こんにちは。
ITエンジニア・webディレクター・webデザイナーなどのIT人材の自立・キャリアを支援するITプロパートナーズ編集部です。
弊社では、独立精神旺盛な優秀なエンジニアの方々の独立・起業サポートや、フリーランス支援を行っています。
こちらでは、日々の現場でサポートさせていただいている中での、プロの目線で、エンジニアに役立つお話をしてまいります。
今回は、ITエンジニアのキャリアパスについてお話していこうと思います。
昨今では、エンジニアという職種自体に人気が出てきていますが、いざエンジニアになった後にどのようなキャリアを構築していくのかはあまりイメージを持っていないという方が多いように思います。
そこで、ITエンジニアの多様なキャリアパスから早速見ていきましょう!
ドンピシャ案件の探し方
「案件はたくさんあるはずなのに、なかなか自分の望む案件が見つからない…」
エンジニア市場は売り手市場であるものの、いまだに正しいマッチングノウハウが確立されておらず、多くの方が案件探しに苦労されています。
ですが、現在の市場感や企業側に刺さる経験・スキルを理解し正しく案件探しをすれば、誰でも自身のバリューを活かし単価を伸ばすことができる、というのも事実です。
ITプロパートナーズでは、
・9割がエンド直案件のため、高単価
・約6割が週3-4案件のため、柔軟に働ける
・事業会社の自社開発案件が多い
などの魅力的な案件を数多く保有し、マッチング能力の高い即戦力エージェントが完全サポートします。
初めてのフリーランス、情報収集段階でも大丈夫です。あなたの働き方にマッチし、単価も高く、最もバリューを発揮できる案件を探しませんか?
目次
ITエンジニアのキャリアパスが多様化している
大昔のITシステムというものは企業の業務システムなどに使われることがほとんどでした。
しかし、WEBサービスの全盛、スマフォの普及によるネイティブアプリ市場の活況などに伴い、ITが適用される分野が爆発的に増えています。
今後、IOT(インターネットがすべてのモノにつながる世界)がさらに進むことは確実ですので、ますますIT技術が身近な生活に使われることになるでしょう。
このように社会全般にIT技術が受け入れられるに従い、IT技術自体も細分化されていきます。
昔ながらの業務システムでは、未だにCOBOLが使われる一方、ビジネス用途に合わせた新しい技術やプログラミング言語が次々に生まれています。
このようにITエンジニアにとってはどの分野でどのような技術を学びとるべきかが、今後の重要な課題となっていきます。
ITエンジニアのキャリアプランの構築法が知りたい!
では、ITエンジニアはどのようにして自分のITキャリアプランを構築するべきでしょうか?
もちろんキャリアプランは個人の考え方や現在の経験値、ステージによって異なってきます。
とはいえ、典型的な4つのit キャリアプランがエンジニアにはあると考えています。
①スペシャリストとしての道
文字通り1つの技術に特化して、その技術を突き詰めるという道です。その道のプロとして尊敬されますがそれなりの努力が必要となります。
しかも世の中からその技術が必要とされなくなった場合、自分の居場所がなくなるというリスクがあります。
②フルスタック志向のエンジニアとしての道
フルスタック志向のエンジニアとはさまざまな技術を習得し、ひとりでシステムを構築、運用までできるエンジニアになる道です。
必要に応じて流行の技術を取り入れていくので、技術的にも常に新しいことに挑戦できます。
ただし、スペシャリストのように、個々の技術の深い部分までは把握できないという弱点があります。
③CTO等マネジメントとしての道
技術的な部分は卒業し、プロジェクトのマネジメント業務を中心にする道です。
特にコミュニケーション能力が求められる職種です。また会社員の方であれば技術部門の長、さらに会社の上層部を目指すという道もあります。
④上流SE、コンサルタントとしての道
お客様のビジネス要件を理解し、それを最適なシステム要件に落とし込むSEやビジネスモデル自体を提案するコンサルタントを目指す道です。
技術スキル以上に課題解決力、コミュニケーション能力、お客様のビジネス知識が求められます。
今のところ、自分のitエンジニアのキャリアプランがまったく思いつかない方は、まずは自分の興味や資質が4つの選択肢のどこに当てはまるのかという観点で自分のITエンジニアのキャリアプランを考えてみたらいかがでしょうか。
ITエンジニアが将来のキャリアビジョンを構築するためのステップとは
自分が進みたいITキャリアプランがある程度明確になってきたら、そのプランが実現できるキャリアビジョンを作る必要があります。
「キャリアビジョン」とは、どこで、どのような技術を習得し、どのような人脈をつくってゆくのかなど、単なるプランから一歩踏み込んだ具体的なビジョンのことです。
プランが方向性ならば、ビジョンは具体的な道筋と言えるかもしれません。
そしてビジョンには実務経験が必ず必要となってきます。
もちろん独学だけでも技術や知識は身につけられますが、限られた予算、チーム、制約条件の下で業務を達成するという経験は、現場でなければ学べないものだからです。
さらに、独学だけでは第三者に対して自分の実力を証明することが難しいでしょう。
具体的なプロジェクトで、どのような技術をどのようなポイントで使用したのか?
その時にどのようなトラブルが発生してどう乗り越えたのか?エンジニアを必要とする会社やプロジェクトはこの点を知りたがります。
もしあなたが会社員ならば、社内でビジョンを実現できる業務を探せばよいのですが、なかなか思うようにいかないケースが多いと思います。その場合は転職を考える必要もあるでしょう。
この点、フリーランスであれば自分が望むスキルを獲得できる案件に応募すればよいので会社員よりも有利な状況にあると言えます。
自分のITキャリアプランを優先するのであれば、転職ではなくフリーランスとして活躍するという道もあります。
ITのフルスタック志向のエンジニアだとキャリアプランが構築しやすい!
ここまでITエンジニアのキャリアプラン、キャリアビジョンについてお話ししました。
しかし、どの道に行くのかまだ決められない方であれば、まずはフルスタック志向のエンジニアになることをオススメします。
結局、どのような道を進むにしてもITに関する全体的な知識や経験は求められます。
プログラミング言語での開発経験、通信やインフラの基礎知識、チームでの開発、お客様との仕様の調整、システムオープン後の運用経験・・・・
特定のIT技術ではなく、ITを使ってモノを作り、それを運用したという経験が必ず求められます。
その面でフルスタック志向のエンジニアはこれからキャリアプランを構築しようと考えている方にピッタリの職種だと思います。
ITエンジニアでキャリアパスに悩まれている方のために週2日でできる案件を多数ご用意しております。まずは弊社(ITプロパートナーズ)のサービスにご登録の上、お気軽にご相談ください。
ITエンジニアのキャリアプラン構築についてのまとめ
いかがでしたでしょうか?
ITエンジニアにとってキャリアの選択はとても重要な課題です。なので、しっかりとご自身のキャリアプランを考えてみてください。
ただ、先に典型的な4つのキャリアプランを書かせていただきましたが、どれか一つを選ばなくてはならないということではなく、もしご自身が望むようなキャリアパスを描ければそれが一番だと思います。
たとえば、現場のエンジニア職を経てから、残りのキャリアでエンジニアの育成をするという道もあります。
プロジェクトマネージャー職を経て、今はプロジェクトマネジメント論自体を研究する為に大学に戻られた方もおられます。
また、ITエンジニアとしてのいままでの経験、知識を生かしてを起業するというのも立派なキャリアプランだと思います。
自分が将来どんなエンジニアになりたいか、どのようなエンジニア人生を送りたいか。
この機会に、具体的なITキャリアプランを考えてみてはいかがでしょうか?
- 高額案件を定期的に紹介してもらいたい
- 週2日、リモートワークなど自由な働き方をしてみたい
- 面倒な契約周りはまかせて仕事に集中したい
そのような方はぜひ、ITプロパートナーズをご利用ください!
まずは会員登録をして案件をチェック!