こんにちは、ITプロマガジンです。
働き方の多様化が進み、フリーランスとして活躍する人が増えた昨今。「自分もフリーランスを目指してみようかな」と考え始めた40代の方も多いのではないでしょうか。
40代でフリーランスを目指すにあたって、「今からでも独立して大丈夫なのか」「若手フリーランスとの差別化はどうやって図れるか」など、さまざまな事項が気になることと思います。
そこでこの記事では、40代でフリーランスになる方法や今後活躍するために知っておきたいポイントを、40代フリーランスの実態とともにご紹介します。ぜひ、独立準備にお役立てください。
弊社では、数多くの方にフリーランス案件を獲得していただいています。経験とスキルさえあれば、週2日から高収入案件をご紹介できます。まずは無料登録をして色々な案件をみて見てください。弊社からおすすめの案件をご紹介することも可能です。
「必要以上に安売りをしてしまう」「市場感より高い単価で参画してしまいトラブルになる..」
フリーランス市場は売り手市場であるものの、いまだに正しいノウハウが確立されておらず、多くの方が案件探しに苦労されています。
ですが、現在の市場感や企業側に刺さる経験・スキルを理解し正しく案件探しをすれば、誰でも自身のバリューを活かし単価を伸ばすことができる、というのも事実です。
ITプロパートナーズでは、
・9割がエンド直案件のため、高単価
・約6割が週3-4案件のため、柔軟に働ける
・約7割がリモートのため、働く場所を選べる
などの魅力的な案件を数多く保有し、マッチング能力の高い即戦力エージェントが完全サポートします。
初めてのフリーランス、情報収集段階でも大丈夫です。あなたの働き方にマッチし、単価も高く、最もバリューを発揮できる案件を探しませんか?
Contents
40代からフリーランスを目指せる理由
あなたは今、「40代の自分がフリーランスになることは可能だろうか?」と悩んでいるかもしれません。しかし、40代からでもフリーランスを目指すことは十分可能です。その理由は以下の2つです。
- フリーランスに年齢制限はない
- 専業フリーランス以外の選択肢もある
それぞれについて詳しく解説します。
フリーランスに年齢制限はない
企業の求人においては、「〇〇歳以下」と年齢制限が設けられていることも多々あります。したがって、どんなに魅力的なポジションだと思っても、条件が合わずにあきらめるしかないケースもあるでしょう。
しかし、フリーランスになるのに年制制限はありません。自分が「フリーランスになろう」と思ったタイミングで、いつでもフリーランスになれるのです。いつからでも好きなときに始められるという自由度の高さは、フリーランスという働き方の魅力の一つといえます。
専業フリーランス以外の選択肢もある
働き方が多様化が進む中、「フリーランス」と「非フリーランス」との境目も曖昧になっています。専業フリーランスとして活動する以外に、複業・副業として本業とは違う仕事に取り組むという選択肢も決して珍しくありません。
「いきなり専業フリーランスになるのは不安だ」「最初から大きなリスクを背負いたくない」と感じる場合、まず複業・副業として小さく始め、慣れてきたら専業フリーランスに切り替えることも可能です。個人としての活動をスタートさせるハードルは、今とても低くなっています。
40代フリーランスの実態とは?
フリーランスとしての独立を検討する際に一番気になるのは、やはり「実際に40代のフリーランスはどれくらいいるのか」「どの程度収入を得ているのか」といったことではないでしょうか。最近の調査結果から、40代フリーランスの実態を探ってみましょう。
フリーランスは40代が多い
フリーランス協会がインターネット調査にもとづいてまとめた「フリーランス白書2021」では、回答者のうち40.1%が40代。2番目に多い30代(25.7%)を大きく引き離して、40代が全年齢層の中で最も多いという結果になりました。
調査結果から、40代からでもフリーランスとして活躍できることがわかります。
年収は400万円〜600万円が目安
フリーランスの年収は個々人のスキルや経験、働き方によってさまざまですが、こちらもフリーランス協会の調査データが参考になるでしょう。
「フリーランス白書2020」のデータから全年齢層のフリーランスについて見ると、会社員と同じ140時間働いた場合、400万円〜600万円の年収を得ている人が22.7%と最も多くなっています。
フリーランスとして独立することで、スキルや経験次第では会社員以上の収入を稼げることがわかります。
専門職が多い
フリーランスとして働く人の職種については、エンジニアやデザイナー、コンサルタントなどが多く見られます。これらの職種の共通点は、ある程度の業務経験が必要な専門職だということです。
したがってフリーランスとしての独立を目指すなら、まずは一つ以上の分野で専門知識と一定の経験を身につける必要があるでしょう。専門的なスキルや経験が全くないままで独立するのは厳しいといえます。とはいえ、この記事を読んでいる40代の方なら、会社員時代にしっかりと経験を積んでいる人が多いのではないでしょうか。
40代からフリーランスで活躍するための5ステップ
では、実際に40代からフリーランスとして独立するにはどういった手順を踏むべきか、案件獲得までのステップを見ていきましょう。
1.フリーランスになる時期を決定する
まずは、フリーランスになるというゴールを達成する時期を決めましょう。目標達成時期を決めて、そこから逆算して計画を立てていくとスムーズに準備を進めやすくなります。
その際には、「◯歳になったら……」「◯年後には……」という形で目標を立てるよりも、「◯◯年◯月◯日に独立する」と具体的にゴールを決めてしまうのがおすすめです。なるべく明確に時期を決めておくと、ずるずると先延ばしするのを防ぎやすくなるからです。
2.長期的な将来設計をする
最初はどうしてもフリーランスとして独立することだけを考えがちですが、独立して以降の50代、60代も見据えて、長期的に人生設計をしておきましょう。
フリーランスを目指すことをきっかけに、これまでの経歴と手持ちの資産、人生の目標を再確認し、今後の計画に活かせると理想的です。「独立して失敗したときはどうするのか?」「貯金はどのくらいあるのか?」などの問いに答えるような形で、自分の身の周りを整理しながら計画を立てるとよいでしょう。
3.独立前の準備をする
独立したあとの仕事や生活をスムーズにするために、独立前にやっておきたいことがあります。例えば、クレジットカードの用意、仕事環境の構築、人脈作りなどです。
まずクレジットカードについては、会社員として働いているうちに作っておくことをおすすめします。フリーランスになってまだ収入実績がないと、審査に落ちる可能性があるからです。ローンの審査も通りづらくなるので、ローンを組む予定がある場合は独立前に組んでおきましょう。
フリーランスとして仕事に取り組める環境を整備していくことも必要です。パソコンやデスク周りの備品など、仕事で使うものを揃えていきましょう。
そして特に重要なのは、人とのつながりを強めておくことです。現在の仕事でお世話になっている人に独立することを伝え、挨拶することはもちろん、すでにフリーランスとして働いている知人と交流するのもよいでしょう。フリーランスが案件を獲得する上で、知人や友人は非常に重要なチャネルとなります。さまざまな人との信頼関係強化に努めてください。
なお、フリーランスになるための具体的なステップや必要な準備については以下の記事でも解説しているので参考にしてください。
4.フリーランスとしての分野を決める
スキルの棚卸しをおこない、どの業界、分野でやっていくのかを決めましょう。
すでにだいたいの業務分野が決まっている人も、一度はスキルを言語化してリストアップすることをおすすめします。フリーランスになると、メイン業務に隣接する分野の仕事を受けたり、複数のスキルを組み合わせて人の役に立てたりすることもよくあります。
いったん自分のスキルや得意分野を総点検しておくと、これまで思いついていなかった分野でも可能性が開けるかもしれません。また、すでにフリーランスとして活躍している知人がいるなら、どの分野が向いているか客観的なアドバイスをもらうと良いでしょう。
5.実際に案件を獲得する
分野を決めたら、いよいよ案件を獲得し、仕事に取り組みます。
フリーランスとして長く活躍し続けるためには、継続案件を獲得したり、案件獲得後もスキルアップに励んだりすることが大切です。一つ案件を獲得できたからといって満足せずに、自分のスキルや経験をより活かしやすい環境を目指して努力を続けましょう。
では、40代フリーランスの方はどのように案件を獲得するのが良いのでしょうか?次の章でおすすめの案件獲得方法やコツを解説していきます。
40代フリーランスがスムーズに案件獲得するための4つのコツ
フリーランスにとって常に課題である「案件獲得」。ここでは、40代で独立したフリーランスがスムーズに案件を探すためのコツを4つ紹介します。
1.フリーランスエージェントを活用する
案件を獲得できるか不安なフリーランス初心者におすすめしたいのが、フリーランスエージェントの利用です。
フリーランスエージェントとは、フリーランスとクライアントを仲介するサービスのこと。あらかじめ自分のプロフィールを登録しておけば、スキルや経験に応じて案件を紹介してもらえます。直接クライアントに営業する必要がなく、案件に取り組んでいる途中に疑問や不安があればエージェントに相談できるので、独立したてのフリーランスには特におすすめです。
弊社「ITプロパートナーズ」のようにエンドクライアントと直接契約しているエージェントを選べば、高単価案件を獲得できる可能性が高いでしょう。
ITプロパートナーズは週2日からの案件を取り扱っているので、副業・複業で始める人や、複数の案件に携わって実績を積みたい人にも向いています。
2.会社員時代の人脈をフル活用する
40代、ベテランと呼ばれる世代が独立する上での強みといえば、やはり会社員時代の豊富な人脈です。これまでの仕事で築いてきた人脈をしっかり活用することが、良質な案件獲得への近道になります。
したがって、会社をやめてもそれまでの人間関係を大切にすることが非常に重要です。独立の際には取引先などお世話になった人にしっかり挨拶し、業務内容や連絡先などを伝えておくとよいでしょう。
3.最も経験のある分野の案件を探す
これまでで一番長いキャリアの仕事を独立後にも選ぶことで、良質な案件を獲得しやすくなります。クライアント側として、「同じフリーランスなら経験豊富な人に発注したい」という気持ちを抱くケースが多いためです。
もちろん、自分の経験をクライアントにしっかりアピールするのが重要であることは言うまでもありません。豊富な経験を活かして何ができるのか、どのようにクライアントの課題を解決できるのか、明確に言語化して伝えましょう。
4.講師系・マネジメント系の案件を狙う
40代フリーランスの場合、講師やマネジメントなどのニーズが高くなります。上流工程に関わる案件ほど単価も高い傾向にありますので、これは若手フリーランスと比べたときの優位性だといえます。
これまでの経験を活かして、ノウハウを提供したり、進行管理をおこなったりする仕事にも挑戦してみてはいかがでしょうか。
40代からフリーランスを目指す際の注意点
最後に、40代から独立するにあたって注意しておくべきことを確認しておきましょう。
年齢を理由に足切りされることもある
フリーランスとしての独立には年齢制限がなくても、フリーランスを対象とした案件の中には、若いメンバーだけに限定して募集している案件もあります。
フリーランスにとって重要なのは、自分に合った条件の仕事を見つけることです。逆に、40代ならではの豊富な経験を活かせる案件もありますので、そういったものを探してみましょう。
体調管理を徹底する
フリーランスにとって自分の身体は大切な資本ですが、フリーランスの場合は会社員と違って、長時間労働の制限や強制的な休日がありません。そして、年齢とともに体力は低下していきます。
独立後は、これまで以上に体調管理を徹底しましょう。そして、働く時間だけでなく休む時間もしっかり設けてください。特にフリーランスになりたての頃は、焦りから仕事をたくさん受けてしまうケースも少なくありません。長く活躍するためには、休息も重要な仕事の一つです。
コミュニケーションには気をつける
フリーランスとして仕事を続けていると、自分よりずっと若いメンバーとやりとりする機会も多くあります。会社では上下関係が前提となっているケースが多いですが、フリーランスの仕事においては、基本的に若いメンバーとも対等に接する必要があります。
どんなときにも相手を尊重し、丁寧で気持ちのいいコミュニケーションを取るよう努めましょう。
リタイヤの目安を決めておく
フリーランスには参入の年齢制限もなければ、退職しなければならない年齢もありません。だからこそ、リタイヤの目安を自分で決めておかないと、ずっと働き続けることになってしまいます。
だいたい何歳まで働くのか、あらかじめ大まかな計画を立てておくとよいでしょう。期限が見えているほうが、日々の仕事の質も上がりやすくなります。
常に最新技術を身につける必要がある
会社員として働いていると、会社から研修やセミナーなど学習の機会が与えられますが、フリーランスの場合そうはいきません。そして、学習してスキルアップし続けなければ長期にわたって活躍できないのが、フリーランスという立場です。
フリーランスとして独立したあとは、主体的に情報を取りにいき、最新の技術を身につける姿勢が必要になります。第一線で活躍する人とつながったり、講座や書籍で学習する時間を取ったりと、自分の可能性を広げるための努力を続けましょう。
まとめ
フリーランスに年齢制限はありません。40代からの独立でも決して遅くはないのです。会社員時代に積み重ねてきた経験と、長い時間をかけて構築してきた人脈を活用すれば、フリーランスとして大いに活躍できるでしょう。フリーランスの働き方に魅力を感じている方は、本記事で紹介した内容も参考にしながら、ぜひ独立に向けた準備をスタートしてください。
また、案件獲得には弊社ITプロパートナーズの利用を検討してください。あなたのこれまでの経験やスキルに応じて、最適な案件をご紹介させて頂きます。
- 高額案件を定期的に紹介してもらいたい
- 週2日、リモートワークなど自由な働き方をしてみたい
- 面倒な契約周りはまかせて仕事に集中したい
そのような方はぜひ、ITプロパートナーズをご利用ください!
まずは会員登録をして案件をチェック!