WebデザイナーはAIに仕事を奪われる?生き残る為にやるべき事とは

Closeup portrait man scratching head, thinking deeply about something, looking up, isolated on grey wall background. Human facial expression, emotion, feeling, sign body language

こんにちは、ITプロマガジンです。

AIの発達によって、Webデザイナーの仕事が奪われるのでは?と危惧されている方もいるのではないでしょうか?そこで本記事では、AIによってWebデザイナーの仕事はどうなっていくのか、生き残っていく為には何をすべきなのか解説します。

また、AIを用いたおすすめのWebデザインツールも紹介しているので、参考にしてください。

フリーランスの単価の伸ばし方

「必要以上に安売りをしてしまう」「市場感より高い単価で参画してしまいトラブルになる..」

フリーランス市場は売り手市場であるものの、いまだに正しいノウハウが確立されておらず、多くの方が案件探しに苦労されています。

ですが、現在の市場感や企業側に刺さる経験・スキルを理解し正しく案件探しをすれば、誰でも自身のバリューを活かし単価を伸ばすことができる、というのも事実です。

ITプロパートナーズでは、

・9割がエンド直案件のため、高単価
・約6割が週3-4案件のため、柔軟に働ける
・約7割がリモートのため、働く場所を選べる

などの魅力的な案件を数多く保有し、マッチング能力の高い即戦力エージェントが完全サポートします。

初めてのフリーランス、情報収集段階でも大丈夫です。あなたの働き方にマッチし、単価も高く、最もバリューを発揮できる案件を探しませんか?

⇨ ITプロパートナーズの詳細を見る

Webデザイナーの将来性がAIによって危ぶまれる理由

Webデザイナーの職業の将来性がAIによって危ぶまれていると議論されています。危ぶまれている主な理由を2つ紹介します。

  • 知識がなくても作成できる
  • Webデザイナーを増やす人が増加している

知識がなくても作成できる

AIの進歩により、専門的な知識や技術を持たない方でも、Webサイトを簡単に作成できます。AIツールは、ユーザーの好みや目的を理解し、デザインを自動的に提案します。HTMLやCSS、JavaScriptなどのプログラミング言語の知識がなくても、Webサイトを制作可能です。

しかし、AIによってWebサイトを簡単に作成できることは、専門的なWebデザイナーの需要を減らす可能性があります。自身で綺麗なWebサイトを作成できるようになると、プロのWebデザイナーを必要とする機会は少なくなるでしょう。

Webデザイナーを目指す人自体も増加している

AIによってWebデザインが容易になる一方で、多くの人がWebデザイナーを目指すようになっています。たとえば、AIを活用したプログラミング学習プラットフォームでは、初心者でも短期間でWebデザインの基礎を習得できます。

習得のハードルが下がったため、Webデザイナーとしての競争は激しくなるでしょう。

さらに、AIがデザイン作業を自動化することにより、時間とコストを大幅に節約することが可能です。企業は、少数で大量の作業をこなせるようになり、デザイナーの求人数が減少する可能性があります。

Webデザイナーの仕事はAIに奪われるのか?

AIの発展は一部のWebデザイナーの仕事を奪う可能性があります。しかし、独自性やクリエイティブな観点からは、AIが人間のデザイナーを完全に置き換えるのは困難です。

AIは標準的なデザイン作成や大量生産には適していますが、カスタマイズや高付加価値のデザインは難しいとされています。さらに、AIは既存の学習材料に基づいて行動するため、新しいトレンドに対応するのは困難です。

Webデザイナーは、独自の作品を作成したり、トレンドの変化をうまく取り入れたり、AIの弱点を補うことで役割を果たせます。以下の項目で、Webデザインの需要とどのような業務がAIに代用されるのか解説します。

そもそもWebデザインの需要とは

インターネット技術の進歩とともに、各分野で電子化が進み、ITの需要は増加しています。経済産業省が2021年に発表した「電子商取引に関する市場調査」によると、EC(電子商取引)のBtoC取引の市場規模は2010年の約7.8兆円から2019年には約19.4兆円と、ほぼ2.5倍に増加しました。

新型コロナウイルスの影響でサービス業界の市場は減少しましたが、消費者向けの電子商取引市場は安定しています。インターネット取引の増加を示しており、それに伴い、Webデザインの仕事も増加し、Webデザイナーへの需要は今後も高まると予測されます。

AIに代用される業務

現在のAI技術は一部のルーティンワークや単純作業を自動化することが可能です。たとえば、以下の業務になります。

  • テンプレートベースのデザイン
  • 色の選択
  • レイアウトの生成
  • レスポンシブデザインの調整

上記の業務はAIによって代替可能です。自動化することで、Webデザイナーはより複雑なタスクに集中する時間を作り出し、生産性を向上させます。

しかし、ユーザーエクスペリエンスの微妙な調整やブランドの独自性を反映したデザインの作成、また新しいトレンドや技術への適応といった領域は、現在のAI技術では難しいとされています。AIはパターン認識やデータ分析に優れていますが、人間の感情や直感を理解する能力はまだ限定的です。

従って、AIがWebデザインの一部を代替する可能性はあるものの、クリエイティブな思考や人間の感覚が必要です。

WebデザイナーとAIは共存できる

WebデザイナーとAIの関係は、競争ではなく共存と考えるべきです。現状のAI技術の範囲内では、Webデザインのすべてをカバーすることは困難です。しかし、Webデザイナーが手間取る作業をAIが補助することにより、Webデザイナーはよりクリエイティブな部分に集中できる時間が増えます。

AIで代用可能な一部業務を自動化して時間を節約することで、複雑な問題解決やユーザーエクスペリエンスの深堀り、ブランドの独自性を表現するデザインなど、より高度なスキルを必要とするタスクに集中できます。

さらに、AIは大量のデータを高速に分析可能です。Webデザイナーは、高速分析を利用して、データを基にデザインの改善点を見つけられるでしょう。より具体的な根拠に基づいて、デザインの調整をおこなえます。

上記のように、AIはWebデザイナーの強力なパートナーとなりうるのです。AIの発展は、Webデザイン業界においても、クリエイティブな思考と技術的なスキルを提供します。AIとWebデザイナーが共存し、それぞれの強みを最大限に活かすことで、より高品質で効率的なWebデザインが可能になるでしょう。

AI時代を生き抜く為にWebデザイナーがやっておくべきこと4選

AIの発達によって、どうすれば時代を生き抜いていけるのか、Webデザイナーがやっておくべきことを4つ紹介します。

  • 1.AIの得意分野と不得意分野を知る
  • 2.マーケティングスキルを磨く
  • 3.デザイン力を極める
  • 4.コミュニケーションとコーチングスキルを磨く

1. AIの得意分野と不得意分野を知る

AIは数多くのタスクを自動化できます。Webデザインの文脈では、レイアウト作成、色彩調整、フォント選択などのタスクをAIに任せられます。AIは大量のデータを分析し、ユーザーの好みやトレンドを抽出し、最適なデザインを提案することが可能です。

しかし、AIにも限界があります。人間の直感や創造性、感性を理解し模倣することは現在のAIには困難です。AIは過去のデータに基づいて学習するため、未知の事象や新しいトレンドに対応する能力は限定的です。そのため、AIを効果的に使うためには、AIの得意分野と不得意分野を理解し、バランスを取ることが求められます。

2.マーケティングスキルを磨く

Webデザインは単にWebサイトを作るだけでなく、サイトが目指す目標を達成することが重要です。製品の販売であったり、サービスの提供であったりする場合、マーケティングスキルは不可欠です。

AIの出現により、ユーザーの行動や嗜好を詳細に追跡し分析することが可能になりました。ユーザーの行動は、Webサイトのデザインに大きな影響を与え、効果的なユーザーエクスペリエンスを作るための情報を提供します。

そのため、AIを活用してデータを解析しデザインに取り入れる能力は、今後のWebデザイナーにとって重要なスキルになるでしょう。

3.デザイン力を極める

AI時代においても、デザイナーの基本的な能力である「デザイン力」は重要です。AIがWebデザインの一部を自動化できても、クリエイティブな決定やアイデアの創出はWebデザイナーの役割です。

デザインの基本原則を理解し、創造的でユニークなアイデアを生み出す能力は、AIには再現できません。さらに、デザインは単に美的な要素だけでなく、ユーザビリティやアクセシビリティといった実用性の面でも重要です。

基本原則を考慮したデザインは、ユーザーエクスペリエンスを向上させ、Webサイトを成功へ導きます。AIは、ある程度ユーザビリティのルールを学べますが、ユーザーのニーズに基づいたデザインを創出するためには、人間のWebデザイナーの役割が重要です。

4.コミュニケーションとコーチングスキルを磨く

AIが進化し続ける中で、デザイナーが成功するためには、クライアントやチームメンバーとのコミュニケーションスキルが必要です。デザインの意図やアイデアを明確に伝え、フィードバックを理解し適切に反映する能力は、プロジェクトの成功を左右します。

また、AIの機能や限界を説明し、どのようにデザインプロセスに統合するかを他の人々に伝える能力も大切です。さらに、AIを効果的に使うためには、AIの行動をトレーニングし、調整するコーチングスキルも求められます。

WebデザインとAIで注目を集めているツール3選

WebデザインとAIで注目を集めているツールを3つ紹介します。

  • WiX ADI
  • Tailor Brands
  • Paints Chainer

WiX ADI

引用元:WiX ADI

WiX ADIは、テンプレートを選び、基本情報を入力するだけで自動的にWebサイトを作成するサービスです。ユーザーは簡単な質問に答えることで、500種以上のテンプレートから選び、AIがWebサイトを作成します。

WiX ADIは、プログラミング知識のないユーザーでも、Webサイトを作成から公開までするサポートを提供します。また、無料で1万を超える素材が使用可能です。ブラウザ上でテキストや画像、レイアウトをドラッグ&ドロップで編集可能です。

Tailor Brands

引用元:Tailor Brands

Tailor Brandsは、AIを用いて自動的にロゴマークを生成するサービスです。

  • 会社名
  • 業界
  • 会社の雰囲気など

上記の情報を入力し、キーワードやロゴタイプ、書体を選ぶと、複数のロゴマークを提案します。デザイン知識がなくても、簡単に目的に合ったロゴマークが作れ、ブランド立ち上げをサポートします。

Paints Chainer

引用元:Paints Chainer

Paints Chainerは、Preferred Networks社のエンジニアが開発し、文化庁メディア芸術祭で優秀賞を受賞した実績がある無料の線画自動着色サービスです。

AIの深層学習技術を用いて、大量のデータを学習し、ユーザーがアップロードした線画を自動的に着色します。三種類の着色スタイルがあり、ラフな鉛筆画を線画に変換する機能や、特定の範囲を指定した色調に変更する機能もあります。

Paints Chainerは、サービス開始から数日で100万アクセスを達成し、アマチュア作家が利用しやすいように設計されており評価が高いです。

まとめ

今回は、AIが幅を利かせる時代のWebデザイナーの役割について見ていきました。AIの発達によって、社会は便利になっていくはずなので、発達そのものを悲観視するのはお門違いだと思います。

今まで苦労していたところがAIによって楽になり、工数はいくらか浮くでしょう。問題は、その浮いた個数をどこに回すのか、という話です。時代に取り残されないようにしっかり技術同行研究を行うべきだと私は考えます。

フリーランスの方でこのようなお悩みありませんか?
  • 高額案件を定期的に紹介してもらいたい
  • 週2日、リモートワークなど自由な働き方をしてみたい
  • 面倒な契約周りはまかせて仕事に集中したい

そのような方はぜひ、ITプロパートナーズをご利用ください!

フリーランスの方に代わって高額案件を獲得
週2日、リモートなど自由な働き方ができる案件多数
専属エージェントが契約や請求をトータルサポート

まずは会員登録をして案件をチェック!

この記事を書いた人
アバター画像
ITプロマガジン
ITプロパートナーズはITフリーランスの方に案件紹介をしているエージェントです。当メディア「ITプロマガジン」では、フリーランスの働き方から仕事探しまで幅広い情報を日々発信しています。