デザイナー向けマッチングサイト19選!フリーランス・副業に最適

こんにちは、ITプロマガジンです。

フリーランスデザイナーや副業デザイナーが案件を見つける手段のひとつが、マッチングサイトの利用です。マッチングサイトには豊富な案件が掲載されていて、自分のスキルや希望の条件に合う案件を効率的に探せます。

しかし、マッチングサイトは数が多いため、どのサービスを利用したらいいか迷っている人も多いでしょう。

本記事ではデザイナーにおすすめのマッチングサイトを種類別に紹介します。マッチングサイトの選び方や効果的に活用するコツなども解説しているので、フリーランスや副業案件を獲得したいデザイナーはぜひ参考にしてください。

フリーランスの単価の伸ばし方

「必要以上に安売りをしてしまう」「市場感より高い単価で参画してしまいトラブルになる..」

フリーランス市場は売り手市場であるものの、いまだに正しいノウハウが確立されておらず、多くの方が案件探しに苦労されています。

ですが、現在の市場感や企業側に刺さる経験・スキルを理解し正しく案件探しをすれば、誰でも自身のバリューを活かし単価を伸ばすことができる、というのも事実です。

ITプロパートナーズでは、

・9割がエンド直案件のため、高単価
・約6割が週3-4案件のため、柔軟に働ける
・約7割がリモートのため、働く場所を選べる

などの魅力的な案件を数多く保有し、マッチング能力の高い即戦力エージェントが完全サポートします。

初めてのフリーランス、情報収集段階でも大丈夫です。あなたの働き方にマッチし、単価も高く、最もバリューを発揮できる案件を探しませんか?

⇨ ITプロパートナーズの詳細を見る

Contents

デザイナー向けマッチングサイトの種類

デザイナー向けマッチングサイトは、「エージェント型」と「プラットフォーム型」の大きく2種類に分けられます。

エージェント型は、クライアントとデザイナーの間にマッチングサイトの担当者が仲介役として入る形式です。双方の希望や条件を担当者が聞き取り、クライアントとデザイナーのマッチングを行います。担当者に自分のスキルや希望を伝えると条件に合う案件を紹介してもらえて、自分で仕事を探したり営業をしたりする必要がないというメリットがあります。

プラットフォーム型はマッチングサイトの担当者が介在せず、クライアントとデザイナーが直接やりとりする形式です。公募されている案件にデザイナー側から応募したり、公開しているプロフィールを見てクライアント側からスカウトしたりすることで、契約へと進みます。エージェント型が基本的に即戦力を求めているのに対して、プラットフォーム型は未経験可などの案件も見られるので、これから経験を積んでいきたいという人にもおすすめです。

【エージェント型】フリーランスデザイナー向けのマッチングサイト12選

おすすめのエージェント型マッチングサイトの特徴をまとめました。それぞれのサービスの詳細についても後述しているので、エージェント型の利用を検討している人はぜひ参考にしてください。

サイト名特徴
ITプロパートナーズ・エンド直案件が9割を占める
・週2〜3日稼働案件も多数
レバテッククリエイター・業界最大級の案件数
・独自の福利厚生パッケージを提供
Midworks・利用者の平均年収が840万円以上
・最短1日で案件参画が決定
フォスターフリーランス・20,000人以上の案件紹介実績
・高単価案件が豊富
PE-BANK・契約内容がオープンな共同受注契約を採用
・設立から30年以上の実績
クラウドテック・クラウドワークスが運営するエージェント
・97%の利用者がリモートで稼働中
FLEXY・週1〜5日稼働の案件を紹介
・勉強会など他のフリーランスとの交流の機会がある
DYMテック・経営者層との独自ネットワークを構築している
・独自案件が豊富
リモプル・エンド直案件のみを取り扱い
・Web制作会社が運営していてWeb業界に強い
ランサーズエージェント・ランサーズが運営するエージェント
・個別のサポートデータを元に継続的な支援を行う
ココナラテック・ココナラが運営するエージェント
・すべて直請け案件で高単価案件が多い
FREE-DA・業界最短水準の支払いサイト
・各種福利厚生サービスが充実

ITプロパートナーズ

ITプロパートナーズは、エンド直案件が9割を占めるフリーランスエージェントです。間に仲介会社を挟まないため、高単価な案件を多く取り扱っています。フルタイム案件だけでなく、週2〜3日稼働やフレキシブルな勤務時間の案件も多く、柔軟に働きたい人にもおすすめです。

高単価案件が多いため、稼働日が少なくても生活に十分な収入が得られます。フルタイムで働ける案件をお探しの人はもちろん、「掛け持ちできる案件を探している」「稼働日数を減らしたいけど収入は減らしたくない」といった人はぜひご相談ください。

レバテッククリエイター

レバテッククリエイターは、Web・ゲーム業界のクリエイター専門のエージェントです。取引社数は10,000社以上と、業界最大級の案件数を誇ります。また、収入・税務手続き・ヘルスケアの3つの側面からサポートする独自の福利厚生パッケージを提供しているのも特徴です。

Midworks

引用元:Midworks

Midworksの特徴は、利用者の平均年収が840万円以上と高収入を目指しやすい点です。案件数も多く、公開案件が10,000件以上あるうえ、非公開案件が全体の80%を占めています。また、対応の早さも特徴で、最短1日で案件を見つけられるスピード感も魅力です。「すぐに仕事を見つけたい」という人におすすめ。

フォスターフリーランス

フォスターフリーランスは、サービスを開始した1996年から20,000人以上の利用者に案件を紹介してきた実績があります。利用者満足度は90%以上、案件参画者が利用できる無料もしくは割引サービスなど特典も用意されています。最高報酬は230万円と、高単価案件も豊富です。

PE-BANK

引用元:PE-BANK

PE-BANKは、共同受注契約を採用しているのが大きな特徴です。PE-BANKとデザイナーが共同で案件を受注する方式で、契約内容や報酬がすべてデザイナー側にもオープンとなるため、細かい点まで確認したうえで契約できます。設立から30年以上の実績があり、常時50,000件以上の案件を取り扱うなど、老舗としての安心感があるのも特徴です。

クラウドテック

クラウドテックは、大手クラウドソーシングサイト「クラウドワークス」が母体のエージェントです。登録社数は91.7万社と圧倒的で、常に豊富な案件が用意されています。案件の提案から契約、勤怠管理まですべてオンラインで完結し、97%の利用者がリモートワークで稼働中のため、在宅ワーク希望の人におすすめです。

FLEXY

引用元:FLEXY

FLEXYは、デザイナーやエンジニア、マーケターなどを対象としたエージェントです。週1〜5日の案件を提供していて、稼働日の選択肢が幅広いのが特徴。それぞれの希望に合わせて最適な働き方の提案をしてくれます。定期的に開催される勉強会など、他のフリーランスと交流する機会が設けられているのも特徴です。

DYMテック

引用元:DYMテック

DYMテックの特徴は、クライアントの経営者層とのネットワークを構築している点。単価や条件について先方の社長と直接交渉できる案件もあります。大手企業からスタートアップまで、案件の幅も豊富です。独自案件も多く、他のエージェントでは出会えない案件を受注できる可能性も。

リモプル

引用元:リモプル

リモプルは、Web・広告業界に特化したエージェントです。取り扱うのはエンド直案件のみで、70万円以上の高単価案件を多く紹介できます。Web制作会社が運営しているため、WebデザイナーなどWeb関連のフリーランスにおすすめ。週3日稼働案件が豊富で、時短勤務などにも柔軟に対応可能です。

ランサーズエージェント

ランサーズエージェントは、大手クラウドソーシングサイト「ランサーズ」が運営するエージェントサービスです。ランサーズの審査基準をクリアした企業の案件しか取り扱っていないため、安心して案件を受注できます。また、単発の案件紹介で終わらず、契約満了時にも個別のサポートデータを元に継続的な案件紹介を行います。

ココナラテック

ココナラテックは、スキルシェアサービス「ココナラ」が運営するフリーランスエンジニア向けのエージェントサービスです。すべての案件が直請けで、最高月収110万円と高単価な案件を多く取り扱っています。フルリモート案件も多く、稼働日数や稼働場所の希望に合う案件が見つかります。

FREE-DA

引用元:FREE-DA

FREE-DAの特徴は、業界最短水準の支払いサイト。月末締め翌日払いの1日サイトで報酬を受け取ることが可能で、独自のファイナンスサービスを使えば即日払いも可能です。また、クラウド会計サービスや健康診断の無料提供など、フリーランスをサポートする各種福利厚生も充実しています。

【プラットフォーム型】フリーランス・副業デザイナー向けのマッチングサイト7選

エージェント型同様におすすめのプラットフォーム型マッチングサイトの特徴をまとめました。それぞれのサービスの詳細についても後述しているので、ぜひチェックしてみてください。

サイト名特徴
クラウドワークス・日本最大級のクラウドソーシングサイト
・報酬未払いを防ぐ仮払い方式を採用
ランサーズ・クラウドワークスに並ぶ大手クラウドソーシングサイト
・案件への応募だけでなくパッケージメニューの販売などにも対応
ココナラ・仕事内容や単価を自分で決めてスキルを出品できる
・公募されている案件に応募することも可能
Workship・IT人材向けの案件検索サイト
・お祝い金や報酬前払いなどフリーランスをサポートするサービスを提供
SOKUDAN・週1〜3日稼働の案件が多い
・92%がリモート案件
Offers・SNSアカウントを連携するとクライアントからのオファーが届く
・福利厚生としてフリーランスに役立つサービスを提供
Anycrew・FacebookもしくはGoogleアカウントで利用登録を行う
・人脈を活かした案件獲得の仕組みが用意されている

クラウドワークス

クラウドワークスは日本最大級のクラウドソーシングサイトで、全国78万社が案件の募集を行っています。専門性の高い仕事から経験不問の仕事まで幅広い難易度の案件があり、十分な実績を持つ人から駆け出しの人まで、あらゆるデザイナーに利用されているサービスです。仕事を開始する前にクラウドワークスが報酬を預かる仮払い方式を採用していて、未払いの心配がないのもメリットです。

ランサーズ

引用元:ランサーズ

ランサーズは、クラウドワークスに並ぶ大手クラウドソーシングサイトです。導入企業は60万社を突破していて、常に多くの案件が掲載されています。ランサーズは案件の受注方法の種類が多く、「クライアントからのスカウト」「掲載されている案件への応募」「パッケージメニューの販売」など、さまざまな方法で案件を獲得できます。

ココナラ

引用元:ココナラ

ココナラはスキルをサービスとして販売できるプラットフォームで、仕事内容や単価を自分で決めて出品し、クライアントに購入されると案件受注となります。出品内容を自分で決められるので、報酬などに納得感を得やすいのがメリットです。スキルを出品する以外に、公募されている依頼に自ら提案して案件を獲得することもできます。

Workship

引用元:Workship

Workshipはフリーランスや副業人材向けの求人・案件検索サイトで、IT業界を中心にデザイナーやエンジニアなどの案件を取り扱っています。案件成約時のお祝い金や報酬前払い、賠償責任保険付与など、フリーランスに嬉しいサービスが用意されているのが特徴。エージェントの側面もあり、デザイナーなら面談を受けることで担当者から案件の紹介を受けられます。

SOKUDAN

引用元:SOKUDAN

SOKUDANは案件の平均稼働日数が2.4日/週で、「もう1件ほしい」というフリーランスや副業案件を探している人におすすめの求人サイトです。92%がリモート案件で、在宅で働きたい人や地方在住の人も条件に合う案件が見つかりやすいのがメリット。案件の平均単価は32.1万円と、少ない稼働日数でも生活に困らない収入が得られます。

Offers

引用元:Offers

Offersは、SNSアカウントを連携するとクライアントからのオファーが届くサービスです。履歴書や職務経歴書などの提出は不要で、スキルと経験のみの入力で利用を始められます。フリーランスはもちろん、副業や転職目的でも利用できます。福利厚生・特典として、税金や契約書周りの手続きをサポートするサービスを提供しているのもポイントです。

Anycrew

引用元:Anycrew

Anycrewは人脈を活かした案件獲得が目指せるプラットフォームです。FacebookもしくはGoogleのアカウントで利用登録を行うことで、Facebookのつながりの見える化や発注者とのつながりが強い人を上位に表示するなど、受注実績がなくても人脈から仕事につなげる仕組みを採用しています。

デザイナー向けのマッチングサイトの選び方

フリーランスや副業デザイナー向けのマッチングサイトは種類が多く、どのサービスを選べばいいか迷っている人も多いでしょう。マッチングサイトを選ぶときは、以下のポイントをチェックするのがおすすめです。

  • 案件数と職種
  • 案件単価と案件の質
  • 案件のレベル
  • 勤務地・リモート案件の有無
  • 稼働日数
  • サポート体制

それぞれどのような点を確認すべきなのか、以下で詳しく見ていきましょう。

案件数と職種

案件数が多いほど、希望の条件に合う案件と出会える可能性が高まります。仕事内容や報酬に妥協しなくても済むように、なるべく取り扱い案件数の多いサービスを選びましょう。

単純な案件数だけでなく、自分の職種に合う案件を取り扱っているかどうかも確認が必要です。一口にデザイナーといっても、グラフィックデザイナー・Webデザイナー・UI/UXデザイナー・ゲームデザイナーなど職種は多岐にわたります。

案件数が多くても自分の職種に合う案件がなければ意味がないため、案件の数だけでなく仕事内容もチェックするようにしてください。

案件単価と案件の質

ほとんどの人が収入を得るために仕事をしているので、案件単価も重要なポイントです。希望する職種の案件を検索して、そのサービスが扱う案件の単価相場をチェックしてみてください。

高単価案件を扱うマッチングサイトを見分けるポイントのひとつが、エンド直案件を取り扱っているかどうかです。エンド直案件はエンドユーザー企業から直接請け負っている案件で、間に仲介会社が存在しないため無駄な手数料が発生せず、高単価なものが多いという特徴があります。

エンド直案件の割合が多いサービスなら、全体の単価相場も高いと判断できるでしょう。弊社ITプロパートナーズならエンド直案件が9割を占めるため、ぜひご利用ください。

案件のレベル

仕事内容や求められるスキルのレベルが自分に合っているかどうかも確認が必要です。エージェント型マッチングサービスが扱う案件は基本的に即戦力を求めているので、実務経験がなければ案件を紹介してもらうのは難しいと考えてください。

実務経験の少ない初心者なら、プラットフォーム型のクラウドソーシングサイトの利用がおすすめです。「未経験可」など条件が厳しくない案件が見つかりやすいので、難易度の低い案件から徐々に経験を積んでいきましょう。

勤務地・リモート案件の有無

「自宅で仕事をしたい」「地方に住んでいて自宅付近で希望の案件が見つからない」といった場合は、勤務地やリモート案件の有無を確認してください。例えばフルリモート可能な案件が多いマッチングサイトを選べば、居住地に関係なく希望の案件を受注できます。

リモート案件の割合が高いエージェント型マッチングサイトも多くありますし、クラウドソーシングサイトなら案件探しから受注、納品までオンラインで完結します。

稼働日数

週5日のフルタイム案件から週2〜3日稼働の案件まで、稼働日数もマッチングサイトごとに傾向があります。1つの案件に注力したい人はフルタイム案件の多いサービス、案件を掛け持ちしたい人や副業案件を探している人は稼働日数の少ない案件の多いサービスを選びましょう。

サポート体制

フリーランス向けの福利厚生サービスなどを提供しているマッチングサイトも多いため、サポート体制が充実しているところを選ぶという選択肢もあります。フリーランスは会社員と違って福利厚生がないため、健康診断や各種優待などが受けられるサービスを選ぶと安心です。

エージェント型の場合は案件の契約満了に合わせて次の案件を紹介してくれるなど、収入が途切れないようにサポートしてくれるところもあります。困ったときは担当者に相談できるので、手厚いサポートを受けたい人はエージェント型の利用がおすすめです。

デザイナーにおすすめのフリーランスエージェント8選【比較表付き】

フリーランス・副業デザイナーがマッチングサイトを利用するメリット

フリーランスデザイナーがマッチングサイトを利用すると、以下のようなメリットがあります。

  • 効率よく案件を獲得できる
  • 収入が安定しやすい
  • 事務作業を代行してもらえる

上記3つのメリットについて、以下で解説します。

効率よく案件を獲得できる

マッチングサイトにはデザイナーを求めるクライアントの情報が集まっているため、案件探しを効率的に進められるのが大きなメリットです。エージェント型なら担当者が希望の条件に合う案件を紹介してくれますし、プラットフォーム型ならキーワード検索や条件検索で希望に合う案件を簡単にピックアップできます。

クライアント側もエージェントの担当者から共有された情報やプラットフォームに登録したプロフィールでデザイナーの経歴を確認できるので、飛び込み営業などよりも興味を持ってもらえる可能性が高いでしょう。

収入が安定しやすい

エージェント型マッチングサービスを利用すると案件が途切れないようにサポートしてくれるので、収入が安定しやすいのもメリットのひとつです。自分で営業する必要がないため仕事に集中でき、その分収入につながります。プラットフォーム型も実績やプロフィールの内容が充実していればスカウトを受けられる可能性があり、安定した収入が目指せるでしょう。

フリーランスは自分で営業しなければなりませんが、営業活動自体には当然ながら報酬は発生しません。マッチングサイトを使って営業を任せられれば、その時間を仕事に充てて収入につなげることができます。

事務作業を代行してもらえる

請求書の発行や契約書のやりとりなど、フリーランスは仕事に付随する事務作業も自分で対応しなければなりません。マッチングサイトを利用すれば、これらの事務作業を代行してもらえます。

「事務作業に追われて仕事の時間が奪われている」というフリーランスデザイナーもいるでしょう。このような場合も、マッチングサイトの利用がおすすめです。

フリーランス・副業デザイナー向けのマッチングサイトを効果的に活用するコツ

マッチングサイトをより効果的に活用するために、以下のコツを押さえておきましょう。

  • 複数のマッチングサイトに登録する
  • ポートフォリオを充実させておく
  • エージェントの担当者と密に連絡をとる

それぞれのポイントについて、以下で詳しく見ていきましょう。

複数のマッチングサイトに登録する

マッチングサイトごとに取り扱う案件が異なるため、より希望に合う案件を見つけるために複数のサイトに登録するのがおすすめです。それぞれのマッチングサイトで得意とする案件の傾向が違ってくるので、「現在利用中のサイトでなかなか希望の案件が見つからない」という人も別のサービスに登録するとすぐに案件が見つかるかもしれません。

ポートフォリオを充実させておく

エージェントの担当者やクライアントは、これまでの実績や保有スキルを参考にデザイナーを選びます。デザイナーとしてのスキルをわかりやすく伝えるツールがポートフォリオなので、ポートフォリオの良し悪しで案件を受注できるかどうかが決まると言っても過言ではありません。

そのため、マッチングサイトに登録する際は充実したポートフォリオを用意しておきましょう。毎日の仕事に追われてポートフォリオを更新できていない人もいるかもしれませんが、時間を捻出してでもポートフォリオを充実させておくことは大切です。

フリーランスのWebデザイナーが参考にすべきポートフォリオ15選

エージェントの担当者と密に連絡をとる

エージェント型マッチングサイトを利用する場合は、担当者と密に連絡を取りましょう。これまでの経歴や条件をしっかり伝えておくことで、希望に合う条件を紹介してもらいやすくなります。

担当者とのコミュニケーションが不足していると、希望に合わない案件ばかり紹介されるなど、サービスを最大限に活用できないおそれがあるため注意してください。担当者と密に連絡をとっていると案件参画中に困ったことが起きても相談しやすいため、定期的に連絡や報告をする意識を持っておくのがおすすめです。

フリーランスデザイナー向けのマッチングサイトを利用する際の注意点

マッチングサイトを利用する際は、以下の点に注意してください。

  • 他の案件獲得経路も確保しておく
  • 信頼できるクライアントなのかを見極める

上記2つの注意点について以下で解説するので、しっかり確認しておきましょう。

他の案件獲得経路も確保しておく

フリーランスデザイナーとして長く活躍するためには、マッチングサイト以外の案件獲得経路を確保しておくことが大切です。ひとつのサービスに依存しすぎると、何らかの事情でそのサービスが利用できなくなったときに仕事が途絶えてしまいます。

自身のサイトを運営して直接依頼を受け付けるなど、万が一マッチングサイトを利用できなくなったとしても問題ない状況を作っておきましょう。

フリーランスデザイナーの仕事の探し方7選とおすすめサービス

信頼できるクライアントなのかを見極める

残念ながら、報酬の未払いや理不尽なクレームなど、悪質なクライアントも存在します。このようなクライアントに遭遇する確率を下げるために、契約前に信頼できるクライアントなのかを見極めることが大切です。

エージェント型マッチングサイトなら担当者が間に入ってくれて、大手企業や有名企業の案件も多いため、信頼できるクライアントである可能性が高いです。一方、プラットフォーム型は個人が発注している案件も多いため、応募や契約の際は慎重に検討しましょう。

マッチングサイトによってはこれまでの発注実績や受注者からの評価などが公開されているので、しっかり確認してください。「契約書の細かい部分まで確認する」「仮払い方式を採用しているプラットフォームを選ぶ」といった対策も必要です。

フリーランスデザイナーがマッチングサイトで高単価案件を獲得するには?

より単価の高い案件の獲得を目指すには、以下のポイントを意識しましょう。

  • 実績・スキルを積み重ねる
  • 契約更新のタイミングなどで単価交渉する

上記2つのポイントについて、以下で解説します。

実績・スキルを積み重ねる

高単価案件は求められる実績やスキルも高いため、デザイナーとしての実績・スキルを着実に積み重ねていきましょう。未経験や初心者から始める人も、難易度の低い案件から経験を積んでいくことで徐々に単価の高い案件を獲得できるようになっていきます。

積み重ねた実績・スキルをクライアントに提示できるように、ポートフォリオを充実させることも大切です。ポートフォリオ掲載可の案件を積極的に受注するなど、ポートフォリオを充実させるための工夫も行いましょう。

契約更新のタイミングなどで単価交渉する

収入をアップさせるには、自分から積極的に単価を上げる姿勢も求められます。例えばクライアントと良好な関係を築けていれば、契約更新のタイミングでの単価アップを承諾してもらえるかもしれません。

「うまく単価交渉できる自信がない」という人は、エージェントを活用して担当者経由で単価交渉をしてもらう方法もあります。また、単価交渉を承諾してもらえるように、日頃から仕事に真摯に取り組んで信頼を獲得しておくことも大切です。

まとめ

フリーランスデザイナーが案件を獲得するには、マッチングサイトの活用がおすすめです。マッチングサイトはエージェント型とプラットフォーム型があり、実務経験やスキルが充実している人はエージェント型、すべての手続きをオンラインで行いたい人や初心者の人はプラットフォーム型を利用するとよいでしょう。

マッチングサイトごとに特徴や扱う案件が異なるので、ぜひ本記事で紹介した内容を参考に自分に合うサービスを探してみてください。

フリーランスの方でこのようなお悩みありませんか?
  • 高額案件を定期的に紹介してもらいたい
  • 週2日、リモートワークなど自由な働き方をしてみたい
  • 面倒な契約周りはまかせて仕事に集中したい

そのような方はぜひ、ITプロパートナーズをご利用ください!

フリーランスの方に代わって高額案件を獲得
週2日、リモートなど自由な働き方ができる案件多数
専属エージェントが契約や請求をトータルサポート

まずは会員登録をして案件をチェック!

この記事を書いた人
アバター画像
ITプロマガジン
ITプロパートナーズはITフリーランスの方に案件紹介をしているエージェントです。当メディア「ITプロマガジン」では、フリーランスの働き方から仕事探しまで幅広い情報を日々発信しています。