こんにちは、ITプロマガジンです。
「フォスターフリーランスを実際に利用している人の評判が知りたい」
「自分に合っているエージェントなのかチェックしたい」
数あるフリーランスエージェントの中でもフォスターフリーランスに興味がある方は、このような疑問を抱いているのではないでしょうか?
そこで本記事では、フリーランスエージェントの「フォスターフリーランス」について詳しく解説します。実際の利用者から寄せられた良い口コミ・悪い口コミと、そこから見えてくるメリット・デメリット、どんな人におすすめなのかなどを徹底解説するので、ぜひ参考にしてください。
弊社では、数多くのエンジニアの方にフリーランス案件を獲得していただいています。経験とスキルさえあれば、週2日から高収入案件をご紹介できます。まずは無料登録をして色々な案件をみて見てください。弊社からおすすめの案件をご紹介することも可能です。
「必要以上に安売りをしてしまう」「市場感より高い単価で参画してしまいトラブルになる..」
フリーランス市場は売り手市場であるものの、いまだに正しいノウハウが確立されておらず、多くの方が案件探しに苦労されています。
ですが、現在の市場感や企業側に刺さる経験・スキルを理解し正しく案件探しをすれば、誰でも自身のバリューを活かし単価を伸ばすことができる、というのも事実です。
ITプロパートナーズでは、
・9割がエンド直案件のため、高単価
・約6割が週3-4案件のため、柔軟に働ける
・約7割がリモートのため、働く場所を選べる
などの魅力的な案件を数多く保有し、マッチング能力の高い即戦力エージェントが完全サポートします。
初めてのフリーランス、情報収集段階でも大丈夫です。あなたの働き方にマッチし、単価も高く、最もバリューを発揮できる案件を探しませんか?
目次
フォスターフリーランスはどんなサービス?
サービス名 | フォスターフリーランス |
---|---|
運営会社 | 株式会社フォスターネット |
サービス開始 | 1996年 |
案件数 | 常時5,000件以上 |
対応エリア | 東京中心 (神奈川・千葉・埼玉など関東近郊エリアもあり) |
登録者数 | 22,000人 |
最高報酬 | 230万円 |
支払サイト | 月末締め翌月末日支払い |
フォスターフリーランスは、フリーランスのITエンジニア専門のエージェントで、業界では25年以上の歴史を持つ老舗です。常時多数の案件を掲載しています。元エンジニアやIT業界の経験が長いコーディネーターが、ひとりひとりの経験やスキルに合った案件を紹介してくれます。就業開始から就業中まで全面的なサポートも得られるのも心強い点です。
直請けの高単価案件が多いので、フリーランスとして高収入を目指したい人にもおすすめです。なお、おすすめのフリーランスエージェントは以下の記事で厳選して紹介しているので、ぜひチェックしてみてください。
フォスターフリーランスの評判・口コミ
フォスターフリーランスの利用を検討している人は、実際の口コミや評判が気になるポイントでしょう。
ここではフォスターフリーランスの良い口コミと悪い口コミの両方を紹介するので、チェックしてみてください。
フォスターフリーランスの良い評判・口コミ
フォスターフリーランスの良い口コミ・評判として、以下の声が寄せられています。
- 専門性の高い求人が多い
- 案件数が豊富
- フォロー体制が万全
それぞれ、実際の口コミをみてみましょう。
専門性の高い求人が多いです
専門性の高い求人が多く、納得しながら選べて良かったです。さらに専門のコーディネーターさんを通じて過去の実績に合った求人を紹介して頂いた為、違和感を覚えずに済みました。その上に職務経歴書の書き方等のフォローが有り、スムーズに進みました。
引用元:みん評 | フォスターフリーランスの口コミ・評判
こちらは、求人の専門性の高さとコーディネーターのフォローに満足しているという口コミです。フォスターフリーランスは専門性の高い案件が多く、それぞれの実績に合った案件を紹介してもらえます。
とにかくこなせる案件が豊富
とても豊富な案件を常に公開してくれていて、仕事をしたいときにすぐに仕事を見つけることができます。総じて高額の案件が多く、やりがいがある案件をこなすことができていて、とても助かっています。同社のサイト上でたくさんの求人情報が公開されていますが、これをキーワード検索やその他条件による絞り込みなどで簡単に希望の条件に合致する求人情報を抽出することができて便利です。
引用元:みん評 | フォスターフリーランスの口コミ・評判
案件数の多さを魅力に感じているという声もみられました。常時5,000件以上の案件が掲載されているので、仕事が見つかりやすいのがメリットです。フリーランスは案件が途切れると収入も途切れてしまうので、常に多くの案件があるのは安心できるポイントでしょう。
万全のフォロー体制!
転職を考えたのが初めてだったので不安もあったんですが、相談にのってくれるコーディネーターがいるので、安心して転職活動することができました。案件の数も多いので、こちらの経験やスキルに合うものからいくつも紹介してもらえるのがすごいです。経験が浅くても、コーディネーターのフォローのおかげで仕事を見つけることができました。新しい技術に触れたい場合は直請け案件、チームで大規模開発に挑戦したいならプライムSler案件と、いくつもの種類から選べるのも魅力です。条件面も希望通りで、とても満足しています。
引用元:みん評 | フォスターフリーランスの口コミ・評判
フォロー体制が整っているという口コミもあります。経験が浅い人でも専門のコーディネーターの手厚いフォローで案件を獲得できたという声もあり、初めてエージェントを利用する人でも安心です。
高単価案件が多い
フォスターフリーランスは、高額報酬の案件の豊富さに定評があり、中には単価が230万円の案件もあります。
— みんなの転職「体験談」。 (@min_ten_) July 2, 2021
常時保有している案件数も、業界トップクラスの5,000件。
高単価案件が多いため、エンジニアとして高いスキルを持つ方はぜひチェックしておきたいサービスです。https://t.co/eyYMi7ftoz
高単価案件が多いのに加え、5,000件以上という案件の多さも魅力的であることがうかがえます。高いスキルを持つエンジニアにとってより多くの収益を得られる点で、利用価値の高いサービスといえます。
フォスターフリーランスの悪い評判・口コミ
基本的にフォスターフリーランスは悪い口コミ・評判はあまり見当たりません。
ただし、一部悪い口コミもみられたので、紹介します。
利用者が限定されるエージェントです
求人の大半は東京都の23区内で、しかも常駐型のプロジェクトが殆どを占めます。案件の種類はデータベース、品質・テスト、要件定義・設計が多い一方で、組込み・制御、ITコンサル、ERPは少ないです。そのため、東京都23区内に出勤可能で、かつエンジニアとして自分の得意分野を活かせる人が利用対象者になると思います。また、報酬の入金が迅速に行われない仕組みになっているため、早めに報酬を得たい人には向いていないでしょう。一方で、直請け案件を多数取り扱っていることから1日当たり5万円程度の高単価案件も複数あり、元々エンジニアをしていたコーディネーターが多数在籍していることから、自分のスキルに合った求人を紹介してくれるのが利用者にとってのメリットです。私自身は首都圏に在住しており、得意分野の求人が多数あることから、今後も利用するつもりです。
引用元:みん評 | フォスターフリーランスの口コミ・評判
フォスターフリーランスは常駐案件が多いのが特徴で、勤務地の多くは東京都心部です。そのため、客先常駐ができて東京近郊まで通勤できる人に利用者が限られるという口コミがみられました。また、案件数も種類によって差があるようです。
正社員待遇を希望する人には不向き
初めてIT系の求人サイトを利用するならこのサイトを選ぶのが良いでしょう。> 私のときはITエンジニアの経験を持つコンサルタントが親身になって対応してくれたので、経験者でなければわからない不安に共感してもらえたのは大きな魅力でした。経験者ならではのアドバイスは転職活動の大きな励みになりました。
紹介する求人も信頼できるものがほとんどなので安心して利用することができます。あくまでフリーランス向けの求人なので正社員待遇を希望する人には不向きですが、ITエンジニアとしての経験を積むための仕事探しには最適です。
引用元:みん評 | フォスターフリーランスの口コミ・評判
IT系求人サービスの利用が初めての場合には、コンサルタントが親身丁寧にアドバイスしてくれる、高品質の案件が多いなどの点で安心できるサービスと評価しています。ただ、フリーランス向け求人サービスという性格が強いため、正社員の求人やそれに近しい福利厚生を求めている人には不向きで、利用する人を選ぶ側面もあるようです。
連絡に時間がかかる
【悪い点】
引用元:フォスターフリーランス 評判・口コミ
連絡などが少しゆっくりで参画OKの連絡をいただくまで少し時間がかかった。
案件によるかもしれませんし、他社さんの用に頻繁に連絡来るよりは好みでしたが念の為
連絡が遅いという印象を抱いた人もいるようです。確かに、あまり頻繁に連絡がくるのも考えものですが、仕事の予定管理の点でフィードバックが遅いのは困りものです。
ただ、今回たまたま対応が遅れがちなスタッフに当たっただけという可能性もあり、フォスターフリーランス全体が一概にそうとは言いきれません。
フォスターフリーランスのメリット・デメリット
フォスターフリーランスを利用する前に、メリット・デメリットの両方を把握しておくことも大切です。
ここでは、フォスターフリーランスのメリットとデメリットをそれぞれ紹介するので、チェックしておきましょう。
フォスターフリーランスのメリット
フォスターフリーランスのメリットとして、以下が挙げられます。
- 実績が豊富である
- 高単価案件を多数取り扱っている
- サポート力が高い
それぞれの内容について、以下で詳しく解説します。
実績が豊富である
フォスターフリーランスのサービス開始は1996年で、25年以上の実績があります。これまで2万人を超えるITエンジニアへ案件を紹介してきているので、利用するにあたって安心感や信頼感があるでしょう。
高単価案件を多数取り扱っている
フォスターフリーランスではクライアントからの直請け案件も多く取り扱っているため、高単価案件が多いのもメリットです。最高報酬は230万円と高額案件の実績もあるので、収入の大幅アップが目指せるかもしれません。
サイトに公開されている案件は全体の約10%で、高単価な非公開案件も多くあります。
サポート力が高い
専門のコーディネーターによる手厚いサポートを受けられるのも、メリットのひとつです。元エンジニアやIT業界での経験が長いコーディネーターがサポートしてくれるので、不安なことやわからないことがあればすぐに相談できます。
案件の紹介だけでなく、職務経歴書の見直しや案件参画後のフォローをしてくれるのもポイントです。専門性の高いコーディネーターが案件の紹介から終了まで、そして次の案件探しもサポートしてくれるので、フリーランスでも安心して働けます。
フォスターフリーランスのデメリット
一方、フォスターフリーランスには以下のようなデメリットもあるので、注意してください。
- 経験がない人は案件獲得が難しい
- 地方の案件はない
- 週2・3日の案件は少ない
それぞれのデメリットについて、以下でみていきましょう。
経験がない人は案件獲得が難しい
フォスターフリーランスは高単価案件が多いのがメリットですが、高単価案件を獲得するためには経験やスキルが求められます。そのため、経験が浅い人は案件獲得が難しいかもしれません。
フォスターフリーランスに限らず、経験がないフリーランスエンジニアは案件が獲得できない可能性があるので、まずは転職などでITエンジニアとしての経験を積むことをおすすめします。
地方の案件はない
フォスターフリーランスの案件は、東京都心部が中心です。神奈川や千葉、埼玉といった関東近郊の案件はありますが、それ以外の地域には対応していないので注意してください。
常駐案件が大半のため、関東以外に住んでいる人や在宅で仕事をしたい人は、フォスターフリーランスの利用には向いていません。
週2・3日の案件は少ない
週2・3日の案件が少ないのも、フォスターフリーランスのデメリットです。フリーランスエンジニアの中には、複数の案件を掛け持ちしている人もいるでしょう。そのような場合、週5日フルで勤務する案件は対応が困難です。
ひとつの案件に注力する働き方の人はフォスターフリーランスが向いていますが、複数の案件を同時進行で進める働き方の場合、フォスターフリーランスの利用は難しいかもしれません。
週に2・3日勤務の案件を探しているなら、ITエンジニア向けエージェント「ITプロパートナーズ」がおすすめです。週2日から働ける案件やリモート可能な案件を多く取り扱っているので、柔軟に働きたい人はぜひご活用ください。
フォスターフリーランスの案件例・単価相場
ここからは、フォスターフリーランスに実際に掲載されている案件をみていきましょう。
以下では、フォスターフリーランスに掲載されている3つの案件を紹介します。
プロジェクトマネージャーの案件例・単価相場
フォスターフリーランスでは上流工程の案件も取り扱っていて、こちらはプロジェクトマネージャーとして不動産関連企業で勤務する案件です。社内SEやPMOでの経験が求められます。
週5日のオンサイト案件で、月額は70〜80万円です。
システムエンジニアの案件例・単価相場
こちらの案件は、システム開発プロジェクトで新規機能の設計や開発、テストを担当するシステムエンジニアを募集しています。JavaもしくはObject指向言語を使った開発経験が必須です。
週に5日勤務でリモートワークがメインですが、週に1・2回、クライアント先に出社する必要があります。報酬は月額60〜65万円です。
デザイナーの案件例・単価相場
フォスターフリーランスでは、エンジニアだけでなくデザイナーの案件も取り扱っています。こちらは、婚活サービスのアプリとWebのUIデザインを担当する案件です。応募するには、これまでの実績がわかるポートフォリオが求められます。
週5日勤務でリモートワークが基本ですが、必要に応じて出社が求められることもあります。報酬は月額60〜65万円です。
フォスターフリーランスで案件を獲得するポイント
フォスターフリーランスで案件獲得を目指すのに、押さえておきたいポイントを4つ解説します。
積極的に案件を獲得する意向を示す
登録時やカウンセリング時など、積極的に案件を紹介してほしい意思を伝えることが肝心です。
フリーランスエージェントでの案件紹介では、経験やスキルの高さもさることながら、案件獲得に強い意欲を示しているかどうかも重要視されます。早期に成約となれば、エージェント側にそれだけ早く収益が入るため、すぐに案件に応じてくれるフリーランスは、エージェントにとって好ましい存在です。
担当コーディネーターには「良い案件があれば紹介してほしい」と積極的に声がけし、案件を紹介されたらすぐにフィードバックするなど、やる気があることを前面に示していきましょう。
経歴・スキルの棚卸しをする
これまで自分が関わったプロジェクトや保有スキルなど、コーディネーターとの面談前に一度棚卸ししてみましょう。できること、得意なことがわかれば、コーディネーターも案件を紹介しやすくなり、マッチ度の高い案件を獲得しやすくなります。
担当コーディネーターとの相性を確認する
コーディネーターの中には、どうしても馬が合わないと感じる人に当たる可能性があります。そのような場合は早めに変更を申し出ましょう。
相性の悪いコーディネーターから我慢してサポートを受け続けていても、納得の行かない案件を紹介されたりしているうちに、ストレスがたまる一方です。
お互い人間同士ですから、相性の良し悪しが生じるのは当然です。エージェントにとってもコーディネーターの変更依頼を受けるのは珍しいことではないので、遠慮せず、割り切って変更を要請するのが肝心です。
他のエージェントも視野に入れる
フォスターフリーランスで自身に合った案件が見つからない場合、他エージェントの活用も視野に入れてみましょう。特に「さまざまな領域を経験したい」「自分の居住地域に近い案件を獲得したい」「コンスタントに案件を獲得して収入を安定させたい」などのニーズがある場合、複数のエージェントに登録するのことは決して珍しいことではありません。
自身のニーズに合致したエージェントを探して、いくつか登録しましょう。
フォスターフリーランスがおすすめな人の特徴
フォスターフリーランスは、以下のような人におすすめです。
- がっつり案件に参画して稼ぎたい人
- 上流工程の仕事に携わりたい人
どのような人がフォスターフリーランスの利用に向いているのか紹介するので、自身に当てはまるかどうかチェックしてみてください。
がっつり案件に参画して稼ぎたい人
フォスターフリーランスは週5日勤務で高単価な案件が多いため、がっつり案件に参画して稼ぎたい人におすすめです。先ほど紹介したとおり、月に60万円以上稼げる案件も少なくないので、案件を掛け持ちしなくても十分な収入が期待できます。
上流工程の仕事に携わりたい人
上流工程の仕事に携わりたい人も、フォスターフリーランスがおすすめです。要件定義や設計といった上流工程の案件も多く取り扱っているので、すでにPMとして活躍している人はもちろん、キャリアアップとして上流工程にチャレンジしたい人も活用してみてはいかがでしょうか。
フォスターフリーランスをおすすめできない人の特徴
フォスターフリーランスは、以下のような人にはおすすめできません。
- 未経験から案件獲得を目指したい人
- 地方で働きたい人
それぞれの特徴を詳しく解説します。
未経験から案件獲得を目指したい人
フォスターフリーランスは専門性の高いIT人材に特化したエージェントなので、未経験から案件獲得を目指す人には向いていません。他のIT人材向けフリーランスエージェントもそうですが、クライアントのほとんどは一定の経験年数とスキルを持った人材を求めています。
ただし、未経験OKのIT系求人も全くゼロとは言えません。未経験向けの案件も紹介している求人サービスを探して登録してみるとよいでしょう。
地方で働きたい人
フォスターフリーランスのサービス提供エリアは東京を中心とした関東一円です。関東圏外の地方で働くフリーランスが案件を獲得するには不向きといえます。
フルリモートでの案件も全体の5分の1程度見受けられるので、フルリモート案件を探して申し込んでみる手もあります。
より安定した案件獲得経路を開拓したいなら、自分の居住地域をサービス対象エリアとしている、あるいはフルリモート案件を多く取り扱うフリーランスエージェントを利用するのがおすすめです。
フォスターフリーランスの登録から利用までの流れ
以下は、フォスターフリーランスを利用するときの流れです。
- 1.会員登録
- 2.面談
- 3.参画
それぞれのステップについて、詳しくみていきましょう。
1.会員登録
はじめに、無料の会員登録を行います。氏名や電話番号などの個人情報と、希望の職種や分野を入力してください。
すぐに案件を紹介してほしい人は、会員登録の際に職務経歴書を一緒にアップロードしましょう。仕事内容や勤務地など、案件についての細かい要望を記入できる自由記述欄も用意されています。
2.面談
登録した内容をもとに、専門コーディネーターが希望に合った案件を紹介してくれる面談の場が設けられます。不安な点や今後のキャリアで相談したいことなど、気になる点は何でも面談のときに質問してみましょう。面談は新宿にあるフォスターネット本社で行われます。
3.参画
応募したい案件が見つかったら、希望企業との打ち合わせ後に案件参画となります。企業との打ち合わせにはフォスターフリーランスの担当が同席してくれるので安心です。
案件参画後も引き続きコーディネーターのサポートが受けられるため、困ったことがあればいつでも担当に相談しましょう。案件に関すること以外にも、スキルアップや税金などについても相談可能です。
フォスターフリーランスについてよくある質問
フォスターフリーランスを利用する際にありがちな質問をピックアップしてまとめました。
利用料金はかかりますか?
フォスターフリーランスは、サービス利用に関して料金は一切かかりません。カウンセリングや案件の紹介、アフターフォローなどすべて無料なので、安心して案件獲得に活用できます。
マージンはいくらですか?
他のほとんどのフリーランスエージェントと同様、フォスターフリーランスのマージンは非公開です。
報酬の支払サイトはどれくらいですか?
個人事業主(フリーランス)と派遣・契約社員でそれぞれ異なります。
個人事業主(フリーランス)の場合は、原則月末締めの翌月末払いになります。派遣社員・契約社員の場合は、基本給与が翌月の10日払いで、残業代などの調整費が翌々月の10日払いになります。
まとめ
フォスターフリーランスは25年以上の実績がある、フリーランスエンジニア専門のエージェントです。高単価案件や上流工程に携われる案件が多いので、収入アップやキャリアアップを目指したいフリーランスエンジニアの人は利用してみてはいかがでしょうか。
ただし、常駐案件が多く勤務地が関東近郊に限られる点に注意が必要です。週2日から働ける案件やフルリモートの案件を探している人は、柔軟に働ける案件を多く取り扱っている「ITプロパートナーズ」にぜひご相談ください。
- 高額案件を定期的に紹介してもらいたい
- 週2日、リモートワークなど自由な働き方をしてみたい
- 面倒な契約周りはまかせて仕事に集中したい
そのような方はぜひ、ITプロパートナーズをご利用ください!
まずは会員登録をして案件をチェック!