AI人材の育成に特化したプログラミングスクール「Aidemy Premium Plan」の魅力やシステムとは?

こんにちは!ITプロマガジンです。

近年プログラミングが注目される中、未経験からエンジニアを目指している方も多いのではないでしょうか。独学でもスキル習得は可能ですが、プログラミングスクールに通うことで効率良く実践的な力を付けられます。

今回はAI人材の育成に特化したプログラミングスクール「Aidemy Premium Plan」さんに取材させて頂きました。

  • コンセプトや特徴
  • 利用プランや利用方法
  • スクールに通っている人の特徴

その他様々な魅力を、Aidemy事業部の佐伯さんにお伺いしました。AIエンジニアに興味がある方は、是非チェックしてみて下さい。

フリーランスの単価の伸ばし方

「必要以上に安売りをしてしまう」「市場感より高い単価で参画してしまいトラブルになる..」

フリーランス市場は売り手市場であるものの、いまだに正しいノウハウが確立されておらず、多くの方が案件探しに苦労されています。

ですが、現在の市場感や企業側に刺さる経験・スキルを理解し正しく案件探しをすれば、誰でも自身のバリューを活かし単価を伸ばすことができる、というのも事実です。

ITプロパートナーズでは、

・9割がエンド直案件のため、高単価
・約6割が週3-4案件のため、柔軟に働ける
・約7割がリモートのため、働く場所を選べる

などの魅力的な案件を数多く保有し、マッチング能力の高い即戦力エージェントが完全サポートします。

初めてのフリーランス、情報収集段階でも大丈夫です。あなたの働き方にマッチし、単価も高く、最もバリューを発揮できる案件を探しませんか?

⇨ ITプロパートナーズの詳細を見る

Aidemy Premium Planの基本概要

名前Aidemy Premium Plan
授業形式オンライン
特徴AI特化型プログラミングスクール
学べる言語Python3
HPhttps://aidemy.net/grit/premium/

Aidemy Premium Planってどんなプログラミングスクール?

Aidemy Premium Planを立ち上げたきっかけを教えてください

弊社の代表を務める石川が学生時代、水処理をAIで最適化する研究をしていたのですが、コンピューターサイエンスとは縁遠い学科だったため研究室にも相談する人がおらず、研究を進めるのにとても苦労したそうです。

プログラミングを始める最初の入り口で挫折してしまうような課題を解決したい。そんな思いでプログラミングスクールを始めるに至ったと聞いています。

挫折経験がスクール立ち上げのきっかけなのですね。どのように課題を解決したのでしょうか?

環境構築とロードマップ作りという2つの課題を解決しようと考えました。WEBで完結する学習サービスのため、インターネット環境があればプログラミングを学ぶことができます。

また、独自のカリキュラムを作成しています。そのため、それに沿って学んでいけばおのずとスキルが身についていくので、ロードマップについても心配する必要がありません。

プログラミングを学ぶ上でのもう一つの課題は、行き詰まった時の解決法を見つけるのが難しいという点です。

自分が悩んでいることに対して、ピンポイントに解決法を見つけるのが難しく、効率が悪いため、講師に相談できる環境も整えています。

Aidemy Premium Planの特徴・強みとは?

他のスクールと異なる特徴や強みを教えてください

AIに特化したスクールという点が特徴です。主にAIの開発に必要な「Python」という言語を使って開発できるように学習を行っていただきます。

「未経験でも3ヶ月からAIを“使いこなせる”人材へ」というコンセプトを実現できるサポート体制を作っています。

いろんな言語を扱う講師が多いスクールもありますが、AIに特化しPythonをしっかり教えられる講師が30名ほど在籍しているスクールは他にあまりないと思います。講師は開発経験のあるエンジニアの中から、講師になるための試験を通過し、研修もみっちり受けているので、講師の層も厚い自負があります。

また、1on1のオンラインカウンセリング、チャットで質問し放題のサービスなどはもちろんありますが、さらにオンライン学習室の試験導入も行っています。

オフラインの教室と同じように、講師にわからないところを聞いたり、自習室に生徒が集まり、お互いに意見交換したり。オンラインでもオフラインと変わらないコミュニケーションが取れるようなサービスの提供も行っています。

AIに特化したプログラミングスクールのコースや料金の内容とは?

コースごとの具体的な料金を教えてください

講座と料金は以下の通りです。

講座3ヶ月6ヶ月9ヶ月
AIアプリ開発528,000円858,000円1,078,000円
データ分析528,000円858,000円1,078,000円
自然言語処理528,000円858,000円1,078,000円
AIマーケティング528,000円858,000円1,078,000円
クラウドAI開発528,000円858,000円1,078,000円
実践データサイエンス528,000円858,000円1,078,000円
E資格対策327,800円--
機械学習マスター528,000円858,000円-
機械学習モデル開発330,000円--
E資格対策
+AIアプリ開発
-858,000円-
E資格対策
+データ分析
-858,000円-
E資格対策
+自然言語処理
-858,000円-
E資格対策
+AIマーケティング
-858,000円-

オンラインのみのスクールでは珍しいのですが、講座によっては厚生労働省指定の教育訓練給付制度を利用可能です。

最終的にはハローワークで確認するのが好ましいですが、受給資格があるかが簡単にわかるチェックフォームも用意していますので、ぜひ利用してみてください。

3ヶ月増えるごとに料金が設定されているようですが、どのように選べば良いのでしょう?

学習内容は同じで、毎日どれだけ学習に時間を取れるかで期間が変わります。離職中で1日あたりの学習時間を多く取れる方は3ヶ月で十分な場合もありますし、働きながら自分のペースで少しずつ学習したい方は9ヶ月の講座を選ばれる方が多いです。

また、早めにカリキュラムを修了した方は、期間内であればご自身が選んだ講座以外のカリキュラムを受けることも可能です。学習時間と意欲がある方で、AIアプリ開発、データ分析、自然言語処理、AIマーケティングの4つの講座を3ヶ月で受けた方もいらっしゃいます。

利用者の層は様々!気軽に利用できるスクール

利用者はどのような方が多いのでしょうか?

年齢で言うと25〜35歳くらい、手に職をつけたエンジニアの働き方に憧れて、未経験からのキャリアチェンジを目指す方が多い印象です。

「AIが人間の仕事を奪う」と言われているこれからの時代に不安を感じ、AIを使う側の人材になりたいと考えていらっしゃるようです。

もちろん現役エンジニアの方で、データサイエンティストやAIのコンサルティング会社への転職など、キャリアアップのために受講される方もいらっしゃいます。

希望があれば、キャリア相談や転職エージェントの紹介などの転職サポートも行います。

AIは未経験から始めやすい

最後にプログラミングスクールに通い始めようとしている方へメッセージをお願いします。

プログラミングは、とにかく手を動かしてみることが大切です。まずやってみないと、自分に向いているのかどうかもわかりません。

AIと聞くと、まだまだハードルが高いイメージがあるかもしれませんが、私たちがメインで教えるPythonという言語は読み書きしやすい言語で、他の言語で十数行かかるようなコードも数行で書けたり、使えるライブラリが多かったり、未経験から始めるにもとっつきやすい言語だと思います。

WEBだけでプログラミングを学習できるAidemyは、すぐに始められるスクールですので気になったらぜひ無料相談をしてみてください。

フリーランスの方でこのようなお悩みありませんか?
  • 高額案件を定期的に紹介してもらいたい
  • 週2日、リモートワークなど自由な働き方をしてみたい
  • 面倒な契約周りはまかせて仕事に集中したい

そのような方はぜひ、ITプロパートナーズをご利用ください!

フリーランスの方に代わって高額案件を獲得
週2日、リモートなど自由な働き方ができる案件多数
専属エージェントが契約や請求をトータルサポート

まずは会員登録をして案件をチェック!

この記事を書いた人
アバター画像
ITプロマガジン
ITプロパートナーズはITフリーランスの方に案件紹介をしているエージェントです。当メディア「ITプロマガジン」では、フリーランスの働き方から仕事探しまで幅広い情報を日々発信しています。