楽で給料が高い仕事20選!男性・女性向けや精神面など条件別で紹介

こんにちは、ITプロマガジンです。

収入を得るには、体や頭を動かして働かなくてはいけません。一方で「体力を使う仕事が多く、毎日ヘトヘトに疲れてしまうのに薄給」「人間関係がストレスで毎日つらい」といった理由で、なるべく楽に働けて稼げる仕事をしたいと考えている人も多いのではないでしょうか。

この記事では、楽なのに給料の高い仕事を主に「男性におすすめ」「女性におすすめ」「精神的に楽」のジャンルに分けてご紹介します。さらに楽で給料が高い仕事に就くためのポイントや、仕事の探し方についてもまとめました。高収入かつ楽な仕事を見つけたい時にぜひ活用してください。

フリーランスの単価の伸ばし方

「必要以上に安売りをしてしまう」「市場感より高い単価で参画してしまいトラブルになる..」

フリーランス市場は売り手市場であるものの、いまだに正しいノウハウが確立されておらず、多くの方が案件探しに苦労されています。

ですが、現在の市場感や企業側に刺さる経験・スキルを理解し正しく案件探しをすれば、誰でも自身のバリューを活かし単価を伸ばすことができる、というのも事実です。

ITプロパートナーズでは、

・9割がエンド直案件のため、高単価
・約6割が週3-4案件のため、柔軟に働ける
・約7割がリモートのため、働く場所を選べる

などの魅力的な案件を数多く保有し、マッチング能力の高い即戦力エージェントが完全サポートします。

初めてのフリーランス、情報収集段階でも大丈夫です。あなたの働き方にマッチし、単価も高く、最もバリューを発揮できる案件を探しませんか?

⇨ ITプロパートナーズの詳細を見る

Contents

そもそも楽なのに給料が高い仕事は存在するのか?

結論からいえば、楽で給料が高い仕事は存在します。一般的な感覚として、「高額な給料をもらうには、重労働をこなさなければならない」と考えている人は少なくないでしょう。しかし労働は「楽な仕事=給料が安い」「大変な仕事=給料が高い」という単純なものではありません。重労働なのに給料が安い仕事があるように、逆もまたしかりです。

そもそも「楽な仕事」の定義は人それぞれ違うもの。「世間的には大変な仕事、スキルを要求される仕事と認識されているため給料が高いが、自分はそれほど苦ではないので、楽に稼げている」というケースも多くあります。

なお、ここでは、「給料が高い」の基準は国税庁の「民間給与実態統計調査」(2020年)における給与所得者の平均年収「433万円」よりも稼ぎやすいかどうかで判断していきます。紹介する仕事のなかには平均年収が433万円に満たないものもありますが、収入アップのコツなどを合わせて記載しましたので、参考にしてください。

なお、給料に関わらず、楽な仕事の総合ランキングは以下の記事で紹介しているので併せてご覧ください。

楽な仕事ランキング17選!資格の必要性・年収や女性向け職種も紹介

楽で給料が高い仕事の特徴・条件

楽で給料が高い仕事を探すなら、その特徴や条件を知っておくと効率的に探すことが可能です。ここでは楽で給料が高い仕事の特徴・条件を3つに分けて紹介します。

精神的な負担要因が少ない

1つ目は精神的に負担を感じる要因が少ないことです。

仕事におけるストレスの原因のうち、主なものは「人間関係」や「責任」といったものが挙げられます。「職場の人間関係が良好」「あまり人と接する機会が多くない」といった仕事であれば対人関係のストレスが少なく、「大きな責任がない」仕事であれば精神的に楽でいられる可能性が高いでしょう。

肉体を酷使しない

2つ目は肉体的な負担が少ないことです。

健康維持やリフレッシュのために適度な運動は有効ですが、朝から晩まで重労働で体を酷使するような仕事であれば、楽とは言えません。特に作業員や移動の多い仕事を選ぶ場合は、具体的な作業内容までチェックしましょう。

適度な休みがある

3つ目は適度な休みがあることです。

精神的・肉体的にはそれほど負担となる要因が少ない仕事であっても、働く時間が長時間であったり、休日が少なかったりする場合は、疲労が蓄積してしまう原因になります。楽な仕事を選ぶ際は、実際の拘束時間や休暇制度についても確認しましょう。

男性・女性の楽で給料が高い仕事の基準の違いとは?

楽で給料が高い仕事の基準は、あくまで傾向になりますが男女によっても違いがみられます。

男性の楽で給料が高い仕事の基準は「プレッシャーない」「責任がない」「体力を使わない」などが挙げられます。顧客との接触がない仕事や、チームで業務を進めるのではなく単独で黙々とできる仕事などが該当します。ノルマがなく自分のペースでおこなえる業務も楽な仕事といえるでしょう。

一方、女性では「休みが多い」「公平な評価を受けられる」「ライフスタイルに合わせて働ける」などが基準になることが多いです。これは出産や育児などライフステージの変化にあわせて働く必要があるからだと考えられます。

男性向けの楽で給料が高い仕事7選

男性向けの楽で給料が高い仕事について紹介します。

一人で黙々とできる仕事や体力を使わない仕事が中心です。自分のペースで進めつつ、大きな報酬を得られる仕事もあります。

1.研究開発職

研究開発職
平均年収500万~550万円
なりやすさ
勤務形態・正社員
必要資格なし

製品・サービスを作り出す研究開発職は対人関係が限定されているケースが多く、営業職のようにあちこち飛び回る必要がありません。接待やノルマとも縁遠く、過重労働になりにくい仕事だといえるでしょう。

一方で研究開発を仕事にする人は修士号や博士号を持っている人がほとんどで、10代の頃から勉強に励み、受験・進学・就職といった節目で狭き門をくぐり抜ける必要があります。

2.社内SE

社内SE
平均年収450万~550万円
なりやすさ
勤務形態・正社員
・派遣
・フリーランス
・パート、アルバイト
必要資格なし

客先常駐SEは、職場がころころ変わる、同じ会社で働く人が周りにいない、給料が上がりにくいといった点から、どちらかといえばつらい仕事に分類されがちです。しかし社内SEは社外に出ることが少なく、気心の知れた同僚と腰を落ち着けて働けます。

3.コンサルタント

コンサルタント
平均年収400万~500万円
なりやすさ
勤務形態・正社員
・派遣
・フリーランス
必要資格なし

問題や課題を抱えている企業・個人にアドバイスするコンサルタントは、専門性やコミュニケーションスキルが必要ではあるものの、肉体労働とは無縁です。ただし講演や打ち合わせ、顧客対応などで全国に足を運ぶような場合はその限りでなく、何日も自宅へ帰らずにあちこちを飛び回っている人もいます。

4.公務員

公務員
平均年収400万~800万円
なりやすさ
勤務形態・正社員
・パート・アルバイト
必要資格一部あり

公務員の仕事は非常に幅広く、自衛官や警察官、海上保安官などの公安系は体力が必要ですが、一部には単純な事務仕事やルーチンワークがメインとなる楽な仕事も存在します。

公務員になるには、地方または国の公務員試験に合格しなくてはなりません。また、公立の施設で働く保育士や教師、看護師のように資格が必須の職種もあります。

5.トレーダー

トレーダー
平均年収800万~1,000万円
なりやすさ
勤務形態・正社員
・フリーランス
必要資格なし

投資によって利益を得るトレーダーは、資金とパソコンさえ用意できれば個人でもチャレンジできる仕事で、体力を使うことはほぼありません。とはいえ取り組めば必ず利益が出るものではなく、体力よりも精神力や忍耐力が必要になってきます。

6.アフィリエイター

アフィリエイター
平均年収350万~450万円
なりやすさ
勤務形態・フリーランス
必要資格なし

Webサイトに記事を掲載し、広告料やインセンティブを得るアフィリエイターは、記事を書くことがメインとなる仕事です。パソコンに向かう時間が長く、体力は重要ではありません。

ただし体験記事や旅行記事を掲載する場合は、自分の足で情報を集めたり現地へ出かけたりすることもあります。

7.オーナー

オーナー
平均年収500万~1,000万円
なりやすさ
勤務形態・フリーランス
必要資格なし

不動産オーナー、コインランドリーオーナー、自販機オーナー、店舗オーナーなど、店舗や事業を展開する場合は、業務を外注することでほとんど仕事をせずに収入を獲得できます。体力的な負担は、どこまで自分でこなせるかによって変わってくるでしょう。

やり方によっては高収入を得ることも夢ではありませんが、商売を軌道に乗せ継続させるには、ある程度の資金と経営手腕が必要です。

女性向けの楽で給料が高い仕事6選

女性ならではの感性を生かせる仕事や、家庭と両立しやすい仕事についてご紹介します。

1.事務スタッフ・秘書

事務スタッフ・秘書
平均年収300万~500万円
なりやすさ
勤務形態・正社員
・派遣
・フリーランス
・パート、アルバイト
必要資格なし

デスクワークが中心となる事務スタッフや秘書スタッフは、肉体的な負担が少なく、体力に自信のない女性が取り組みやすい仕事です。法務や労務、税務などの事務専門職であれば、キャリアを積むことで収入アップも見込めます。

基本的に社内業務であり営業のように顧客と接することは少なく、働き方の融通が利きやすいのもメリットだといえるでしょう。

2.カウンセラー

カウンセラー
平均年収350万~500万円
なりやすさ
勤務形態・正社員
・派遣
・パート、アルバイト
必要資格なし

心理カウンセラー、キャリアカウンセラー、結婚カウンセラーなどのカウンセラーは、顧客の悩みに耳を傾け支援するのが仕事です。業務の中心は話を聞くことであり、あまり体力は必要とされません。高収入を目指すのであれば、専門性を高めて顧客から支持を集め、独立することも視野に入れておきましょう。

3.イラストレーター

イラストレーター
平均年収300万~400万円
なりやすさ
勤務形態・正社員
・派遣
・フリーランス
・パート、アルバイト
必要資格なし

雑誌やポスター、商品パッケージなどのイラストを手がけるイラストレーターは、1人で黙々と作業することが多く、在宅勤務もしやすい仕事です。ただし相応の画力やセンスが求められるため、誰でもすぐにできる仕事というわけではありません。指名が来るような売れっ子になれば、自らイラストを販売するなどして高収入を狙えます。

4.歯科助手

歯科助手
平均年収280万~300万円
なりやすさ
勤務形態・正社員
・派遣
・パート、アルバイト
必要資格なし

歯科医院の事務や受付、歯科医師の補助などをする歯科助手は、体力的・精神的な負担が少なく長く続けやすい仕事です。自由診療を採用している医院で働き、歯科医師の方針に沿うサービスを案内することで高い報酬を得る歯科助手も存在します。歯科衛生士の資格を取得してキャリアアップするという道もあります。

5.ネイリスト

ネイリスト
平均年収300万~350万円
なりやすさ
勤務形態・正社員
・派遣
・フリーランス
・パート、アルバイト
必要資格なし

ネイルケアやネイルデザインをするネイリストは、女性からのニーズが高い仕事です。技術を身につけてしまえばどこでも働けるうえ、独立してネイルサロンを開業することもできます。完全予約制を採用して予約が入った時間帯だけ仕事をするなど、自由度の高い働き方も選択可能です。対面でサービスを提供するだけでなく、ネイルチップの販売で高収入を得ているネイリストもいます。

6.ライター・編集者・翻訳者

ライター・編集者・翻訳者
平均年収400万~500万円
なりやすさ
勤務形態・正社員
・派遣
・フリーランス
・パート、アルバイト
必要資格なし

ライターや編集者、翻訳者は、手がけるコンテンツの種類にもよりますが、パソコンや資料と向かい合いながら黙々と働くことが多い仕事です。取材記者や雑誌記者などは足で稼ぐといわれるほど体力を使いますが、このような一部の職を除いては外に出歩くことは少なく、肉体的な負担は少ないでしょう。

精神的に楽で給料が高い仕事7選

次に「周囲の人に気を遣わなくて済む」「ノルマがなくプレッシャーを感じずに働ける」など、精神的に楽な仕事を紹介します。

精神的に楽な仕事は、ルーチンワークや1人で作業できる業務が中心です。体を動かす仕事が多くなりますが、人間関係のストレスを抱えやすい人や、仕事のプレッシャーから解放されたい人におすすめです。

1.ルート営業

ルート営業
平均年収300万~400万円
なりやすさ
勤務形態・正社員
・派遣
・パート、アルバイト
必要資格なし

すでに取引のある顧客が対象となるルート営業は、飛び込み営業や新規開拓とは異なり、現状の確認やヒアリングなど、軽めの業務だけで終わってしまうこともあります。

新規顧客に売り込みをかける一般的な営業と比較すると、一般的に給料はやや低めです。とはいえ対人関係のストレスやノルマに対するプレッシャーは少なく、精神的な負担は軽いといえるでしょう。

2.ビル管理

ビル管理
平均年収300万~400万円
なりやすさ
勤務形態・正社員
・派遣
・パート、アルバイト
必要資格あり

ビルの設備点検やメンテナンスするビル管理の仕事は、トラブルや作業量が少ない現場であれば、軽めの定型業務をこなすだけで仕事が終わることも珍しくありません。他人と関わる機会も少なめです。

ビルの設備には資格保持者でないと扱えないものもあるため、第二種電気工事士、二級ボイラー技士、危険物取扱者乙種4類、第三種冷凍機械責任者という通称「ビルメン4点セット」の資格取得者が有利です。資格を取ることで収入アップにもつながります。

3.工場作業員

工場作業員
平均年収300万~400万円
なりやすさ
勤務形態・正社員
・派遣
・パート、アルバイト
必要資格なし

工場内でライン作業や検査などをする工場作業員には、基本的に自分が担当する仕事を黙々とこなすことが求められます。作業内容によっては体力がないときつい場合があるものの、密接なコミュニケーションが必要になる場面は少なく、あまり気を使わずに働けます。

4.警備員

警備員
平均年収300万~500万円
なりやすさ
勤務形態・正社員
・パート、アルバイト
必要資格なし

オフィスビルや商業施設の施設警備員は、定期的な巡回をこなす以外はモニターを見ているだけという現場も多く、基本的に持ち場も決められているため、職場の人間関係が希薄です。業務内容的にノルマが発生することもなく、精神的な負担は少なめだといえるでしょう。キャリアを積んだり資格を取得したりすることで収入アップを狙えます。

5.検針員

検針員
平均年収200万~360万円
なりやすさ
勤務形態・正社員
・派遣
・パート、アルバイト
必要資格なし

ガスや水道の検針員は、顧客先を1軒ずつ順番に回ってメーターをチェックし、専用端末に入力するのが仕事です。1人で行動するうえに顧客と直接顔を合わせることがほぼなく、精神的な負担を感じることなく働けます。

業務そのものに資格は必要ありませんが、移動のために普通自動車免許が必要となる場合があります。出来高制であれば、数をこなすほど収入が上がります。

6.運転手・デリバリー

運転手・デリバリー
平均年収350万~450万円
なりやすさ
勤務形態・正社員
・派遣
・フリーランス
・パート、アルバイト
必要資格あり

運転手やデリバリーの仕事は、タクシーのように接客が重視される仕事から、荷物を積んだ車を長時間走らせ続ける仕事まで多岐にわたります。なかでも長距離輸送を担う運転手は1〜2人で運転する時間が長く、人間関係のストレスは少ないといえるでしょう。

正社員で働く場合の収入はさほど高くないものの、業務委託であれば高収入を狙えます。大型免許や二種免許など、職種や運転する車両に対応した運転免許が必要です。

7.講師・インストラクター

講師・インストラクター
平均年収350万~400万円
なりやすさ
勤務形態・正社員
・派遣
・フリーランス
・パート、アルバイト
必要資格なし

技術や知識を教える講師・インストラクターの仕事は、自分の好きなことや特技を仕事にできるという点が精神的に楽だといえるでしょう。ヨガやゴルフ、スキーといったスポーツのインストラクターであれば、自分も体を動かしながら健康的に働けます。カリスマと呼ばれるような人気インストラクターになれば、年収1,000万円超も実現可能です。

一方で有名校を目指す塾や予備校講師の仕事は、生徒や保護者との関係が密になりがちでプレッシャーも大きく、精神的な負担を感じることも少なくありません。

休みが多く楽で給料が高い仕事

前提として、土日祝日が休みで休日出勤がない仕事や、営業日がきっちりと決まっている仕事は休みが多いといえるでしょう。また、個人向けの商品やサービスを提供する仕事よりも、企業と取引する仕事のほうが休みが多い傾向にあります。

  • 公務員
  • トレーダー
  • オーナー
  • ビル管理
  • 事務スタッフ・秘書
  • 歯科助手
  • ネイリスト

このほか、市場が開いている時間に集中して取引する「トレーダー」や、業務をアウトソーシングできる「オーナー」などは、ある程度自分の裁量で休みを増やせます。

なお、休みが多くて給料がいい仕事は、以下の記事で紹介しているので併せてご覧ください。

休みが多くて給料がいい仕事15選!想定年収や女性向けの職種も紹介

正社員を目指しやすい楽で給料が高い仕事

成果を出すのに長い年月がかかる「研究開発職」や、会社にとって縁の下の力持ちともいえる「社内SE」「ルート営業」「事務スタッフ・秘書」などは、長期雇用が前提の正社員を目指しやすい仕事です。また、警備員は企業が直接雇用する必要があるため、派遣社員という選択肢がありません。

  • 研究開発職
  • 社内SE
  • 公務員
  • ルート営業
  • 警備員
  • 事務スタッフ・秘書
  • 歯科助手

一般的に、企業にとって付加価値が高い仕事や、時代や流行に左右されず常に必要とされる仕事は、正社員になりやすい傾向があります。正社員なのに楽で給料が高い仕事については以下の記事で更に詳しく紹介しています。

正社員なのに楽な仕事25選を男女別で紹介!具体的な探し方も解説

楽で給料が高い仕事に就くメリット

楽で給料が高い仕事に就くことには、どのようなメリットがあるのでしょうか。金銭面はもちろんですが、ライフスタイルや仕事に対する考え方などへの良い影響が期待できます。

精神的・金銭的に余裕が持てる

楽で給料が高い仕事に就くと、精神的にも金銭的にも余裕が持てるのがメリットです。

忙しくて大変な仕事で高い給料を貰っていても、精神面で追い込まれてしまうケースもあります。これでは金銭的に余裕があっても、仕事を継続するのが難しくなるでしょう。

楽で給料が高い仕事に就けば、精神的にも安定しながら仕事を続けられます。金銭的にも余裕があるので、充実した生活を送ることが可能です。

プライベートを大切にできる

楽で給料が高い仕事ならプライベートを大切にできるのもメリットです。

忙しい仕事の場合は、就業時間以外にも仕事のことを考えたり対応したりする必要があります。休んだ気がしない休日では、プライベートが充実しているとはいえません。

楽で給料が高い仕事なら、就業時間とプライベートの時間にメリハリができるので、ストレスなく働けます。時間があり、ある程度の自由に使えるお金も使えるので、プライベートの時間を充実させることもできるでしょう。

市場価値を高められる

市場価値を高められるのもメリットです。給料の高さは、市場価値を表す指標とされます。例えば転職を検討した場合、給料の高い仕事をしていたことが実績となり、選考時に良い印象を与えられるケースもあるのです。

それにより、やりがいのある仕事に就けたり、さらに給料の高い仕事に就けたりする可能性を高められます。

楽で給料が高い仕事に就くためのポイント

楽で給料が高い仕事は、やみくもに探して巡り会えるものではありません。「楽だと聞いていたのに違った」「仕事が自分に合わず大変だった」といった後悔しないために、楽で給料が高い仕事に就くためのポイントをご紹介します。

自分にとっての楽の基準を整理する

まずは過去の経験や心身の状態から自分自身を分析し、自分にとってどのような仕事が楽な仕事なのかを洗い出しましょう。「楽な仕事」の定義には個人差があり、他人が楽だと言っているからといって、自分も楽にこなせるとは限らないからです。

  • 通勤が必要ない(テレワークや在宅勤務が可能)
  • 接客がない
  • 同僚や取引先の人間と接する機会が少ない
  • 外出や出張の必要がない
  • 休みが多い

例えば「体力には自信がある」「プレッシャーに強いので責任ある仕事でも問題ない」といった特性をもとに「楽」の基準を判断し、上記のように具体的な条件を絞り込んでいきます。

職種・仕事内容をリサーチする

自分にとって「楽な仕事」の形が見えてきたら、その条件に合致する職種・業種を洗い出し、企業情報や仕事内容をリサーチします。公式Webサイトをはじめ、企業年鑑や業界専門誌、その業界で実際に働く人のインタビューなどにも目を通してください。

この時に重要なのは、具体的な仕事内容を客観的に把握することです。そのうえで「楽な仕事」であると判断できる要素をピックアップし、仕事をするイメージを固めましょう。

資格取得やスキルアップする

楽な仕事に就くにあたって自分自身のスキルが足りていなかったり、必要な資格を持っていなかったりする場合は、勉強してスキルアップや資格取得を目指してください。実務が楽な仕事は、就職や転職も楽というわけではありません。むしろ待遇がよく楽な仕事には応募が殺到します。

また、専門的なスキルが必須の仕事や資格がなければ就けない職業は、収入が高くなる傾向があることも覚えておきましょう。狭き門となれば競争も減り、楽な仕事をしたいという希望をすんなりと実現できるケースもあります。

口コミ・評判もチェックする

応募したい企業がある程度絞れたら、転職サイトやSNSの口コミなどをチェックし、幅広く情報収集します。基本的に、公式Webサイトや求人情報に「大変な仕事です」といったマイナスに取られかねない情報を記載する企業はまずありません。実際に働いたことがある人や関わったことがある人の声は、貴重な情報です。口コミは企業の体質や傾向を見きわめるのに役立ちます。

採用担当者に疑問点を質問する

採用試験へと進んだ場合、面接では聞かれたことに答えるだけでなく、採用担当者に質問をぶつけることをおすすめします。企業の人間と直接顔を合わせる面接は、「入社してみたら全く楽ではなかった」「仕事内容が事前にリサーチした内容とかけ離れていた」というミスマッチを防ぐための最後の砦です。違和感を覚えたり疑問に思ったりしたことは、どれだけささいなことでも質問しておきましょう。

フリーランスなどの働き方を検討する

楽に高収入を得たいのであれば、企業に正社員やパート・アルバイトとして雇われるのではなく、フリーランスとして独立するのも1つの方法です。複数の仕事をかけ持ちするパラレルワークや副業が当たり前となり、「自分のペースで働く(肉体的に楽)」「好きなことで収入を得る(精神的に楽)」という働き方をする人が増えています。また、自分が経営者やオーナーになれば、最初はきついものの最終的には楽になる可能性があります。

フリーランスとして活躍できる仕事については以下の記事で解説しているので、フリーランス独立も検討している方はチェックしてみてください。

フリーランスの仕事一覧!職種別の必要スキルや独立のステップ

楽で給料が高い仕事を目指す際の注意点

楽で給料が高い仕事を目指すときは注意すべきこともあります。2つの注意点を紹介するのでチェックしておきましょう。

今の仕事で試行錯誤してみる

まず転職だけで解決しないように注意しましょう。

現在仕事をしているならすぐに楽な仕事への転職は検討せずに、今の仕事で試行錯誤することも大切です。今の仕事は工夫さえすればもっと効率的に楽にできる仕事かもしれません。

例えば、作業をスピーディーに行いたいなら、仕事ができる先輩社員がどのように仕事を進めているのか観察し、自分の日々の業務に取り入れてみるのも良いでしょう。

試行錯誤して今の仕事が効率的になれば、転職することなく楽な仕事と考えられるようになります。

無理な目標設定はしない

いきなり「楽で〇〇万円稼げる仕事に就きたい」など、無理な目標設定はしないように注意しましょう。楽に高収入を稼ぎたいといってもスキルや能力が必要であれば、すぐには大きな金額を稼げないことが多いです。

例えば、自分が就きたい楽で給料が高い仕事があるとします。その仕事ができる企業へ就職した後は、まずスキルや知識を身につけることが大切です。そして少しずつステップアップし、会社からの評価が高まることで自分の目標とする給料を稼げるようになるでしょう。

給料アップに役立つおすすめの資格

資格があれば高い給料の仕事に就ける可能性を高められます。給料アップに役立つおすすめの資格は、以下のとおりです。

  • 中小企業診断士
  • ファイナンシャルプランナー
  • 宅地建物取引士
  • 社会保険労務士
  • IT関連の資格

それぞれの資格の詳細について解説します。

中小企業診断士

中小企業診断士は、中小企業に経営に関するアドバイスを行うための国家資格です。コンサルタントに資格は必須ではありません。ただ、中小企業診断士は国家資格なので、取得すれば一定の能力を示せます。

ファイナンシャルプランナー

ファイナンシャルプランナーは、おもに顧客の資産計画や運用についてアドバイスするための資格です。2002年からは国家資格になっているので、取得すれば就職・転職先の幅を広げられます。

資格は1から3級までで、3級は誰でも受けられる資格です。そのため、給料アップには2級以上の取得が求められます。

宅地建物取引士

宅地建物取引士は、不動産売買や賃貸物件の斡旋など、不動産取引に必要な国家資格です。宅地建物取引士にしか認められていない業務もあるので、取得すれば給料アップを目指せるでしょう。また、不動産会社だけでなく、金融機関や建設会社でも優遇されやすい国家資格です。

社会保険労務士

社会保険労務士は、社会保険や労働関連を専門に人事や労務管理を担うための国家資格です。資格を取得すれば、一般企業や社労士事務所、コンサルティング会社など働き口の選択肢も広がります。経験を積めば、独立も視野に入れられる資格です。

IT関連の資格

IT関連の資格もおすすめです。資格手当がある企業も多いので、資格の取得は給料アップにつながります。また、資格は自分のスキルや知識を示すものなので給料アップを目的とした転職にも役立つでしょう。

とくに、給料アップが見込めるのは「ITストラテジスト」「プロジェクトマネージャ試験」「システム監査技術者」などの資格です。

楽で給料が高い仕事を探す3つの方法

楽で給料が高い仕事は「辞める人が少ない」「優秀な人材がすぐに集まる」といった理由で表に出ることが少なく、求人サイトを見ているだけではなかなか巡り会えません。ここでは、高収入を目指せる楽な仕事が見つかりやすい3つの方法をご紹介します。

転職エージェント

転職エージェントは、転職を希望する人と人材を雇用したい企業をマッチングするサービスです。転職エージェントは一般的に、非公開求人(Webサイトなどに掲載されていない求人)を扱っているため、表に出ていない楽で高収入な仕事を紹介してもらえる可能性があります。さらに日程調整や企業との交渉も任せられ、業界の動向や企業の雰囲気などの検索では出てこないリアルな情報を提供してもらえるので、転職に伴うリスクを最小限に抑えられます。

フリーランスエージェント

フリーランスエージェントとは、独立を考えている人やフリーランスとして働いている人に仕事を紹介するサービスです。登録すると自分のスキルや希望をもとに、さまざまな案件を紹介してもらえます。国内には、弊社「ITプロパートナーズ」をはじめとするフリーランスエンジニア向けのエージェントが存在します。正社員となると就業時間や就業場所が限定されますが、フリーランスであれば「週2日のみ」「在宅勤務」といった自由度の高い選択が可能です。

おすすめのフリーランスエージェントは以下の記事で紹介しています。

フリーランスエージェントおすすめ18選!職種別に比較して一覧紹介

クラウドソーシング

クラウドソーシングとは、仕事を請け負いたい個人と仕事を依頼したいクライアントとをつなぐサービスのことです。

掲載・公開されている案件はいわゆるピンキリであり、初心者が最初から高収入を得るのは難しいものの、なかにはスキルや実績がある人向けの高額報酬の案件も存在します。報酬を得るだけでなく、フリーランスやパラレルワークの実現に向けた実績づくりにも活用できます。

まとめ

世の中には楽で給料の高い仕事がいくつも存在しますが、「仕事が楽か、楽でないか」は個人の主観による部分も大きく、ここでご紹介した仕事は一例に過ぎません。まずは自分にとって「楽な仕事」とはどのような仕事なのかを見つめてみましょう。

自由度が高くストレスのないフリーランスエンジニアとして働くなら、「ITプロパートナーズ」へご相談ください。「週2日からOK」「高額報酬」など、フリーランスエンジニア向けの案件を幅広く掲載しています。公式Webサイトにアクセスのうえ、案件を検索してみてください。

フリーランスの方でこのようなお悩みありませんか?
  • 高額案件を定期的に紹介してもらいたい
  • 週2日、リモートワークなど自由な働き方をしてみたい
  • 面倒な契約周りはまかせて仕事に集中したい

そのような方はぜひ、ITプロパートナーズをご利用ください!

フリーランスの方に代わって高額案件を獲得
週2日、リモートなど自由な働き方ができる案件多数
専属エージェントが契約や請求をトータルサポート

まずは会員登録をして案件をチェック!

この記事を書いた人
アバター画像
ITプロマガジン
ITプロパートナーズはITフリーランスの方に案件紹介をしているエージェントです。当メディア「ITプロマガジン」では、フリーランスの働き方から仕事探しまで幅広い情報を日々発信しています。