一人ひとりの目標達成をサポートするプログラミング学習支援サービス「CODEGYM Monthly」とは?

こんにちは!ITプロマガジンです。

近年プログラミングが注目される中、多くのプログラミングスクールを目にすることも多くなってきています。また、学習者の中には、未経験からエンジニアを目指している方も多いのではないでしょうか。

実はプログラミングスキルの習得は独学でも可能です。しかし、その学習者の多くは、どのように学習したらよいかわからなかったり、モチベーションが続かずに挫折してしまいそうになったりして、その結果、学習を継続することが困難になってしまいます。

そこで、プログラミング学習の仕方から技術のサポートまで行うサービスを利用することで、やるべきことが明確になり、効率良く実践的な力を付けることができます。

今回は、プログラミングスクールの中でも学習の仕方をサポートし、学習者の長期的な成功を考えて、プログラミング学習の支援を行っている「CODEGYM」さんに取材させていただきました。その中でも、現役エンジニアによるパーソナル・コーチングを主体とし、一人ひとりの学習ニーズに合わせて目標設定からオーダーメイドのカリキュラムを構築し、プログラミングの学習の効率的な学習の仕方を支援する「CODEGYM Monthly」というサービスについてご紹介します。

  • コンセプトや特徴
  • 利用プランや利用方法
  • 利用者の特徴

その他様々な魅力を、事業担当の栗林さんにお伺いしました。自分の目標に適した学習ロードマップに合わせて学習に取り組みたい方は、是非チェックしてみて下さい。

フリーランスの単価の伸ばし方

「必要以上に安売りをしてしまう」「市場感より高い単価で参画してしまいトラブルになる..」

フリーランス市場は売り手市場であるものの、いまだに正しいノウハウが確立されておらず、多くの方が案件探しに苦労されています。

ですが、現在の市場感や企業側に刺さる経験・スキルを理解し正しく案件探しをすれば、誰でも自身のバリューを活かし単価を伸ばすことができる、というのも事実です。

ITプロパートナーズでは、

・9割がエンド直案件のため、高単価
・約6割が週3-4案件のため、柔軟に働ける
・約7割がリモートのため、働く場所を選べる

などの魅力的な案件を数多く保有し、マッチング能力の高い即戦力エージェントが完全サポートします。

初めてのフリーランス、情報収集段階でも大丈夫です。あなたの働き方にマッチし、単価も高く、最もバリューを発揮できる案件を探しませんか?

⇨ ITプロパートナーズの詳細を見る

CODEGYM Monthlyの基本概要

名前CODEGYM Monthly
授業形式オンライン
特徴完全個別・オーダーメイドのプログラミング学習支援サービス
学べる言語HTML5、CSS3、JavaScript、PHP、Python、Rubyなど50種類以上
HPhttps://codegym.jp/monthly/

CODEGYM Monthlyってどんなプログラミング学習サービス?

CODEGYM Monthlyを開校したきっかけを教えてください

私がプログラミング学習で失敗した経験が、開校するきっかけです。初めてプログラミング学習を始める際、月1,000円程度のオンライン学習サービスで独学してました。

用意されたカリキュラムに沿って勉強し、そのサービスの中でのレベルは着々と上がっていたのですが、自分で何か作ってみようと、いざエディタと対峙したときに思うように作ることができず、現実では何も作れない自分のスキルに気がつきました。

仕事をしながらの学習だったため、限られた時間でも効率よく学習できるように、体系だったカリキュラムがあったらよいと思うようになり、プログラミングスクールに通い始めたのですが、実際に始めてみるとカリキュラムとの相性があまり良くなく、学習内容の重複が起きてしまったり、身につけたいスキルと実際のカリキュラム内容にミスマッチがあったため、1ヶ月で挫折してしまいました。

スクールには通わなくなりましたが、プログラミングの習得自体は諦めたくない。そこで、自分でコーチを探して学習することにしました。コーチをつけることで、自分が身につけたいスキルに合わせて、いつ・何を・どの程度学習すれば目標を達成できるのかが明確になりました。自分が勉強していることが、目標達成に近づいていることが実感できたので、学習している内容に自信が持て、プログラミング学習を高いモチベーションを保ったまま継続できるようになりました。

きっと私と同じような想いを抱いているプログラミング学習者の方はたくさんいるのではないかと考え、私の学習経験から、コーチングに力を入れ、金銭面からみても始めやすいプログラミング学習サービスを作るに至りました。

プログラミング学習の失敗経験を通して作られたとのことですが、コンセプト詳細を教えてください

CODEGYM Monthlyのコンセプトは、フィットネスジムのパーソナルトレーニングに近いです。アスリートの体作り、ダイエットをしたい、夏に向けて腹筋を割りたい、お年寄りが健康促進するためになど、フィットネスジムに通う目的はさまざまです。

プログラミング学習も同様に、目的は人によって異なります。一人ひとりの目的・目標、に合わせて0からオーダーメイドのロードマップを作成し、その人にとって必要な学習を必要な分だけ学べるようにサポートし、学習の仕方から教え、独学の効率をあげる支援をするのがCODEGYM Monthlyです。

そのため、CODEGYM Monthlyで学習した会員様の中には、だんだん自分で考え学習してく習慣が身についていき、サービスの活用を終了した後でも、自走しながら学習を進めていくことができています。

CODEGYM Monthlyの特徴・強みとは?

他のプログラミング学習サービスと異なる特徴や強みを教えてください

一般的に、プログラミングスクールというと「独自教材」が用意されており、それに合わせて学習していくことが多いかと思います。

しかしながら、今の時代、インターネットにある無料の教材や安価で購入できる質の高い教材がたくさんあります。それらを自分の目標に合わせて、活用していくことでも十分にスキルは身につくと考えています。

CODEGYM Monthlyでは、「独自教材」を使わずに一人ひとりの目標に合わせて、コーチと相談しながら、自由に学習できるサポート環境を整えており、中でもコーチングに自信を持っています。

コーチの質にもこだわっており、実務経験は最低4年以上の現役エンジニアのみ採用。平均すると10年以上の実務経験がある現役エンジニアのコーチが在籍しています。加えて、会員様とのコミュニケーションを円滑するために、プロジェクトマネージャーや開発リーダー、新人研修などの経験も必須とし、教育面に関してもレベルが高いコーチが揃っています。

エンジニアは常に情報を調べ、学び続けなければならない職種なので、自分で学習する力が重要になります。そのため、コーチはただプログラミングを教えるのではなく、自分で長期的に成長できるよう「自走力」を身につけてもらえるようにサポートします。どのように調べたら必要な情報が見つけられるのか、どのように技術書を読んだら効率的なのか、現役エンジニアのコーチングを通じて、エンジニアと同じ学習を追体験できるようサポートすることで、効率的に成長できます。

自由な学習とはどのようなものなのでしょうか?

独自教材を作っていないのでカリキュラムに縛られることなく、必要な学習を必要な分だけ学べるということです。コーチとともに学習ロードマップを0から相談して作るところから始まり、なぜ学ぶのか、学ぶとどうなるのか、といったところまで深掘りすることで納得感のある学習をすることもできます。

コーチとコミュニケーションを取りながら既存の技術書や教材を使って学び、目標を達成できたら新たな目標の創造をする。このサイクルで必要なスキルを学び続けていくことができます。

定期的にコーチよるコーチングや技術相談があり、チャットでの質問は何度でも可能なので、挫折せずに学習が可能です。

CODEGYM Monhtlyの料金はコーチングの回数・時間で決まる

料金体系はどのようになっていますか?

※ライトプランで入会する場合
※初期費用が30万円以上かかる他社と比較した場合

50種類以上のプログラミング言語の中から、学びたいものを相談してカスタマイズしていくので、言語別のコースはありません。

料金は、コーチングの回数と時間によって異なる3つのプランがあります。まだ目標が定まっておらず、学習習慣も身についていない方は、コーチとのコミュニケーションの回数を多く取りながら学習が進められるスタンダードプラン以降をおすすめしています。

プラン名料金コーチング・技術相談
ライトプラン24,970円(税込)/月月2回×25分
スタンダードプラン38,280円(税込)/月月4回×25分
スタンダードWプラン65,780円(税込)/月月4回×50分

※4ヶ月以内での解約には手数料9,900円(税込)が掛かります

入会金はなしで、始めやすい料金にしています。プランは毎月変更可能で、最初は挫折しないか不安だからスタンダードプラン、慣れてきたらライトプランに変更ということもできます。

コーチングの回数と時間以外のサポート内容は、どのプランでも同じで、チャットによる無制限の質問対応、ゲストを招いたオンラインイベントへの参加などが受けられます。

プログラミング未経験者からエンジニア歴20年のベテランまで幅広く利用

CODEGYM Monthlyの利用者はどのような方が多いのでしょうか?

会員様の半分以上はプログラミング未経験者の方ですが、エンジニア経験20年以上の大ベテラン、老後の楽しみにプログラミングを学びたい方など本当に幅広い方が利用しています。

職種も幅広く、デザイナーが仕事の幅を広げるためにコーディングを学んだり、新卒2、3年目の現役エンジニアの方が技術力をあげるため、フリーランスの方が今よりも案件の幅を広げるためにもご利用いただいています。

また、プログラミングにちょっと興味あるけど、自分には向いているかわからないし、何十万円もかけてプログラミングスクールに通うほどでもないというライトな方にも初めの一歩としてご活用いただいています。

カウンセリングで最適なコーチが担当についてくれる安心感

無料相談から入会までの流れを教えてください

まずはオンラインで無料相談を行います。ここでは学習を開始した際のコーチを選ぶためのカウンセリングを行います。現状の学習状況やスキル、学習に関する悩み、その人の考え方などをヒアリングし、最適なサポートができるコーチをご紹介します。コーチが決まったら日程調整の上、学習開始となります。

迷うくらいならまずはプログラミングを始めてみるのがおすすめ

プログラミング学習サービスを利用し始めようとしている方へのメッセージをお願いします

プログラミング学習のきっかけや目標が何であれ、もしも、少しでもプログラミングに興味を持ち、学んでみたいと思ったならば、思い切って一歩踏み出してみてはいかがでしょうか。

ただ、僕自身の学習経験からも、プログラミング学習にいきなり高額なお金を使う必要はないと考えています。

CODEGYM Monthlyは、入会費無料の月謝制で金銭的なハードルは低くなっていますので、プログラミング学習サービスを利用するか迷われているのであれば、まず始めてみるのがおすすめです。

サービスの質の向上をさせ続け、会員様の目標達成をサポートしていく

今後のCODEGYM Monthlyの展望について教えてください

プログラミングは、人生を豊かにするための一つの手段です。

「プログラミングを通じて、便利なツールを作って誰かを喜ばせたいから」「純粋に趣味として技術を学んでみたいから」「プログラミングを身につけて仕事で活躍したいから」など、それぞれの目標があると思います。

CODEGYM Monthlyは、これからも会員様の「ありたい状態」を実現できるように、クオリティの高いサービスであり続けます。CODEGYM でのサポートをきっかけに、会員様に少しでも「プログラミングって楽しい」「プログラミングを通じて成功体験ができた」「仕事でプログラミングが役に立った」などと思ってもらえるよう、サポートの質の向上、より効率の良いロードマップの作成などブラッシュアップを続けていきたいと思います。

会員様の目標を達成できる、自己実現できるようなサービスを今後も目指していきます。

一人ひとりの目的に適したオーダーメイドのカリキュラムを組んでくれるCODEGYM Monthly。

プログラミング学習に関する不安、悩み事などの相談OKなので、少しでも気になった方はオンライン無料相談に申し込んでみてはいかがでしょうか?

フリーランスの方でこのようなお悩みありませんか?
  • 高額案件を定期的に紹介してもらいたい
  • 週2日、リモートワークなど自由な働き方をしてみたい
  • 面倒な契約周りはまかせて仕事に集中したい

そのような方はぜひ、ITプロパートナーズをご利用ください!

フリーランスの方に代わって高額案件を獲得
週2日、リモートなど自由な働き方ができる案件多数
専属エージェントが契約や請求をトータルサポート

まずは会員登録をして案件をチェック!

この記事を書いた人
アバター画像
ITプロマガジン
ITプロパートナーズはITフリーランスの方に案件紹介をしているエージェントです。当メディア「ITプロマガジン」では、フリーランスの働き方から仕事探しまで幅広い情報を日々発信しています。