こんにちは、ITプロマガジンです。
「DYMテック」は、数多く存在するITフリーランス向けエージェントサービスの1つです。しかし公式Webサイトには情報が少なく、登録を迷っている人もいるのではないでしょうか。
この記事では、DYMテックに関係するユーザーの評価や口コミをご紹介しつつ、さまざまな情報から見えてくるメリットやデメリット、どのような人が利用するのに向いているのかを解説します。エージェント選びの参考にしてください。
弊社では、数多くの方にフリーランス案件を獲得していただいています。経験とスキルさえあれば、週2日から高収入案件をご紹介できます。まずは無料登録をして色々な案件をみて見てください。弊社からおすすめの案件をご紹介することも可能です。
「必要以上に安売りをしてしまう」「市場感より高い単価で参画してしまいトラブルになる..」
フリーランス市場は売り手市場であるものの、いまだに正しいノウハウが確立されておらず、多くの方が案件探しに苦労されています。
ですが、現在の市場感や企業側に刺さる経験・スキルを理解し正しく案件探しをすれば、誰でも自身のバリューを活かし単価を伸ばすことができる、というのも事実です。
ITプロパートナーズでは、
・9割がエンド直案件のため、高単価
・約6割が週3-4案件のため、柔軟に働ける
・約7割がリモートのため、働く場所を選べる
などの魅力的な案件を数多く保有し、マッチング能力の高い即戦力エージェントが完全サポートします。
初めてのフリーランス、情報収集段階でも大丈夫です。あなたの働き方にマッチし、単価も高く、最もバリューを発揮できる案件を探しませんか?
Contents
DYMテックとはどんなサービス?
運営会社 | 株式会社DYM |
---|---|
対象職種 | ・エンジニア ・デザイナー ・マーケター ・ディレクター |
求人数 | 10件 (2021年12月時点) |
支払サイト | 記載なし |
報酬単価 | 70万〜120万円 |
対象エリア | 主に東京都内 (リモート有り) |
「DYMテック」は、エンジニアやデザイナー、マーケターなどIT系フリーランスに案件を紹介するエージェントサービスです。スタートアップから大手までさまざまな企業の案件を無料で紹介するとうたい、公式WebサイトやSNSを活用してIT系人材を募集しています。
サービスを開始したのは2019年のことで、数あるエージェントサービスのなかでは後発組といえるでしょう。運営会社の「株式会社DYMキャリア」は、Web事業や人材事業などを展開する「株式会社DYM」の関連会社です。
DYMテックの評判は?利用者の口コミを紹介
Web上では、DYMテックに関する口コミや評判は見当たりません。一方で、関連サービスである就職エージェント「DYM就職」には次のような口コミが見られました。運営母体が同じDYMグループであるため、これらの意見はある程度参考になると推測できます。
DYMテックのよい評判・口コミ
高評価の口コミには、DYM就職を利用したことで就職につながったという声が多いのが特徴です。
カウンセリングでは担当者の方が親身になって対応してくれたので、自分が本当に何をやりたいのかを知ることができました。
未経験でも応募可能なIT企業への就職を勝ち取ることができました。無事正社員になれたことで、両親も喜んでくれました。
手間のかかる面接の日程調整も担当の方が行ってくれたので、スムーズに面接まで進むことができました。
引用元:みん評
面接で話す自己アピールを一緒に考えてくれました。これといって取り柄がいないので面接で苦戦してましたが、一緒に対策を考えてくれたおかげでなんとか内定もらえました。
引用元:Googleマップ
割とすんなり内定が取れたので担当の方は優秀だったんだなと思います。連絡のレスポンスが早いのが一番良かったですね。
引用元:Googleマップ
DYMテックの悪い評判・口コミ
低評価の口コミには、「担当者の態度がよくない」という声や、「強引に話を進めてくる」という声が散見されました。
希望を聞かれた後、希望してもいない職種の求人を持ってきて、勝手に話を進められて、勝手に面接を予約されました。
電話で面談の日程を決める際、第一声で名前を間違えられました。謝罪はあったものの、いかにもマニュアルか何かを見ながら話してる様子でとても不安でした。
履歴書や職務経歴書の添削を一切してくれなかったことも気になりました。
引用元:みん評
担当者自体が仕事の内容を把握していないし、詳細を聞こうとすると”面談時に直接聞いてください”の一点張り。せめて判断基準となる単価や仕事詳細ぐらいは把握してから紹介してきてほしい。
引用元:Googleマップ
志望している業界とは関係ない企業を無理矢理紹介された
引用元:Googleマップ
DYMテックを利用するメリット
さまざまな評価のあるDYMテックを利用するメリットについて解説します。
エンド直・高単価案件が豊富
DYMテックを運営するDYMグループには2,500社を超える取引実績があり、業界のつながりをフルに活用した案件を紹介してもらえます。経営者と直接交渉できるパイプを持っているため、中抜きのない報酬を受け取れる好条件の案件を紹介してもらえるのがメリットだといえるでしょう。
報酬事例には1ヶ月で70万〜120万円という高単価なものがあり、「収入を上げたい」と考えている人にはかなり魅力的です。
フリーランス未経験でも利用可能
DYMテックの新規会員登録ページには「フリーランスになるかどうか迷っている方もまずはご相談ください」という記載があり、フリーランス未経験の人の登録も受け付けています。
会社員からフリーランスになるには、未経験ならではの不安や心配がつきものです。1から相談に乗ってもらえるのであれば、独立の成功率もアップするでしょう。
案件探しのサポートが充実している
自分の条件に合う案件を探したり獲得したりするのは骨が折れることですが、DYMテックを利用することで案件探しのサポートを受けられるのがメリットです。
例えば、職務経歴書の書き方が分からない人に対しては担当者がサポートを行うことが明記されています。さらに企業との面談にも担当者が同席するため、自分自身で交渉する必要がありません。フリーランスとして働く際は会社員とは異なる準備が必要ですが、業界に詳しい担当者がいれば心強く、安心して案件探しに臨めます。
案件従事中のフォローがある
実際に案件がスタートする初日には、DYMテックの担当者が現場まで同行してくれます。未知の環境に身を投じるのは誰しも緊張するものですが、担当者がいるだけで不安を和らげられるでしょう。
案件に従事している間もサポートは継続し、困りごとがあれば相談に乗ってもらえます。フリーランスとして働く場合、通常はトラブルがあっても自分で何とかしなければなりません。そういった時にフォローが受けられるのは大きなメリットです。
DYMテックを利用するデメリット
続いてDYMテックを利用するデメリットについてもご紹介します。
未経験者向け案件は少ない可能性がある
DYMテックでは、未経験のエンジニアやデザイナー、マーケター向けの案件が少ない可能性があります。DYMテックの基本的なスタンスは「実務経験者のフリーランスに、スキルや経験、希望条件にマッチする案件を紹介する」というもので、「実務の未経験可」「実務未経験者のサポート有」といった記載はどこにもありません。
さらにDYMテックが強みとしている高単価案件に取り組むには、実績がかなり重視されます。このことからも、IT系業務の未経験者は登録しても案件を紹介してもらえない懸念がぬぐえません。
案件数・具体例が不明
DYMテックの公式Webサイトでは案件の検索ができるようになっていますが、2021年12月時点で掲載さているのは10件のみです。案件については登録後に案内するとアナウンスされていますが、案件の傾向が分かりにくいというのは不安材料かもしれません。
また、Twitterの公式アカウントもツイート数が10件未満と極端に少なく、そのうえ2021年2月から更新されておらず、放置されている印象が否めません。
関連サービスの評判が悪い
すでにご紹介した通り、「DYMテック」に関する直接の評判・口コミは確認できなかったものの、関連サービスである「DYM就職」の評判はよいとはいえません。悪い評価が複数に上るうえに具体的によくない点が述べられているものが多く、Web上の匿名の口コミとはいえそれなりに信頼性があります。
運営母体が同一グループの企業である以上、関連サービスの悪評は無視できません。もしも十分なサービスが提供されていなければ、登録したところで大切な時間を浪費するだけになってしまいます。
フリーランスエージェントはDYMテック以外にもたくさんあり、運営歴が長いエージェントは多くの評判や口コミが集まっています。以下の記事ではその中でもオススメのフリーランスエージェントを紹介しているので、是非チェックしてみてください。
DYMテックが向いている人
ここまでで分かったことをふまえ、DYMテックの利用に向いている人はどのような人なのかを解説します。
フリーランスとして単価を上げたい人
DYMテックではエンド直の高単価案件を紹介してもらえる可能性があるため、フリーランスとして単価を上げたい人、収入をアップさせたい人におすすめです。下請けや孫請けの仕事が中心の場合、高度なスキルを要求される割には単価が低くなりがちですが、DYMテックでは経営者とダイレクトに単価や条件の交渉ができることを訴求ポイントとしています。
フリーランスとして成長・スキルアップしたい人
大手からスタートアップまで幅広い案件があるDYMテックは、フリーランスとして成長したい人やスキルアップをしたい人に向いています。大手企業の手がける大きなプロジェクトに参画したり、スタートアップで即戦力として活躍したりと、個人のキャリアに結びつく多彩な選択肢があるからです。
フリーランスとしての幅を広げたい人
DYMテックはフリーランスとしての幅を広げたい人にも向いています。DYMテックのWebサイトでは案件の検索ができず、案件のほとんどが完全非公開であることは間違いありません。また、独自の案件が豊富にあることも明記されているため、他社では見かけないような案件と巡り会える可能性があります。
DYMテックを利用する流れ
実際にDYMテックを利用する際の流れは次の通りです。
- 1.公式Webサイトから会員登録
- 2.エージェントとの面談・カウンセリング
- 3.面接対策および企業との面接日程調整
- 4.DYMテックの担当者を交えた参画先の企業と面接
- 5.内定後に参画開始
会員登録に必要なものは、メールアドレス・電話番号・生年月日・氏名・任意のパスワードとシンプルです。加えて希望する働き方も入力する必要があり、フリーランス・正社員・派遣から選択します。登録する際は、「運営規約・個人情報に関する基本方針」にもしっかりと目を通し、理解しておくことをおすすめします。
DYMテックに関するよくある質問と回答
ここではDYMテックのWebサイト上に掲載されているよくある質問のなかから、一部を紹介します。
在宅作業が可能な案件はありますか?
この質問に関しては、肯定的な回答をしながらも「在宅作業可能な案件は案件セキュリティの観点から多くはございません」という回答がなされています。多くはないと明記してある以上、限りなくゼロに近い可能性もあるため、DYMテックで在宅勤務の案件を受けるのは難しいでしょう。在宅可能で働きたいのであれば、別のエージェントをおすすめします。
「単価」に表記されている金額は受取り金額なのか?
こちらの質問には「スキルや経験によって異なりますが、弊社からお渡しする金額です」としつつ、「ただし、必ずしも表示されている金額とならない場合がございますので、予めご了承ください」と回答されています。この書き方では、表記されている金額通りの報酬が得られるのかどうか分かりません。
案件の詳細を教えて下さい。
この質問への回答は「案件情報の詳細につきましては、弊社へご登録いただきました後のご案内とさせていただいております」というものでした。会員登録をしないと案件の詳細は分からない仕組みになっていると思われます。
まとめ
DYMテックは、フリーランスのエンジニア、デザイナー、マーケターなどIT系人材向けに案件を紹介するエージェントサービスです。しかし実態や詳細は分からず、関連サービスの評価が低いという懸念材料もあります。利用すべきかどうかは個人によって判断が分かれるでしょう。
IT系フリーランス向けのエージェントを探しているのであれば、ぜひ弊社「ITプロパートナーズ」もチェックしてみてください。常時4,000件以上の案件があり、経験者には高単価の案件もご紹介可能で、収入アップやキャリアアップも実現できます。フルリモートや週2日〜可能など、案件の種類も様々です。
- 高額案件を定期的に紹介してもらいたい
- 週2日、リモートワークなど自由な働き方をしてみたい
- 面倒な契約周りはまかせて仕事に集中したい
そのような方はぜひ、ITプロパートナーズをご利用ください!
まずは会員登録をして案件をチェック!