こんにちは、ITプロマガジンです。
今はPC・スマホを問わずいろいろなアプリが世に出ています。タスク管理や業務効率化、ビジネスコミュニケーションなど、フリーランスとして仕事を続ける上で便利なアプリも少なくありません。
本記事では、フリーランスに役立つアプリの選び方と、おすすめのアプリ24選を目的別でご紹介します。アプリ導入のメリットも解説するので、ぜひ自分に合ったアプリ選びの参考にしてください。
「必要以上に安売りをしてしまう」「市場感より高い単価で参画してしまいトラブルになる..」
フリーランス市場は売り手市場であるものの、いまだに正しいノウハウが確立されておらず、多くの方が案件探しに苦労されています。
ですが、現在の市場感や企業側に刺さる経験・スキルを理解し正しく案件探しをすれば、誰でも自身のバリューを活かし単価を伸ばすことができる、というのも事実です。
ITプロパートナーズでは、
・9割がエンド直案件のため、高単価
・約6割が週3-4案件のため、柔軟に働ける
・約7割がリモートのため、働く場所を選べる
などの魅力的な案件を数多く保有し、マッチング能力の高い即戦力エージェントが完全サポートします。
初めてのフリーランス、情報収集段階でも大丈夫です。あなたの働き方にマッチし、単価も高く、最もバリューを発揮できる案件を探しませんか?
フリーランスに役立つアプリの選び方
フリーランスとしての働き方に役立つアプリを選ぶうえで、どういった点を押さえておくべきでしょうか。以下の3つのポイントで解説します。
コストがかかるかどうか
コストがかかるかどうかは重要なポイントです。無料のアプリでも、自分の目的や求める使い勝手に合った機能を備えており必要十分なこともあります。
有料のアプリを利用する場合、買い切りか、それともランニングコストが発生するかも考慮すべきポイントです。有料ツールは一般的に、機能や使い勝手、セキュリティなどの面で、無料ツールより優れている場合が多いです。
コストに見合ったメリットが得られるかどうかをポイントに、アプリを選択しましょう。
個人・チームどちらで利用するか
個人、あるいはチームのどちらかで利用するのも、アプリ選びで考慮すべきポイントです。
個人のみの使用であれば、UIの見やすさや、欲しい機能を備えているかどうかなど、自身が使い勝手が良いと思うもの、業務効率化や抜け漏れの防止といった目的を達成できるものを選ぶとよいでしょう。
チームで利用する場合は、そもそもチームで共有・連携して利用できる機能が備わっているかどうかをチェックする必要があります。使い勝手の良さをポイントにメンバーからの意見を聞いたうえで、要望に合ったものを選定しましょう。
アプリやツール同士が連携できるか
アプリやツール同士の連携ができるかどうかも重要なポイントです。
業務の種類や扱うデータごとにアプリやツールを変えていると、都度起動する手間や、記録・管理する手間がかかります。
もしアプリやツール同士でのデータ連携が実現すれば、片方のツールで作成したデータを他のツールでも閲覧・活用できるため、業務の手間を減らして業務効率化を図れます。
【目的別】フリーランスにおすすめのアプリ24選
ここからは、フリーランスにおすすめのアプリ24選を目的別に分けて解説していきます。以下の目的に合わせて紹介しています。
自身が求めている性質のアプリをぜひチェックしてみてください。
フリーランスのスケジュール・タスク管理におすすめのアプリ5選
まずは、スケジュール・タスク管理におすすめのアプリを5つご紹介します。
1.Googleカレンダー
Googleカレンダーは、Google社が提供しているスケジュール管理ツールです。
タスク管理に特化しているわけではありませんが、予定を色分けして表示したり、リマインダーを設定して事前に通知を受信することで作業漏れを防いだりなど、タスク管理に活用できる基本的な機能が揃っています。
他のGoogleユーザーとのカレンダー共有も可能です。
2.ジョルテ
ジョルテは、全世界で3,400万件ダウンロードされている人気の無料カレンダーアプリ。紙の手帳のような操作性を追求して開発されたツールです。予定の追加だけでなく、写真も貼れる日記やTodoリスト作成など、システム手帳のような機能を多数備えています。
GoogleカレンダーやiOSカレンダーなど、外部カレンダーとも簡単に連携できます。PCやタブレットとのデータ連携、グループでの共有も可能です。
3.Timetree
TimeTreeは、カレンダーシェアアプリで、カレンダーに予定を作成してグループ内で共有し、新規に作成あるいは変更された予定があれば、自動で通知を受信できます。
カレンダー上ではチャット形式でのコミュニケーションも可能なので、別のアプリを起動する必要もありません。
仕事上のチームだけでなく家族や友人同士など、複数のカレンダーを使い分けることも可能です。カレンダーを公式サイトとして公開し、気軽にイベント情報なども発信できます。
4.Trello
Trelloは、カンバン方式でタスクをカードとして配置し、担当者やTodoリストなど、タスクに必要なすべての情報を記入しておけるタスク管理ツールです。
カードは進捗度に応じて右側へスライドし、ステータスを直観的に把握できるなど、使い勝手の良さがTrelloの魅力です。
無料版では、個人はもちろんチームとの情報共有にも十分な機能が揃っています。
5.Microsoft To-Do
Microsoft社が提供している無料アプリで、Microsoftアカウントがあれば簡単にダウンロードとログインが可能です。デスクトップおよびモバイル版の両方があり、デバイスを問わず利用できます。
やるべきことを書き出して「今日の予定」に追加していきます。作成したTo Doリストは、「案件別」などでカテゴリー分けが可能です。期日の設定や繰り返し設定、事前通知の設定などを活用すれば、タスクの抜け漏れも防止できます。
なお、フリーランス向けのスケジュール管理アプリはこちらの記事で、フリーランス向けタスク管理ツールはこちらの記事で更に詳しく紹介しているので、合わせて参考にしてください。
フリーランスの収支管理・確定申告をサポートするアプリ3選
次に、収支管理や確定申告の業務に役立つアプリを3つご紹介します。
6.Moneyforward ME
Moneyforward MEは、株式会社マネーフォワードが運営している家計簿・資産管理アプリです。
電子マネーやクレジットカード、銀行口座など、すべてのお金の出入りをまとめて可視化します。日用品や食費など、支出が自動で分類されるので、いくら使ったかを容易に把握できます。
他にも、銀行の残高不足やクレジットカードの使い過ぎの際のアラート、レシート撮影による現金支出入力など、便利な機能が揃っています。
7.freee
freeeは個人事業主から大企業まで、幅広い層のユーザーに利用されている会計アプリです。
同期した銀行口座やクレジットカードの明細をベースに簡単に帳簿作成が可能です。ボタン操作一つで決算書を簡単に作成でき、確定申告にもサクサク対応できます。
不明点はチャットや電話ですぐ相談できるなど、サポート体制も充実。インボイス制度や電子帳簿保存法に完全対応している点も魅力です。30日間の無料お試しで、使い勝手を確認できます。
8.弥生会計 オンライン
弥生会計オンラインは、弥生株式会社が提供している法人向けクラウド会計ソフトです。
インボイス制度や電子帳簿舗装法に対応し、経理の経験や簿記の知識がなくても日付や金額の入力だけで簡単に操作できるので、フリーランスに適した会計ソフトです。専門スタッフによる製品の操作方法や、決算時の仕訳や経理業務のやり方の指導など、サポート体制も充実しています。
1年間無料でお試しができるので、経費を節約しつつ、じっくり使い勝手を検証できます。
フリーランスの業務効率アップに役立つアプリ5選
ここからは、フリーランスの業務効率向上に役立つアプリを5つピックアップして解説します。
9.Google Workspace
Google Workspaceは、Google社が組織向けに提供しているグループウェアです。
Gmaiが独自ドメインで使えるだけでなく、ドライブやドキュメント、スプレッドシート、スライド、Meetなどの専用アプリケーションを、高度なセキュリティが保証された環境で利用できます。
ツール間の良好な連携により、異なるOS間・デバイス間でも同一データにスムーズにアクセスできる点も魅力です。
10.Evernote
Evernoteは、世界的に有名なノートアプリです。テキストや画像、音声、PDFファイル、文書ファイルなどをまとめて記録し、直観的に操作できます。タスクはTODOで管理し、作業が終わったら「完了済み」としてマークできます。
デバイスを問わずアクセスでき、GoogleカレンダーやGmail、Slackなどの外部ツールとも連携して便利に活用できます。自分のノートを他のユーザーに共有することも可能です。
11.Notion
Notionは、日常生活から大規模プロジェクトまで、規模を問わず知識や情報を集約・整理して管理できるツールです。
メモの作成やタスク管理、ドキュメント管理などさまざまな機能が揃っており、すべての業務を1つのツール上で完了できます。
画像やトグル、チェックボックス、データベースなどを、ドラッグアンドドロップで直観的に整理できます。タスクは緊急度や担当者などに応じて、可視化や並べ替え、絞り込みが可能です。
12.Microsoft Office Lens
Microsoft社が提供している業務効率化ツールの1つです。文書や名刺、領収書、手書きのメモ、ホワイトボードなどから文字情報を読み取り、情報をキャプチャできます。
対象物の写真を撮影し、画像を編集して保存・共有できるので、手書きでメモを作成する手間が省けます。画像やスケッチ、図面、数式などのキャプチャにも便利です。WordやPowerPointやOne Driveなどにアップロードしたり、PDFとして保存したりできます。
13.Dropbox
Dropboxは、ファイルの保管・共有ができるクラウドストレージです。
ストレージは個人だけでなくチームでの利用が可能で、文書や動画、音声などさまざまな種類のファイルを作成、保存、共有できます。ファイルの復元やパスワードによる保護、共有できるメンバーを制限できる機能など、セキュリティ機能も充実しています。
オフラインでも、またデバイスの種類を問わずファイルにアクセスできます。
フリーランスに役立つチャットアプリ3選
次に、フリーランスのコミュニケーションに役立つチャットアプリを3つご紹介します。
14.Chatwork
Chatworkは中小企業向けのコミュニケーションツールです。
チャットに加えビデオや音声での通話、タスク管理機能、ファイル管理機能などが備わっていて、誰でも直観的に使用できる操作性が魅力です。また、外部ともスペースを共有してビジネスチャットが可能です。
無料版が提供されていますが、基本機能やユーザー管理などの制限を気にせず利用したいなら、有料版がおすすめです。
15.Slack
Slackは世界的に利用されているチャットツールです。プロジェクトごとにチャンネルを設けて、チームや情報をすっきり管理できるのが魅力です。チャットやビデオ・音声通話、ファイル共有などの機能が活用できます。
GoogleドライブやZoomなど、何千もの外部ツールとも追加費用なしでスムーズかつ安全に連携できます。
16.LINE WORKS
LINE WORKSは、普段使いのLINEと同様にビジネスコミュニケーションができるのが魅力のチャットツールです。
トークやメール、アドレス帳、掲示板機能、予定共有も可能なカレンダー、資料の保存・閲覧ができるDrive、アンケート機能、メンバー管理機能など、業務効率化に役立つ機能が充実しています。
無料版では基本機能に制限が設けられているものの、ユーザー30人まで利用可能です。
フリーランスにおすすめのニュースアプリ3選
次に、フリーランスの情報収集やリサーチにおすすめのニュースアプリ3選をご紹介します。
17.SmartNews
SmartNewsは、提携メディア数・掲載記事数No.1を誇る無料ニュースアプリです。約3,000のメディアから提供される政治経済やスポーツ、エンタメなど、幅広いジャンルから必要かつ良質な情報を手軽に収集・閲覧できるのが魅力です。
ニュースの閲覧だけでなく、詳細な天気情報をリアルタイムで把握したり、クーポンチャンネルで無料や半額などのお得なクーポンを受け取ったりできます。会員登録なしですぐに使用可能です。
18.NewsPicks
NewsPicksは、国内最大規模の経済ニュースプラットフォームです。
提携メディアから厳選された国内外の重要な経済ニュースを1か所でまとめて読めるので、情報を探す時間と手間が大幅に省けます。
有識者や専門家によるコメント・解説付きのNewsPicksオリジナル記事・動画コンテンツも閲覧できます。話題のニュースの背景や基礎知識が、イラストや図解によりわかりやすく補足されている点も魅力です。
19.Voicy
Voicyは、音声コンテンツを無料で聴けるアプリです。ニュース専用アプリではないものの、新聞や雑誌のニュース、オーディオブックなど、厳選されたコンテンツが音声で配信されています。
生放送に加え、芸人や落語家、俳優、経営者・起業家など、幅広い分野で活躍している人々の放送を聴けるのも魅力です。
業務中も作業の手を止めることなく情報収集できるのが、Voicyの活用で得られる大きなメリットといえます。
フリーランスの案件獲得に役立つアプリ5選
フリーランスの案件獲得に役立つアプリを5つご紹介します。
20.ITプロパートナーズ
ITプロパートナーズは、IT 起業家やフリーランス向けの案件紹介サービスです。
クライアントとの直契約なので、高単価な案件が多いのが魅力です。また、フルタイム案件はもちろん、週2・3日での稼動やリモート案件など、柔軟に働ける案件も多数揃っています。
自社開発案件も多いため、ITエンジニアにとってはスキルアップにも繋がります。まずはどのような案件があるのか、お気軽に閲覧してみてください。
21.doocyJob
doocy jobは、フリーランス・副業エンジニア向けの求人案件サイトです。
チャットを通じてクライアントと直接やりとりをしますが、直接契約により高単価での受注が期待でき、手数料も一切発生しません。
22.FREELANCE START
複数のエージェントがフリーランス向けに公開している案件を一括検索できる便利なサイトです。エージェントへのユーザー登録も一括で済ませられます。
案件への応募や発注元との交渉は、エージェント各社を通じて行います。
23.クラウドワークス
200種類以上のカテゴリーの中から案件を検索できる人材マッチングサイトです。
案件の検索から応募、クライアントとの交渉、契約締結、業務進行、納品まで、すべてのやり取りがサイト上で完結できる使い勝手が魅力です。
24.複業クラウド
エンジニア、デザイナー、人事、ライターなど幅広い職種向けに35.000件以上の求人を掲載しているマッチングプラットフォームです。
無料で利用でき、プロフィールの登録も簡単。未経験で受注可能な案件も掲載されています。
フリーランスが仕事にアプリを導入するメリット
フリーランスが仕事にアプリを導入することで得られるメリットを、3つのポイントに分けて見ていきます。
スマホでどこでも仕事ができる
時間や場所に縛られないフリーランスの場合、スマホに必要なアプリがインストールされていれば、どこでも仕事ができるのは大きなメリットです。
例えば急に外出先で確認が必要になった場合でも、アプリを使用して仕事に対応できるので、業務に支障をきたしません。
フリーランス向けのアプリの中には、クラウドでの同期が可能で、スマホとPCの両方で同一データを共有できるツールが多数あります。どのデバイスからアクセスしてもリアルタイムでデータを閲覧・更新できるのが魅力です。
業務効率をアップできる
アプリの機能を活用すれば、業務効率アップも可能です。
タスク管理や経理業務、ビジネスチャットなど、各目的別に充実した機能を備えた専門的なアプリが豊富に提供されています。その中から使い勝手や目的に合ったアプリを選んで活用すれば、おのずと業務効率アップが図れるでしょう。
確定申告が楽になる
フリーランスは、確定申告も含め、収支管理や経理業務を自らの手でこなす必要があります。
収支管理アプリを導入すれば、フリーランスとして避けては通れない確定申告の業務も楽に進められます。
たいていの収支管理アプリは、簿記や会計の知識・経験がないユーザーでも楽に処理ができることを考慮して設計されています。インボイス制度など最新の法改正にもきちんと対応しているので、フリーランスはマストで導入すべきアプリといえます。
まとめ
今はフリーランス向けに、タスク管理や経理業務、チャットなど、有料・無料を問わず充実した機能を備えたアプリが多く揃っています。
チームとの共有が可能なアプリであれば、個人だけでなくプロジェクト全体でもツールを集約して利用できます。クラウド経由でデータ同期が可能なアプリなら、スマホ一つで業務をこなすことも可能です。
業務向けにアプリを使用するなら、使い勝手の良さや、チームとのデータ共有、デバイスやOS間での同期・連携といったポイントを踏まえて、自分にマッチしたツールを選ぶのがおすすめです。今回ご紹介したアプリもぜひ選択肢としてご検討ください。
- 高額案件を定期的に紹介してもらいたい
- 週2日、リモートワークなど自由な働き方をしてみたい
- 面倒な契約周りはまかせて仕事に集中したい
そのような方はぜひ、ITプロパートナーズをご利用ください!
まずは会員登録をして案件をチェック!