなく、従業員同士が足を引っ張り合わずに協力できる職場であれば、楽しく働けるでしょう。
ワークライフバランスを実現しやすい
多くの女性は出産を機に離職したり、勤務時間を短縮したりする傾向が見られます。余裕がなければ仕事を楽しむどころではないでしょう。負担が大きすぎず、働く時間や場所を調整しやすい仕事であれば、楽しさを感じる余裕を持てます。
在宅でできるクリエイティブな仕事には、ワークライフバランスを実現しやすい仕事が多いものです。例えば、コピーライターやWebデザイナーなどは、柔軟な働き方ができる仕事といえます。
感謝される
「成果を感じられる仕事」でも紹介した人材紹介系企業の調査によると、「仕事において、やりがいを感じることを教えてください」という問いへの回答で、女性が最も多く選んだのは「お礼や感謝の言葉をもらうこと」でした。
秘書・事務、総務など上司や同僚をサポートする仕事や、保育士など働く保護者を支える仕事などは、多くの人に感謝してもらえます。誰かに喜んでもらえると、大変であっても気持ちよく働き続けられるでしょう。やりがいやモチベーションにもつながります。
男性におすすめの楽しい仕事ランキング10選
前述の3つの基準をもとに選定した楽しい仕事10選を、ランキング形式で紹介します。それぞれの年収目安と、楽しいといえるポイントを詳しく見ていきましょう。
1.Webエンジニア
Webエンジニア | |
---|---|
年収目安 | 約500万~700万円 |
楽しいポイント | さまざまなプロジェクトに携われる 自由度が高い 高収入を得やすい |
Webエンジニアの扱う言語は汎用性が高く、モバイルアプリやAI(人工知能)などほかのジャンルとも密接に関係するため、さまざまなプロジェクトに携われる楽しさがあります。
オンラインで仕事が完結することが多いため、フリーランスやフルリモートなど、働き方の自由度が高いことも魅力です。
収入の水準が高く、将来性もあることから、モチベーションを保って楽しく仕事がしやすいといえます。
2.コンサルタント
コンサルタント | |
---|---|
年収目安 | 約500万~800万円 |
楽しいポイント | 感謝され頼られる機会がある 新しい出会いが多い |
コンサルタントの仕事内容は担当するジャンルごとにさまざまですが、クライアントの問題・課題を解決してく達成感を味わえることは共通の魅力です。
仕事を通じて、クライアント企業の担当者やスタッフたちと出会うチャンスがあり、多くのコミュニケーションが生まれます。人と話すことや、知り合いを増やすことが好きな人には楽しい経験となるはずです。
豊富な実績とスキルが求められ、時には難易度の高い案件に出会うこともありますが、難しい分だけ「成功した時の達成感」も大きいといえます。
3.弁護士
弁護士 | |
---|---|
年収目安 | 約600万~1,000万円 |
楽しいポイント | やりがいを感じられる 自由度が高い |
弁護士は仕事を通じて困っている人を助けることができ、専門家として顧客の役に立つことにやりがいや楽しさを感じられます。
「相続問題に強い」「債務整理はおまかせ」など、メインで担当する分野を選ぶことができ、仕事内容をある程度選べる自由度も魅力です。「働く時間帯や曜日」についても、一般的な会社員に比べると自由度が高いといえます。
4.建築設計
建築設計 | |
---|---|
年収目安 | 約300万~800万円 |
楽しいポイント | 建物という形に残るものを残せる 建物を通じて社会貢献できる 資格でスキルアップできる |
建築設計は、人々の暮らしを支える建設業界の仕事です。建築設計の仕事は、外観や内装のデザインを決める意匠設計・間取りを決める構造設計・インフラなど機能設計の3種に分けられます。
ビルなど公共の施設を作るためには、一級建築士などの資格が必要です。また、施主との打ち合わせにはヒアリング能力が、間取りの設計には空間把握能力などが求められます。資格取得や勉強は大変ですが、スキルアップと思うと苦にならないのではないでしょうか。
5.医師
医師 | |
---|---|
年収目安 | 約300万~1,000万円 |
楽しいポイント | 患者本人や家族から感謝される 命を助けるという大きなやりがいを感じられる 高収入が見込める |
医師は勤務医・開業医・研究医に分けられます。勤務医・開業医は、患者本人や家族に感謝されるやりがいある仕事といえるでしょう。研究医は直接患者と接する機会は少ないものの、研究結果を通じて社会貢献が可能です。
医師の仕事は、当直や緊急時の呼び出しなどハードな一面があります。命を預かる責任も伴うため精神面も大変でしょう。しかし、医師は負担が大きい分高年収が見込める仕事でもあります。医療法人の院長ともなると、年収が2,000万円を超える人も少なくありません。
6.パイロット
パイロット | |
---|---|
年収目安 | 約1,600万円前後 |
楽しいポイント | 機体の操縦や空の景観を楽しめる 強い責任がある 高収入が見込める |
乗客や貨物を、安全に目的地まで送り届けることがパイロットの仕事です。パイロットは、フライトプランを策定し、出発前の準備も担当します。大型の旅客機や軽飛行機、ヘリコプターまでパイロットが操縦する航空機はさまざまです。
空から見る景色は格別であり、特別な気分を味わえるでしょう。また、パイロットは高収入が見込める仕事であり、ベテランの中には年収2,000万円以上を手にする人もいます。
7.研究職
研究職 | |
---|---|
年収目安 | 約400万~700万円 |
楽しいポイント | 新発見の現場に立ち会える 新商品や新技術を世に送り出せる |
研究職には、民間企業に就職して働く人もいれば、大学などの機関で学術的な研究に打ち込む人もいます。
目標達成のための地道な努力が苦にならない人にとっては、研究はやりがいある仕事といえるでしょう。企業勤めの研究者の場合は、研究結果を通じて企業や世の中に貢献できます。なお、研究職は、研究分野やポジションによって年収が大きく変わります。
8.営業
営業 | |
---|---|
年収目安 | 約300万〜500万円(ルート営業) |
楽しいポイント | 顧客の反応を直接見られる 成果を評価されやすい 自由度が高い |
営業は顧客と接する機会が多く、商品やサービスを通じて役に立ったり喜んでもらえる様子を間近で見られたりする楽しさがあります。
仕事の成果が数字としてあらわれて収入アップに直結するため、出した結果を評価されている実感を得やすい点もメリットです。
働き方の自由度が高く、営業先の回り方や働く場所などを柔軟に選ぶことができます。
9.フードデリバリー
フードデリバリー | |
---|---|
年収目安 | 約350万~450万円 |
楽しいポイント | 車・バイクの運転ができる 感謝される機会がある 自由度が高い |
Uber Eatsなどのフードデリバリーの仕事は、特に車やバイク、自転車などの運転が好きな人にとって楽しめる要素の多い仕事です。
荷物を届けた先で「ありがとう」といわれる機会が多いため、仕事のやりがいも感じられます。
スキマ時間を使って柔軟に働けるので、副業として「息抜きになる仕事」というスタンスで始めることも可能です。
10.動画・映像編集者
動画・映像編集者 | |
---|---|
年収目安 | 約400万~500万円 |
楽しいポイント | クリエイティブな仕事ができる スキルアップできる 自由度が高い |
動画の編集・制作をする楽しさは、動画によって自分のイメージや伝えたいことを表現できる点です。見る人に楽しさや感動、購買意欲など、さまざまな感情を呼び起こすことができ、クリエイターとしての充実感を味わえます。
動画配信サービスや広告動画など、活躍の場は多くあり、ニーズの高いスキルを身につけられる点も魅力です。
フリーランスとしても活動しやすく、クラウドソーシングや素材販売サイトなどで副業からでもスタートできる柔軟性もあります。
女性におすすめの楽しい仕事ランキング10選
楽しい仕事のなかでも、特に女性が働きやすい仕事を10選紹介します。
1.商品企画・開発
商品企画・開発 | |
---|---|
年収目安 | 約400万~700万円 |
楽しいポイント | クリエイティブな仕事ができる 売上が出ると達成感がある |
商品企画・開発は、新しい商品やサービスを考案し、作り上げていくクリエイティブな仕事です。優れた商品を作るためにアイデアを出し、それが形になっていく様子を見られる楽しさがあります。
企画した商品が売上につながり、多くの顧客のもとに届く達成感も味わえる仕事です。購入者に喜んでもらえたり評判になったりなどの反応を見られることも、やりがいを感じられるポイントです。
2.秘書・事務
秘書・事務 | |
---|---|
年収目安 | 約300万〜400万円(秘書) |
楽しいポイント | 感謝される機会が多い ビジネスの最先端に居合わせることができる |
秘書・事務はいずれも、「ありがとう」と言われる機会が多い仕事です。経営者のサポート役として重要な商談の場に居合わせたり、ビジネスの最先端の動きを現場で見たりできることも、秘書・事務の楽しいポイントとして挙げられます。
秘書についてはビジネスマナーやコミュニケーションスキルなど、その後の社会人生活で役立つスキルが身につくこともメリットです。
3.広報
広報 | |
---|---|
年収目安 | 約350万~450万円 |
楽しいポイント | やりがいを感じられる 仕事の反響を感じ取れる |
広報は、会社とその商品・サービスを世間に広め、ブランディング推進やメディア対応などを担当する仕事です。「社内広報」として、社員やその家族に対する情報共有やイベント企画を担当することもあります。
企業の認知度やイメージを左右する重要なポジションであり、やりがいを感じやすい仕事です。PR活動の「反響」や「顧客の反応」などの形で仕事の成果を見られる時も、仕事が楽しいと感じられる瞬間でしょう。
4.エステティシャン
エステティシャン | |
---|---|
年収目安 | 約300万~400万円 |
楽しいポイント | 人の役に立てる 美容の知識が深まる 独立も可能 |
エステティシャンは美を求める目標や願いを実現するサポートをして、それを達成した人の喜びを共有できることにやりがいを感じられます。
仕事を通じて美容についてのトレンドや最新技術の知識を身につけられることも、楽しさにつながるポイントです。
経験を積めば「手に職をつける」ことができ、独立開業をして自分ならではのエステサロンを作ることも視野に入れられます。
5.販売スタッフ
販売スタッフ | |
---|---|
年収目安 | 約300万〜500万円 |
楽しいポイント | 商品知識が深まる 多くの人との出会いがある 成果を評価されやすい |
販売スタッフは担当する商品ジャンルについての幅広い知識を身につけられる楽しさがあります。消費者側では知ることができないようなリリース前の商品など「最新情報」に触れられることは、販売スタッフの特権でしょう。
仕事を通じてさまざまな人と接することができる点も、会話が好きな人にとって楽しい要素です。
売上成績に応じた報酬アップの制度がある店舗なら、自分の成果を評価されていることを実感しやすく、仕事のやりがいや楽しさにつながります。
6.コピーライター
コピーライター | |
---|---|
年収目安 | 約400万~500万円 |
楽しいポイント | 自分の仕事が多くの人の目にとまる 自由度が高い |
コピーライターは、多くの人の目にとまるキャッチコピーや広告制作を担当します。自分の仕事が多くの人の気持ちを動かし、購買などの行動につなげることができるのは、コピーライターの楽しさの1つです。
「またお願いしたい」というリピーターを獲得できると、質のよい仕事ができている満足感につながります。
フリーランスとしても働きやすく、自由度の高い働き方ができ、成功すれば高収入も期待できる仕事です。
7.Webデザイナー
Webデザイナー | |
---|---|
年収目安 | 約300万~500万円 |
楽しいポイント | 大勢の人にサイトを見てもらえる センスを仕事に活かせる 在宅でも働きやすい |
Webデザイナーは働き方の自由度が高い傾向です。結婚や出産を経ても働きやすい点から、Webデザイナーを目指す女性が増えています。
クライアントの要望に沿い、外観と機能性を両立したサイトをデザインすることがWebデザイナーの使命です。Webデザイナーは、IllustratorやPhotoshopなどのソフトを使って働きます。コーディングもできると仕事の幅が広がるでしょう。
8.保育士
保育士 | |
---|---|
年収目安 | 約300万~400万円 |
楽しいポイント | 子どもの成長を見守れる 保護者から感謝される 社会に貢献できる |
保育士は、保護者に代わり未就学児を預かる仕事です。保育士はただ子どもの面倒をみるだけではなく、心身の発達を促して社会性を養います。また、子育てに悩む保護者に寄り添いアドバイスをすることも、保育士の仕事の1つです。
子どもを守る責任がある保育士ですが、収入が低い傾向は否めません。社会にとって必要不可欠な保育士の処遇改善に向け、対策を検討中の自治体も増えています。
9.総務
総務 | |
---|---|
年収目安 | 約300万~400万円 |
楽しいポイント | 部門を超えて多くの人をサポートできる 会社を支えているやりがいを感じられる |
総務は、企業全体の裏方的存在といえます。来客への対応・施設や備品の管理・社内イベントの調整や運営などは、総務の仕事です。
会社を支えている気持ちは、大いに仕事のモチベーションになるでしょう。総務ははっきりとした成果が見えにくい部門であるため、他者への貢献に喜びを感じられる人が向いています。コミュニケーションが好きな人、臨機応変に対応できる人も総務への適性があるでしょう。
10.CA
CA | |
---|---|
年収目安 | 約400万円前後 |
楽しいポイント | さまざまな人のニーズに応える喜び 接客スキルを高められる 様々な土地を訪問できる |
CAになるには、4年制の大学もしくは2年制の短期大学や専門学校に通ったのちに、入社して研修を積みます。CAは仕事を通じて多くの地域の訪問が可能です。また、仕事自体に華やかなイメージもあるでしょう。
搭乗者のニーズに対応するには、言語を始めさまざまな知識を活用しなければならず大変です。しかし、搭乗者から感謝されると、大いに励みになるでしょう。
趣味を仕事にできるおすすめの楽しい仕事5選
ここからは、趣味を活かせる楽しい仕事を紹介していきます。
1.インフルエンサー・YouTuber
インフルエンサー・YouTuber | |
---|---|
年収目安 | 約150万~500万円 |
楽しいポイント | 多くのフォロワーと交流できる 知名度・影響力を持てる 自由度が高い |
YouTuberを含むインフルエンサーは、多くのフォロワーと交流できることが魅力です。
フォロワーに対する影響力を持つことができ、投稿・発信する内容が多くの人に拡散していくことに楽しさを感じられます。インターネットとスマホさえあればどこでも活動できる自由度も魅力です。
広告案件などを引き受けることで、企業の情報発信やビジネスの手助けができるというやりがいもあります。
2.プロゲーマー
プロゲーマー | |
---|---|
年収目安 | 約300万〜500万円 |
楽しいポイント | 好きなゲームのスキルを追及できる 勝利した時の達成感 世界中の人とゲームをプレイできる |
プロゲーマーは、今ではスポーツ選手の一種に分類されます。ゲーム配信やスポンサー契約などの形で収入を得る仕事です。年収1億円超など大きく稼ぐプレイヤーもいますが、ゲーム配信だけで活動する場合など、始めのうちはほとんど稼げないこともあります。
楽しいポイントは、やはり好きなゲームのスキルをとことんまで追及できることです。さらにゲームに勝利した時には、達成感や楽しさを味わえます。
世界中のトッププレーヤーと交流するチャンスもあり、あこがれの世界で人脈が作れることもプロゲーマーの魅力です。
3.サイト運営
サイト運営 | |
---|---|
年収目安 | 約500万円前後 |
楽しいポイント | 成果を数字で確認しやすい サイトを多くの人に見てもらえる 個人での運営も可能 |
サイト運営者は、ECサイトやコンテンツサイトなどの運営を任されます。サイト運営者には、Webに関わる技術はもちろん、トレンドからマーケティングまで幅広い知識も必要です。Webサイトを分析して施策を実行できると、クライアントから重宝されるでしょう。
Webサイトを通じた申し込み数や問い合わせ数など、サイト運営の成果は数字で見えやすく、やりがいを感じられます。また、個人でのサイト運営では自由にテーマ・ネタを選べるため、好きなことや趣味について発信し、アフィリエイト収入を得ることも可能です。
4.写真家
写真家 | |
---|---|
年収目安 | 約300万~600万円 |
楽しいポイント | 人を感動させる写真を撮れる 被写体の魅力を引き出せる |
写真家は、商業写真を撮影する人と、アーティスティックな写真を撮影する人に分けられます。商業写真の撮影の際は、クライアントの要望を聞き、商品の特徴をアピールできる写真を撮影しなくてはなりません。また、結婚式や七五三など、イベントやセレモニーなどの撮影も写真家の仕事です。
人を感動させる写真を撮影できる写真家は、やりがいある仕事といえるでしょう。
5.イベントスタッフ
イベントスタッフ | |
---|---|
年収目安 | 約300万~400万円 |
楽しいポイント | イベントを遂行する達成感 一般的には見られないイベントの裏側を見ることができる |
コンサート・セミナーや展覧会・花火大会やお祭りなど、イベントスタッフはさまざまなイベントで活躍します。イベントスタッフの仕事は、チラシ配布・入場列の整理・チケットのもぎり・進行案内・会場の設営や警備・グッズなどの販売などです。イベント当日の進行役を任される場合もあるでしょう。
イベントを遂行できた時の達成感は、日常生活では滅多に味わえないと考えられます。
今の仕事をさらに楽しくする4つの方法
仕事を楽しくする方法として、別の仕事を探すのではなく「今の仕事をもっと楽しくする」という点も検討すべきポイントです。
仕事を変えると、新しいことを覚える手間がかかり、「思っていた仕事ではなかった」「前の仕事の方がまだよかった」と感じる可能性もあります。
今の仕事・職種を変えずに、もっと楽しくする4つの具体的な方法を確認しましょう。
スキルアップ・効率化を目指す
「向上心」を発揮することは、仕事を楽しくする1つの方法です。
スキルアップすると仕事で「担当できる分野」が広がり、今までとは異なる種類の仕事も任されるようになって、楽しさを感じられるかもしれません。
また、つまらない作業が短時間で終わるように効率化するなど、「嫌な部分」を減らしていくことも仕事を楽しくするコツです。
社内の人間と積極的にコミュニケーションをとる
仕事仲間と積極的にコミュニケーションを取ると、新しい情報が入ってきたり、仕事のコツを教えてもらえたりするきっかけを得られます。状況が変われば、今以上にやりがいを感じられるかもしれません。仲間意識が強化されると、一体感も感じられるでしょう。
ただし、コミュニケーションを取ろうと仕事中に雑談をしすぎると、煙たがられる可能性もあります。特に、恋愛や趣味など立ち入った話題は避けた方が無難です。
職種はそのままで会社を変えてみる
今の職種はそのままで、魅力的な別の会社に転職することで仕事を楽しくできるかもしれません。特に、仕事が楽しくない原因が「職場環境」や「人間関係」などの場合に検討すべき方法です。
職種を変えないことで、新しいことを覚える手間を抑えつつ、新しい環境で再スタートできます。
独立・開業してフリーランスになる
今の職種はそのままで、フリーランスになるというのも、今の仕事を楽しくする方法の1つです。
特に働き方の「自由度」を重視する場合には、会社に雇用されているよりもフリーランスの方が合っているかもしれません。今の会社をやめなくても、まずは副業でフリーランスの活動を始めてみて、楽しめるか確認してもよいでしょう。
「ITプロパートナーズ」では、副業でも可能なIT/Web系フリーランス向けの案件を多く扱っています。
楽しい仕事の探し方
楽しい仕事の探し方について、効果的に探すために役立つコツや、仕事を選ぶ際のチェックポイントを解説します。
自分の好きなことは何かを分析する
まずは自分の「好きなこと」や「得意分野」をリストアップしてみましょう。
趣味や好きなことを分析することで、自分はどのような仕事で喜びを感じるのかが分かってくるはずです。得意分野が分かると、どのような業務を苦痛に感じ、どのような仕事なら楽しくできるのかも分かるでしょう。
自己分析しながら、「自分にとって楽しい仕事」のイメージを具体化していきます。
条件の優先順位を決める
自分が求める「楽しい仕事」の条件をいくつか挙げ、その優先順位を決めておきましょう。
全ての条件を満たす仕事を見つけるのは難しいものです。また優先順位があいまいなまま「なんとなく」で決めてしまうと、「あまり重要ではない条件」を基準に決めてしまうかもしれません。
自分にとって楽しい仕事に不可欠な、「最も重要な条件」を具体化しておきましょう。
会社の質もチェックする
職種を選ぶだけでなく「会社選び」にも力を入れることが重要です。職場環境や福利厚生などの待遇は、仕事の楽しさに大きく影響します。
例えば「離職率」に注目すると、その企業の環境を、ある程度は推察可能です。離職率が「その業界の一般的な水準」より高い企業は、環境が悪くて従業員がどんどん辞めている可能性があります。
転職先として検討している会社の「口コミ情報」もチェックして、ブラック企業を避けるように注意しましょう。
やりたくないことを明確化する
「楽しい仕事」の条件を決めると同時に、「嫌いなこと」「やりたくないこと」を明確化しておきましょう。消去法により、自分にとって楽しい仕事が自然と見えてくるかもしれません。
例えば、黙々と1人で作業することは耐えられない、初対面の人とコミュニケーションを取ると疲れる、といった具合に自分が苦手な内容を挙げてみましょう。
転職エージェントを活用する
働いてみないと職場の雰囲気は分かりません。リモートで働ける業務委託案件であっても、案件ごとに相性の良し悪しはあるものです。
どのような仕事をするべきか迷ったら、プロからのアドバイスが役立ちます。転職エージェントのスタッフは、さまざまな仕事を熟知しているものです。性格や強み・弱み、これまでのキャリアを考慮したうえで仕事探しの相談に乗ってもらえるので、自分にマッチする仕事を選べるでしょう。
まとめ
仕事が楽しいかどうかを決める要素は、「好みに合っている」「やりがいがある」「自由度が高い」などさまざまです。どの要素を優先するかによって、適した仕事の探し方が異なります。
興味のある仕事があれば、自分に合っているかどうかを確認するために、まずは副業で試してみるのも1つの方法です。
「ITプロパートナーズ」では、週2~3日や週末だけなどのフリーランス案件を多く扱っています。自分に合った楽しい仕事を見つけるために、ぜひご活用ください。
- 高額案件を定期的に紹介してもらいたい
- 週2日、リモートワークなど自由な働き方をしてみたい
- 面倒な契約周りはまかせて仕事に集中したい
そのような方はぜひ、ITプロパートナーズをご利用ください!
まずは会員登録をして案件をチェック!