Shinobiライティングの評判は?稼げる?口コミや収入・案件例を紹介

こんにちは、ITプロマガジンです。

在宅でWebライティングの副業をしたいと考えている方の中には、案件獲得のためにShinobiライティングの利用を検討しているという人も多いかと思います。

Webライティング案件に特化したクラウドソーシングであるShinobiライティングは、在宅Webライターの仕事探しに適したサービスなのでしょうか?

この記事ではShinobiライティングの使いやすさや、得られる収入の目安、案件数などについて、評判・口コミ情報をもとに解説します。よい評判と悪い評判の両方から、メリット・デメリットを確認しましょう。

弊社では、数多くの方にフリーランス案件を獲得していただいています。経験とスキルさえあれば、週2日から高収入案件をご紹介できます。まずは無料登録をして色々な案件をみて見てください。弊社からおすすめの案件をご紹介することも可能です。

フリーランスの単価の伸ばし方

「必要以上に安売りをしてしまう」「市場感より高い単価で参画してしまいトラブルになる..」

フリーランス市場は売り手市場であるものの、いまだに正しいノウハウが確立されておらず、多くの方が案件探しに苦労されています。

ですが、現在の市場感や企業側に刺さる経験・スキルを理解し正しく案件探しをすれば、誰でも自身のバリューを活かし単価を伸ばすことができる、というのも事実です。

ITプロパートナーズでは、

・9割がエンド直案件のため、高単価
・約6割が週3-4案件のため、柔軟に働ける
・約7割がリモートのため、働く場所を選べる

などの魅力的な案件を数多く保有し、マッチング能力の高い即戦力エージェントが完全サポートします。

初めてのフリーランス、情報収集段階でも大丈夫です。あなたの働き方にマッチし、単価も高く、最もバリューを発揮できる案件を探しませんか?

⇨ ITプロパートナーズの詳細を見る

Shinobiライティングとはどんなサービス?

まずはShinobiライティングの基礎知識として、サービスの特徴や、一般的なクラウドソーシングとの違いを解説します。

Shinobiライティングのサービス概要

Shinobiライティングは、記事を書いて報酬を得たいライターと、記事作成を外注したいクライアントをマッチングするサービスです。

ライター側は「仕事の取得」から「執筆作業」「納品・報酬受け取り」まで、サイト上で全工程をワンストップで完結できます。副業・お小遣い稼ぎなどで気軽に利用しやすく、隙間時間に稼ぎたい主婦などにも人気のサービスです。

クラウドソーシングとの違い

同じようにライティングで稼げるサービスとして「クラウドソーシング」がありますが、違いはあるのでしょうか。

Shinobiライティングは、クラウドソーシングでいうところの「タスク形式」の仕事に特化したサービスです。クライアントとのやりとりは発生せず、自分の都合のよい時に、自由に案件を取得して稼げます。

クラウドソーシングでは、クライアントとやりとりをしながら進める「プロジェクト形式」の仕事も見つかりますが、Shinobiライティングにはありません。

Shinobiライティングは記事作成に特化していて、執筆・データアップロード用のシステムを搭載していることも、一般的なクラウドソーシングとの違いです。

クラウドソーシングとは?主な仕事内容から利用する際の注意点まで解説

Shinobiライティングはどれくらい稼げる?

登録する際に気になるのがShinobiライティングで稼げる金額です。報酬・単価の目安や案件の種類、報酬の受け取り方法を紹介します。

報酬・単価の相場

Shinobiライティングの文字単価は「1文字1円未満」です。

公式サイトによると、クライアント側は「1文字1円」で発注できるとしています。通常はそこから仲介手数料などが引かれてライター報酬となるため、高くても文字単価1円未満です。

目安としては、500文字程度で100~150円ほどの報酬。例えば「月収1万円」を得るには、500文字程度の執筆案件を1ヶ月間で100件ほど納品する必要があります。

案件の種類

Shinobiライティングでは、以下に挙げる4種類の案件があります。それぞれ「審査基準」の違いによる分類です。

  • 解説
  • コラム
  • 要約付
  • サイトタイトル

解説案件は、指定されたキーワードについて解説する文章です。主観を入れず、客観的に解説する必要があります。

コラム案件は、論評風の文章です。公式サイトにあるサンプルでは「おいしいリンゴを選ぶなら」というタイトルの案件を例に審査基準を説明しています。体験談風や冗長な文章はNG例とされ、リンゴの選び方についての役立つ情報を簡潔にまとめた文章が要求される案件です。

要約付の案件では、本文に加えて要約文も作成します。

サイトタイトルは、ブログやホームページのタイトルを考える案件です。

上記のような特殊な制限がない案件は、「ノーマル案件」に分類されます。

報酬の受け取り方法

Shinobiライティングの報酬は「BIZ SAMURAIポイント」で支払われます。

BIZ SAMURAIポイントは、現金やギフト券への交換が可能です。交換レートは「1pt=0.5円」で、最低1,000ptから、1,000pt単位で交換できます。

交換先の種類は以下の通りです。

  • 現金
  • iTunesギフト
  • Amazonギフト券
  • PeXポイントギフト

「現金」は楽天銀行・PayPay銀行(旧ジャパンネット銀行)については振込手数料が無料。そのほかの銀行へは、振込み手数料として300pt(150円)がかかります。

ギフト券(ポイント)への交換については、手数料無料です。

Shinobiライティングのよい評判・口コミ

Shinobiライティングの使いやすさや案件数、稼げる金額などについて、まずは「よい評判」を見ていきましょう。Twitterの口コミ情報を紹介します。

すぐに書けるところがおすすめ

「すぐに書ける」という点で、Shinobiライティングが副業におすすめできるという口コミです。登録するうえでのテストなどが不要で、登録してすぐに始められる点に魅力を感じていることが分かります。

書けそうな案件が多数

案件の一覧に「書けそうな案件が多数」あったという口コミです。タイミングによっては多くの案件があり、自分に合った案件を選べることが分かります。

6,000円ぐらい稼げた

Shinobiライティングで稼げる金額についての口コミです。目安として「6,000円」ほど稼げるとのこと。お小遣い稼ぎとしては悪くない金額だといえるでしょう。

Shinobiライティングの悪い評判・口コミ

次に「悪い評判」についてです。案件数や、稼ぎやすさ、サポートについて、Twitterからの口コミを紹介します。

案件の多い時と少ない時の差が激しい

案件の数が多い時もあれば、かなり少ない時があり「差が激しい」という口コミです。定期的に案件一覧をチェックする手間が必要だと分かります。

不採用になることも多い

投稿した記事が「不採用」になることも多いとのこと。本格的にお金を稼ごうとして「気を負いすぎ」ない方がよいとの口コミです。気軽に楽しく取り組みたい人に適したサービスだといえます。

サポートからの回答がなかった

こちらはサポートへの問い合わせに回答がなかったとの口コミです。問い合わせの内容にもよると思われますが、無料のサービスなので、手厚いサポートが難しい状況もあるでしょう。

ただし操作自体は簡単なサービスなので、問い合わせが必要な状況はほとんどないと思われます。

Shinobiライティングを利用する4つのメリット

Shinobiライティングは、ほかのクラウドソーシングなどと比較して、どのようなメリットがあるのでしょうか。主な4つのポイントを紹介します。

1.案件のジャンルが豊富

豊富なジャンルの案件が掲載されているため、得意分野を見つけやすいというメリットがあります。

特定の分野に特化したサービスでは、希望するジャンルの案件が見つからないことがあるでしょう。

Shinobiライティングでは多様なテーマでライティングできるので、「楽に書けそうな案件に絞る」「あえて苦手な分野に挑戦する」など、使い方の幅が広がります。

2.自分の都合に合わせて働ける

隙間時間などを利用して、都合に合わせて収入を得られることも、Shinobiライティングのメリットです。

案件の一覧にアクセスして、書きたいテーマを確保し、すぐに取り掛かることができます。

文字数が少なく、短時間で完了できるため、本業や家事などの合間にも利用しやすいサービスです。

3.気軽に取り組める

Shinobiライティングは、仕事を開始するまでのハードルが低いという点で「気軽」に取り組めます。

一般的なライティングの仕事では、契約に至るまでに「実績の審査」や「打ち合わせ」などがあり、執筆開始までにいくつかの段階を経るのが一般的です。

Shinobiライティングでは、そのような時間のかかるやりとりが不要で、すぐに執筆開始できます。

前述の4種類のルールがあるだけで、クライアントごとに新しいルールやレギュレーションを覚える手間もかかりません。

4.文章力を磨ける

ライター初心者が文章力を磨けるという点もメリットです。

Shinobiライティングでは、文章を簡潔にまとめるスキルが求められます。できるだけ無駄のない文章を作成する作業を繰り返すことで、文章力がアップしていくはずです。

誤字・脱字の機械チェック機能があるので、文章の癖を直したり、ミスしやすい部分を把握したりなどの参考にもなります。

Shinobiライティングを利用するデメリット

Shinobiライティングのマイナス面も把握しておきましょう。単価や仕事のしやすさ、案件数などについてのデメリットを解説します。

単価が低い

デメリットの1つは案件あたりの単価が低いことです。

文字単価が0.5円に達しないことも多く、案件あたりの合計文字数も少ないことが多いため、案件ごとに得られる報酬は低くなります。

1文字0.5円は、ライティング案件の報酬相場としては低い水準です。一般的なクラウドソーシングで見つかる「プロジェクト形式」の案件では、初心者向けでも文字単価0.5円以上のものは多く見つかります。

お小遣い稼ぎや副業レベル以上の、大きい収入を得ることは難しいサービスです。

執筆上の制約が多い

執筆上の制約が、「使いにくさ」につながることがあります。

制約の1つは審査に通過する必要があるという点です。作成した文章が不採用になることもありその場合は報酬が0円になります。

また機械的な「過去記事チェック」の機能があり、過去に作成された記事との類似点があると投稿できません。意図的にコピーしていなくても、偶然文章が似てしまうことは起こり得ます。文章のクオリティ面に問題がなくても投稿できないことがあるということです。

以上のような制約が原因で、少し手間がかかることがあります。

案件を安定的に獲得しにくい

利用者が多く、案件を確保するための競争率が高いこともデメリットです。

募集が始まった案件が、すぐに確保されてしまうことがあり、タイミングが悪いと「仕事をしたくても案件がない」という状態になります。

クラウドソーシングでは「プロジェクト形式」など、期間中ならいつでも応募できる案件がありますが、Shinobiライティングは先着順です。

特定のクライアントとの関係性をつくり、「継続して案件をもらう」ということも期待できません。

Shinobiライティングで安定して案件を獲得するのは難しいといえます。

Shinobiライティングが向いている人

以上の特徴からすると、Shinobiライティングはどのような人に向いているのでしょうか。主に以下の2タイプが挙げられます。

Webライティング初心者

Shinobiライティングは、Webライターで安定収入を得ることを目指す初心者におすすめできます。気軽に取り組めるため、「Webライティングの仕事に慣れたい」「自分の癖を直したい」などの人に適したサービスです。

設定されている一定のルールに沿った執筆を繰り返すことで、Webライターに必要な「レギュレーションに沿って執筆するスキル」を磨けます。スキルを高めながら報酬も得られて、一石二鳥です。

副業したい会社員・主婦/主夫

Shinobiライティングは、「専業主婦/主夫」などの立場で副収入を得たい人にもおすすめです。生活できるレベルの「本格的な収入」を得るのは難しいですが、副業やお小遣い稼ぎとしてなら十分な水準の報酬を得ることができます。

ほかにメインの収入がある状態で、隙間時間を使って「追加の収入」を得たい場合に便利なサービスです。

Shinobiライティングを利用する流れ

Shinobiライティングの利用開始から報酬の受け取りまでの流れは、以下の通りです。

  • 1. 会員登録
  • 2. お仕事検索・エントリー
  • 3. 執筆・投稿
  • 4. 採用・ポイント獲得

Shinobiライティングを利用するには、まずは無料の「会員登録」をします。

サイトにログインし、「お仕事検索」で取り組みたい案件が見つかったら、「記事を書く」をクリックしてルールを確認しましょう。「この案件にエントリーする」をクリックして、執筆開始します。

書き終えたら「投稿」し、担当者のチェック・修正を経て採用されれば、5営業日後にポイント獲得です。受け取ったポイントを現金(口座振込)やギフト券に交換することで、報酬を受け取ります。

Shinobiライティング以外におすすめできる副業獲得方法

副業向けのライティング案件を探せるサービスは、Shinobiライティングだけではありません。ほかにもおすすめできる3種類の方法を紹介します。

総合型クラウドソーシング

ライティング案件やタスク型以外も見つかる「総合型」のクラウドソーシングも、副業におすすめのサービスです。

ライティング案件はもちろん「プログラミング」「デザイン」「動画制作」など、さまざまなジャンルの案件が登録されています。

総合型クラウドソーシングでは、タスク形式のほかに「プロジェクト形式」の案件も選択可能です。契約のやりとりをしてから仕事をスタートするため、クライアントとの長期的な関係性をつくりやすいことが、プロジェクト形式のメリットです。

総合型クラウドソーシングもShinobiライティングと同様、サイト上で報酬のやりとりができるため、気軽に利用できます。おすすめのクラウドソーシングは以下の記事で紹介しているので合わせてご覧ください。

クラウドソーシングサイトおすすめ15選!初心者が副業で稼ぐコツとは

特化型クラウドソーシング

特定ジャンルの仕事だけを掲載する「特化型」のクラウドソーシングもあります。

具体的にはライティング案件に特化した「サグーワークス」「ライターステーション」などです。Shinobiライティングも、この種類に該当します。
ほかにも営業代行や翻訳、イラスト制作など、さまざまなジャンルごとに特化型のクラウドソーシングがあります。特定の仕事に限定して働きたい人におすすめです。

クラウドソーシングでのライティング案件は稼げる?口コミを基に調査

フリーランスエージェント

ライティングだけでなく、Web編集者・ディレクターなど、コンテンツマーケティング全般の実績・スキルがあるなら、「フリーランス向けエージェント」の利用も検討してみましょう。

フリーランス向けのエージェントとは、フリーランスのスキルと希望条件にマッチした案件を紹介してくれる仲介サービスです。仕事を探すフリーランスは無料で利用できます。

スキルと実績があれば、高単価な案件を紹介されやすい点が、エージェントのメリットです。未経験者・初心者には不向きですが、スキル・経験豊富な人が実力を生かしたい場合に適しています。

まとめ

Shinobiライティングは、隙間時間を使って気軽に収入を得られるサービスです。副業としての利用や、ライティング初心者のスキルアップなどの目的に適しています。

条件のよい副業を探すなら、エージェントの利用も検討してみてください。ITプロパートナーズは、週2~3日稼働などの「副業に適した案件」を多く扱っています。Webディレクションの案件もあり、経験者が高単価な案件を見つけるためにおすすめです。まずは無料の会員登録からご利用ください。

フリーランスの方でこのようなお悩みありませんか?
  • 高額案件を定期的に紹介してもらいたい
  • 週2日、リモートワークなど自由な働き方をしてみたい
  • 面倒な契約周りはまかせて仕事に集中したい

そのような方はぜひ、ITプロパートナーズをご利用ください!

フリーランスの方に代わって高額案件を獲得
週2日、リモートなど自由な働き方ができる案件多数
専属エージェントが契約や請求をトータルサポート

まずは会員登録をして案件をチェック!

この記事を書いた人
アバター画像
ITプロマガジン
ITプロパートナーズはITフリーランスの方に案件紹介をしているエージェントです。当メディア「ITプロマガジン」では、フリーランスの働き方から仕事探しまで幅広い情報を日々発信しています。