こんにちは、ITプロマガジンです。
ITストラテジストとは、事業計画段階から参画し、ITを駆使した戦略の立案や実行を主導する専門職です。高い専門性が求められる希少な人材であり、副業での需要も高いので高単価な案件が狙える職種といえます。
本記事は、ITストラテジストの仕事内容や副業の案件数、報酬相場、必要なスキルやITストラテジストが副業をするメリットを解説する内容です。後半では、ITストラテジストが副業を始めるまでのステップや案件探しにおすすめのサービスも紹介します。副業にチャレンジしたいITストラテジストの方はぜひご覧ください。
「必要以上に安売りをしてしまう」「市場感より高い単価で参画してしまいトラブルになる..」
フリーランス市場は売り手市場であるものの、いまだに正しいノウハウが確立されておらず、多くの方が案件探しに苦労されています。
ですが、現在の市場感や企業側に刺さる経験・スキルを理解し正しく案件探しをすれば、誰でも自身のバリューを活かし単価を伸ばすことができる、というのも事実です。
ITプロパートナーズでは、
・9割がエンド直案件のため、高単価
・約6割が週3-4案件のため、柔軟に働ける
・約7割がリモートのため、働く場所を選べる
などの魅力的な案件を数多く保有し、マッチング能力の高い即戦力エージェントが完全サポートします。
初めてのフリーランス、情報収集段階でも大丈夫です。あなたの働き方にマッチし、単価も高く、最もバリューを発揮できる案件を探しませんか?
Contents
そもそもITストラテジストとは
ITストラテジストとはIT系の国家資格であり、ITコンサルタントなどの高度職に必要な知識があることを証明する資格です。ここでは、ITストラテジスト資格の概要と仕事内容を解説します。
ITストラテジスト資格の概要
「ITストラテジスト」は、情報処理推進機構(IPA)が主催するIT関連の国家資格であり、基本情報技術者試験や応用情報技術者試験の上位に位置する資格です。公式サイトでは「経営とITを結びつける戦略家」とされ、経営戦略に基づくIT戦略策定、IT活用による事業革新・業務改革を推進する人材の育成を目的としています。
CIO(最高情報責任者)、CTO(最高技術責任者)、ITコンサルタントなど、企業の経営戦略とIT戦略を連携させ、ビジネスを成功に導く役職を目指す方に最適な資格です。
ITストラテジストの仕事内容
「ITストラテジスト」は、ITをビジネスに活用する際に重要な役割を担う仕事です。CIOやCTO、ITコンサルタントといった職種でその知識と技術が活かされ、多岐に渡る業務を遂行します。
なかでも、IT戦略や事業戦略の立案・実行、ITシステムの企画・設計、そして戦略の評価・改善といったものは、ITストラテジストの主要な業務です。例えば、企業内のシステム統合時の設計や、システムのボトルネックを特定・改善し、生産性を向上させるなどが挙げられます。
ITストラテジストは、ITの専門家としてビジネス全体を見渡す戦略的な視野と実行力を持ち、企業の競争力を高める貴重な存在といえます。
ITストラテジストの副業事情
高度なスキルが求められるITストラテジストですが、副業案件はどのくらい募集されているのでしょうか。ここからは、募集中のITストラテジストに関する副業案件数と、報酬相場を紹介します。
募集中の副業案件数
「ITストラテジスト」のキーワードで検索すると案件はあまりヒットしません。しかし、ITストラテジストが主に行う「戦略立案」「システム設計」「コンサルティング」などのキーワードで検索すると、多くの案件が見つかります。
例えば、弊社「ITプロパートナーズ」で「IT 戦略」と検索すると92件(2023年7月時点)の案件がヒットします。開発フェーズの募集に比べると数は少ないかもしれませんが、ITストラテジストとして求められる高度な知識とスキルは、その希少性から高い価値があり、副業の案件でも強い需要があるといえます。
「ITストラテジスト」の副業案件を探す際は、キーワードを適切に使うことで、自分のスキルを活かせる案件を見つけることが可能です。
副業案件の報酬相場は40万〜100万円
ITストラテジストの副業報酬は、開発やテスト工程を担う案件よりも想定単価は高めに設定されており、一般的に40万〜100万円程度が相場です。週2〜3日の稼働で「戦略」や「設計」、「コンサルティング」などのキーワードを含む案件を探すとヒットします。
報酬が高い理由は、戦略の立案やシステム設計、またはクライアントへのコンサルティングなどの高度な業務を行うからです。例えば、新しいIT戦略の策定では、企業全体の視点でシステム設計を行う専門性が必要です。このような専門性を反映して、比較的高額な報酬が設定されています。
ITストラテジストの副業案件の種類
ITストラテジストの副業案件には、以下のような種類があります。
- ITを活用した事業戦略の立案・実行
- ITサービスの企画・開発
- 既存ITシステム・システム戦略の評価・改善
それぞれの内容を具体的に解説します。
ITシステム戦略の立案・実行
副業としてのITストラテジストは、経営者と協力して企業のITシステム全体の戦略を策定し、その実行に際して伴走する役割を果たします。実際の業務は、ITシステムの現状把握や目標設定、戦略策定、導入・開発計画の作成、さらには運用体制の構築までを含みます。
また、ITの知識だけでなく、携わる業界への知見やビジネス戦略の理解、プロジェクトマネジメントのスキルも必要です。ITストラテジストは、ITシステムによる業務改善や効率化を通じて、企業の生産性向上に貢献します。
ITを活用した事業戦略の立案・実行
ITストラテジストの副業案件では、ITを活用した事業戦略の立案・実行も行います。既存の事業戦略の見直しや、DXの視点を取り入れた新規事業の企画、ITを駆使した革新的なビジネスモデルの開発や事業計画の作成など、ビジネスにおいて核となる部分に関わる仕事です。
例えば、以下のようにマッチングプラットフォームの戦略設計の場合、リード獲得までの全体設計や最適なチャネルの選定、各施策のKPI設定などが挙げられます。
また、ITの知識だけではなく、ビジネス戦略の理解と創造的な思考力も重要となります。新規事業の成功、あるいは既存事業が成長を続けるために、企業は競争力の維持・強化が不可欠です。その戦略立案と実行をサポートするのがITストラテジストの役割となります。
ITサービスの企画・開発
ITストラテジストの副業案件の種類には、新たなITサービスの企画・開発も挙げられます。具体的な業務は、市場調査によるニーズの把握や、ニーズに基づいたサービスの企画、開発計画の立案、開発チームとの協働あるいは実行チームの指揮などです。これらの活動は全て、新たなITサービスを成功に導くための重要な役割を果たしています。
例えば、以下は「プロダクトの全体機能追加・改善に向けて、施策立案から設計、および効果検証」を担当する案件です。
また、ITの知識だけでなく、市場分析やプロジェクトマネジメントのスキルも活かせます。ITストラテジストは、技術的な知見と経営的な視点を兼ね備えたプロフェッショナルとして、ITサービスを成功へと導く一連のプロセスに深く関与する仕事です。
既存ITシステム・システム戦略の評価・改善
ITストラテジストの副業案件には、既存のITシステムやシステム戦略の評価、改善を行う業務が存在します。具体的には、システムのパフォーマンス評価、問題点の特定、改善策の提案から実行に至るまでのプロセス全体に関わる仕事です。
例えば、以下のような社内システム効率化のための統合作業や、IT機器の設定見直しやマニュアル作成などが挙げられます。
この業務は、既存のITシステムや戦略を正確に捉えて改善するスキルが求められるので、ITの知識だけでなく、分析力や問題解決力も活かすことが可能です。
ITプロパートナーズではこの他にも数多くのITストラテジスト案件をご紹介しています。経験やスキルがある方はぜひお気軽にご相談ください。
ITストラテジストが副業で活躍するうえで必要なスキル
ITストラテジストが副業で活躍するうえで特に必要なスキルは以下の5つです。
- 事業戦略立案・実行スキル
- リサーチ・レビュースキル
- ITシステムの企画・設計スキル
- PM/PdMのスキル
- コンサルティングスキル
各スキルを詳しく解説します。
事業戦略立案・実行スキル
ITストラテジストが活躍するために欠かせないスキルが事業戦略立案・実行スキルです。事業の目標を達成するための戦略を立案し、その実行を主導するスキルのことを指します。
具体的には、市場分析や競合分析を行い、その結果をもとにSWOT分析(自社の内部環境と外部環境を分析し現状を把握する手法)を駆使して戦略を策定し、KPIを設定するなどです。例えば、新規事業立ち上げの際、競合が少ないニッチな市場を発見し、その強みを活かした戦略を策定するなどが挙げられます。
また、経営層とのコミュニケーションスキルや、事業立案・実行の経験も重要です。これらがあると、ITストラテジストとして価値を高められ、より高単価な副業案件に参画できるでしょう。
リサーチ・レビュースキル
副業で活躍するITストラテジストにとって、市場や技術のトレンドを調査し、既存システムや業務プロセスを精査するリサーチ・レビュースキルは重要です。具体的には、データの収集と分析、レポート作成、プレゼンテーションなどのスキルが求められます。
このスキルを身につけることで、市場環境の変化や新技術の導入にも対応可能です。その結果、事業戦略やITシステム戦略の見直しを通じて競争力を維持・強化する成果が期待できます。さらに、市場リサーチやデータ分析、システムアナリティクスの結果から課題を発見した経験があるとより評価されるでしょう。
こうしたリサーチ・レビュースキルは、副業としてITストラテジストがさらに価値を提供し、成果を出すための重要なスキルといえます。
ITシステムの企画・設計スキル
副業としてITストラテジストが活躍するためには、ITシステムの企画から設計までに対応できるスキルが必要です。具体的には、要件定義やシステム設計、プロジェクトマネジメントなどが挙げられます。
例えば、新システムの導入プロジェクトに参画する場合、ユーザーのニーズを満たす要件定義を行い、それに基づいたシステムを設計します。その後、プロジェクトマネジメントのスキルを用いて計画を円滑に進行させることもITストラテジストの役割です。また、既存システムの改善により、業務効率化やサービス品質向上に寄与することもできます。
これらの活動を行うには、システム開発の経験や要件定義、外部設計・内部設計の実践経験が必須です。経験を積むことで、ITシステムの企画・設計スキルはさらに磨かれ、より多様な場面での活躍が期待できます。
PM/PdMのスキル
ITストラテジストの副業には、PM(プロジェクトマネージャー)やPdM(プロダクトマネージャー)としてのスキルが必要です。これらはプロジェクト進行や新製品開発の成功を左右します。
具体的には、スケジュール管理やリソース管理などです。スケジュール管理ではプロジェクトの進行状況を把握し、予定通りに進行させます。またリソース管理では、限られた資源を最大限活用し、成果を生み出すことが求められるでしょう。これらを成功させるには、ステークホルダーとのコミュニケーションスキルも必要です。
また、PMやPdMとしてプロジェクトを成功させた経験があれば、ITストラテジストとして信頼され、条件の良い副業案件を獲得できるでしょう。
コンサルティングスキル
副業としてのITストラテジストには、コンサルティングスキルが欠かせません。具体的には、問題解析やソリューション設計、その実行支援などです。例えば、製造業への知見を活かして、AI(人工知能)とIoT(モノのインターネット化)を使い、生産ラインの最適化を提案、実装支援し、ビジネスの改善に寄与します。
また、クライアントとの円滑なコミュニケーションスキルや、深い業界知識なども重要です。これらを身につけてITコンサルティングの経験を積めば、副業でも活躍できるITストラテジストになれるでしょう。
ITストラテジストが副業するメリット
ITストラテジストが副業する主なメリットは以下の4つです。
- 高度なスキル・知見でクライアントに貢献できる
- 幅広い実務経験が積める
- 副収入が得られる
- 独立の足掛かりになる
それぞれのメリットを深掘りしていきます。
高度なスキル・知見でクライアントに貢献できる
ITストラテジストが副業するメリットは、高度なスキルと深い知見をクライアントに提供できることです。IT戦略に精通しているので、企業のIT基盤を最適化し、クライアント企業の競争力を高めることに貢献できます。
例えば、AIやビッグデータの活用についての戦略策定は、近年のビジネスにおいて重要な要素です。ITストラテジストの知見は、これらテクノロジーの適切な活用を促すことが可能です。
ITストラテジストの副業は、その知識とスキルを活かして企業の課題解決に貢献し、クライアントにとって大きな価値を提供できます。
幅広い実務経験が積める
幅広い実務経験が得られることも、ITストラテジストが副業するメリットです。新たな技術やビジネスモデルが生まれるIT業界で、多種多様な視点を持つことはとても重要です。例えば、AIや機械学習を活用したビジネスや、ブロックチェーンを使ったビジネスなどに参画することで、最先端の技術を活用し、事業発展に貢献する経験が得られます。
これらの経験は本業へもプラスに働き、幅広い視野を持つITストラテジストへと成長できるでしょう。
効率的に副収入が得られる
ITストラテジストの副業は、効率的に副収入を得られるのもメリットです。ITストラテジストとしての専門知識を活かすことで、一般的な副業と比較して高い報酬を得られます。例えば、ITコンサルティングやプロジェクトマネジメントとしての活動は、週に3日からの稼働で月に40万円以上、高額な案件では100万円程度の報酬が期待できる場合もあり、短時間で効率よく収入を伸ばせます。
ITストラテジストが副業をすると、自分の専門知識を最大限に活用し、短期間でより多くの収入を得られるチャンスが広がります。資金的な安定はもちろん、スキルを活かした新たなキャリアを築く一歩にもなるでしょう。
独立の足掛かりになる
ITストラテジストが副業をすると独立の足掛かりになります。副業によって新たな人脈が広がり、独立しても通用するスキルと実績が手に入るからです。
フリーランスとして独立するには、仕事を獲得するための人脈も大切です。副業により多様な人脈を構築しておくことで、あらゆる方面から仕事を得られ、独立後の安定につながります。また、副業でさまざまなケースの案件に参画することで、スキルや経験を積み重ねられることはもちろん、ポートフォリオが充実し、提案が通りやすくなるのもメリットです。
副業の経験は、自分のビジネスを持つための大切な第一歩になります。単なる収入源ではなく、自分自身のスキルを高め、人脈を広げるための有効な手段です。
ITストラテジストが副業を始めるステップ
ITストラテジストが副業を始めるには、以下のステップを踏むことが大切です。
- 勤め先企業において副業が可能か確認する
- スキル・知識や得意分野を整理する
- 目的に合う副業案件掲載に登録する
各ステップを踏むことで、スムーズに副業を始められます。
勤め先企業において副業が可能か確認する
ITストラテジストの副業を始める最初のステップは、自分の勤務先で副業が許可されているかを確認することです。法律で副業自体が禁止されているわけではありませんが、実際には企業の就業規則により禁止されている場合があります。そのため、就業規則を確認し、ルール違反にならないよう注意が必要です。
もしくは、上司に交渉してみるのもよいでしょう。ITストラテジストの副業を始めると、スキルアップにつながり本業にも好影響があります。そのようなメリットや条件を提示し、勤務先に交渉を試みるのも1つの手段です。トラブルを避けるためにも、副業開始前には勤務先の規則を理解し、適切な行動をとることが求められます。
スキル・知識や得意分野を整理する
次に、自分のスキルや知識、経験、得意分野を整理していきます。ITストラテジストが担う業務は多岐にわたるため、これらを明確にすることで、クライアントに対して自分の価値を適切に伝えることが可能です。
具体的なスキルの例としては、市場調査やシステム設計、データの分析や可視化などのテクニカルスキルがあります。また、ヒアリングやプロジェクトマネジメントなどのヒューマンスキルも重要です。これらのスキルや知識、経験、得意分野をポートフォリオにまとめることで、クライアントがイメージしやすい提案ができます。
目的に合う副業案件掲載に登録する
ITストラテジストの副業を探す最後のステップとして、自分のスキルや経験を活かせる案件が見つかるサービスに登録します。IT業界特化型のフリーランスサイトや、一般的な求人掲示板など多様な選択肢が存在するので、いくつかのサービスで案件の内容や単価を確認したうえで選択しましょう。
登録を行う際は、自分のプロフィールとポートフォリオの詳細を入力します。これらは自分のスキルをアピールし、クライアントの信頼を得るために重要な要素です。自分の実績を具体的に示し、どのような問題解決に貢献できるかを強調しましょう。
以上がITストラテジストが副業を始めるステップです。いずれも基本的なことですが、1つずつ整理しながら案件獲得を目指してみてください。
ITストラテジストが副業案件を探す際におすすめのサービス
ITストラテジストが副業案件を探す際におすすめのサービスは以下の5つです。
- ITプロパートナーズ
- アクシスコンサルティング
- コンサルタントジョブ
- foRPro
- BTCエージェントforコンサルタント
それぞれの特徴や単価の相場、ITストラテジスト系案件の種類を紹介します。
ITプロパートナーズ
ITプロパートナーズは、IT起業家やフリーランスの案件紹介を行うフリーランスエージェントサービスです。フルタイムはもちろん、週に2〜3日から参画できる案件も豊富です。仲介会社を挟まないエンド直の高単価案件を募集しているので、効率よく副収入を得られます。
また、専属エージェントの充実したサポートも魅力です。ご登録時にヒアリングを行い、スキルや経験、希望に合った業務内容の仕事をご紹介。そのほか、契約の交渉や債権管理などの代行も行っているので、業務以外の作業で手間をかけずにプロジェクトに参画可能です。
単価の相場は40万〜100万円程度で、企業のマーケティング戦略立案やSaaSプロダクトの導入コンサルタントなど多様な案件を扱っています。
アクシスコンサルティング
アクシスコンサルティングは、コンサルタントの転職支援やフリーランスへの独立支援を行うサービスです。約20年の実績のなかで独自ルートを開拓しており、条件の良い直受け案件を保有しています。コンサルファーム各社との直接取引なので、独自性の高い高単価案件も期待できるのが魅力です。
また、案件終了後にも新規案件の紹介や独立支援サービスが受けられるので、副業をしながら転職やキャリアチェンジを検討したい方にもおすすめです。
稼働は若干多い傾向にありますが、100万円を超える案件が豊富に掲載されています。ITストラテジスト系の案件例では、DX推進プロジェクト支援や商品戦略部のグランドデザインの策定などが募集されています。
コンサルタントジョブ
コンサルタントジョブは、ITストラテジスト向けの案件紹介サービスです。大手事業者やコンサルティングファームからの直接案件を保有しており、高単価な案件も募集しています。コンサルティング会社を親会社に持っているため、大手上場企業との取引実績が豊富で安心感があるのも魅力です。専属の担当者によるサポートもあるので、稼働前だけでなく稼働中の悩みも相談できます。
月額100万円を超える案件もあり、大きな副収入も狙えるサービスです。ITストラテジスト系の案件では、大規模システム開発のPMOやDX推進プロジェクトの企画構想策定など、高い専門性が求められるものが多く募集されています。
foRPro
foRProは、コンサルタント経験者向けのプロジェクトマッチングサービスです。現役のコンサルタントが運営しており、希望に合った最適なプロジェクトの紹介や充実したフォローアップを提供します。DX関連プロジェクトに特化しており、さまざまな種類のDX案件が募集されている点も魅力です。
高いスキルとまとまった稼働は必要ですが、単価は平均150万〜200万円程度と高額です。ITストラテジスト系の案件例としては、IT投資に関するルール策定や運用コスト情報の整理、暗号資産の取引所におけるシステム開発プロジェクトの推進などが挙げられます。
BTCエージェントforコンサルタント
BTCエージェントforコンサルタントは、ITコンサルタント専門の案件紹介サービスです。専任のキャリアコンサルタントが営業活動をサポートしてくれるので、副業が初めてのITストラテジストでも仕事を獲得しやすくなっています。コンサルティング業界の案件情報がメールで配信されるので、情報収集の手間を省けるのも魅力です。
単価の相場は70万〜150万円程度になっており、長期継続案件も保有しているサービスです。ITストラテジスト系の案件例では、ダイナミックプライシングプロダクトの機能開発のリサーチャー支援や、ヘルスケアベンチャー向けのセールス&マーケティング改革支援などがあります。
まとめ
ITストラテジストは、CIOやCTO、ITコンサルタントなど、事業成長に大きなインパクトを与えるポジションの業務を担う高度な仕事です。希少性が高いため、副業での需要もあり限られた時間のなかでも高単価を狙えます。
本業でITストラテジストとして活動されている方は、副収入が得られるほかに、新たなスキルや経験の獲得や独立への足掛かりになるのもメリットです。
フリーランス案件をご紹介するITプロパートナーズでは、ITストラテジスト系の案件も多く募集しています。案件探しから条件交渉、キャリアに関する相談などサポート体制が充実しており、本業をしながらでも副業に取り組みやすい環境を提供しています。ITストラテジストのスキルを活かして副業にチャレンジしたい方は、ぜひご利用ください。
- 高額案件を定期的に紹介してもらいたい
- 週2日、リモートワークなど自由な働き方をしてみたい
- 面倒な契約周りはまかせて仕事に集中したい
そのような方はぜひ、ITプロパートナーズをご利用ください!
まずは会員登録をして案件をチェック!