こんにちは!
ITエンジニア・webディレクター・webデザイナーなどのIT人材の自立・キャリアを支援するITプロパートナーズ編集部です。
弊社では、独立精神旺盛な優秀なエンジニアの方々の独立・起業サポートや、フリーランス支援を行っています。
こちらでは、日々の現場でサポートさせていただいている中での、プロの目線で、エンジニアに役立つお話をしてまいります。
IT関連の仕事と言って思いつくシステムエンジニア。
システムエンジニアの仕事はどういうものなのかをご存知でしょうか。
システムエンジニアは、システムのプログラムを構築する人というイメージを持つ人も少なくないと思います。
実際にシステムエンジニアは、どんな仕事をしているのかIT関連の仕事に従事していなければ、意外と知られていないのではないでしょうか。
そこで、システムエンジニアの仕事内容について詳しく説明していきたいと思います。
これからシステムエンジニアを目指したいという人のために、お給料や就職・転職事情などについても触れていきたいと思います。
ドンピシャ案件の探し方
「案件はたくさんあるはずなのに、なかなか自分の望む案件が見つからない…」
エンジニア市場は売り手市場であるものの、いまだに正しいマッチングノウハウが確立されておらず、多くの方が案件探しに苦労されています。
ですが、現在の市場感や企業側に刺さる経験・スキルを理解し正しく案件探しをすれば、誰でも自身のバリューを活かし単価を伸ばすことができる、というのも事実です。
ITプロパートナーズでは、
・9割がエンド直案件のため、高単価
・約6割が週3-4案件のため、柔軟に働ける
・事業会社の自社開発案件が多い
などの魅力的な案件を数多く保有し、マッチング能力の高い即戦力エージェントが完全サポートします。
初めてのフリーランス、情報収集段階でも大丈夫です。あなたの働き方にマッチし、単価も高く、最もバリューを発揮できる案件を探しませんか?
目次
システムエンジニアとプログラマーの違いとは?
システムエンジニアとプログラマーの違いは、仕事の内容そのものが違います。
システムエンジニアの仕事
システムエンジニアは、クライアントからの要望を聞いた上で、
- システムの全体像から細部に関わる部分までの骨組みの設計
- 完成したシステムの運用試験の実施
- クライアントへ納品
- 実際の運用開始
上記の4つのように依頼を受けたシステムの受注から納品までの全てを担います。
プログラマーの仕事
一方プログラマーは、システムエンジニアが設計した骨組みを実際につくり上げていきます。
プログラマーの仕事は、
- システムの設計書を元に、より速度の早いバグの少ないプログラミング
- 単体のシステムの試験
大まかに言うと以上2つようにシステムを快適に動かすためのプログラミングを組んでいきます。
会社によってシステムエンジニアが担う仕事に若干の違いや、システムエンジニアとプログラマーの違いの線引きが異なる場合もありますが、基本的にはシステムエンジニアとプログラマーの仕事内容はハッキリと分かれています。
では次に、システムエンジニアの仕事内容と年収について見ていきましょう。
システムエンジニアの仕事内容と気になる年収は?
システムエンジニアの仕事内容は、「システムエンジニアとプログラマーの違い」でもお伝えしてきました。
勤務する会社によって求められるものが違うものの基本的な仕事内容はお伝えした通りですが、システムエンジニアとしての仕事内容は、まだまだ多くあります。
基本的には、クライアントから依頼されたシステムを作りあげるまでのスケジュール管理から納品までを行っていきます。
更に詳しく仕事内容を見てみましょう!
- クライアントの要望を聞く
- システムのプログラムの設計(システム全体の仕様、基本設計、詳細設計を行う)
- 実際のプログラムを組むプログラマーとの連携
- 複数のプログラムを連携させる結合試験
- システム全体の動きをチェックするための試験項目表の作成と総合試験
- 作業工程の見積もり、進行管理
- 開発から納品、アフターフォローとクライアントの窓口業務
システムエンジニアの仕事はとても忙しく、激務となる場合も少なくありません。
クライアントの求めるシステムを構築する仕事以外にも、システムエンジニアには社内SEと呼ばれる企業の中でシステムエンジニアとして働く仕事もあります。社内SEの場合、一般的なシステムエンジニアとは仕事内容が異なります。
- 社内のシステム開発・・・自社内で扱うシステムの企画開発から設計、製造、運用、保守改善の業務
- 社内インフラ整備・・・社内に設置されているネットワークの設計、構築。新入社員用のパソコンの手配、セットアップ。セキュリティ対策など社内の情報系のインフラの管理業務。
- 社内保守メンテナンス・・・自社サーバーに社内のネットワーク、社員のパソコンなどの保守メンテナンス業務
- 社内のパソコンに関するヘルプ業務・・・社員の壊れたパソコンの修理、ソフトウェアの使い方指導、スパムメール対策、LAN不具合の修繕など社内のパソコン類に関するヘルプ業務
システムエンジニアとして、クライアントを対象するのか、自社内を対象にするのかで仕事内容は大きく違います。
次に、システムエンジニアの気になる平均月収は38万円前後。
年収にすると592万円となっています。
しかしこの金額はあくまでも平均の数値となっており、その人の実績や経験によってかなり違いがあります。
就職したての頃のシステムエンジニアは、一般職の給与とそれほど大差はありません。
しかし、一般職以上に経験を重ねるごとに給与は上がっていきます。
これは、技術系の専門職という特色通りで、難しいプロジェクトに携われるくらい実力がついてくると、平均月収の倍以上手にする人もいますし、年功序列ではないので、実力があれば20代でも年収800万円以上となる人もいるという完全に実力の世界です。
一方、社内SEとして企業に勤務した場合の平均年収は460万円~560万円です。
勤務する企業や年齢や性別によって年収の幅がありますが、一般的なシステムエンジニアよりも年収は低いものの、
安定して長く勤務することが可能なので、安定感を求めたいという人には社内SEは最適です。
システムエンジニアの将来性は?
システムエンジニアとしての仕事は、
- コンピューターネットワークのが当たり前
- スマートフォンの普及などによって市場が成長
と、システムエンジニアの必要性は今もまだ増え続けているのが現状で安定しています。
システムエンジニアの数は現状では常に不足しているため、未経験でもその職に就くことのできるチャンスが広がっています。
システムエンジニアの将来性はスペシャリスト職もしくは、マネジメント職へとキャリアアップすることができるかどうかで大きく変わってくると言われています。
スペシャリスト職とは
システムエンジニアとしてより高いキャリアとスキルを持つことを言います。
システムエンジニアとしてスペシャリストという位置を極めるためには、常に新しく変化していくことに対応するための努力と柔軟性が必要不可欠です。
マネジメント職とは
システムエンジニアとしてのマネジメント力は、一緒に働くメンバーからの信頼、プロジェクトを進めていくための管理力などシステムエンジニアとしてのスキルだけではなく、コミュニケーション能力などの人間力が問われます。
スペシャリスト職、マネジメント職共に、実際にキャリアアップできるシステムエンジニアは、全体の約5割程度だとも言われているのが現実です。
企業などの組織の中でのキャリアアップを目指す人がいる一方で、システムエンジニアとしてもキャリアを生かした事業を始めたり、フリーランスとしてキャリアアップし独立を目指すことで将来性を高めようとする人もいます。
システムエンジニアの将来性
システムエンジニアとしての将来性はある程度安定しています。
そして、システムエンジニアとして働いてみたいという人や、より高いスキルを身に着けたいという人にとって、今は就きやすい職種となっています。
しかし、システムエンジニアとしてより高いスキルや経験を積みたいという思いを持たず、現状維持を貫きたいという意識で仕事に取り組む姿勢は、残念ながら将来性を見込めることはないかもしれません。
システムエンジニアという仕事は「35歳定年説」があるほど、年齢を重ねるほどに難しい仕事ではありますが、日々変化を遂げる仕事だからこそ、常にスキルアップを目指す姿勢は年齢や経験を重ねても維持していくことが重要です。
システムエンジニアの就職・転職事情
システムエンジニアとして就職・転職を考えた場合、私たちが想像する以上に様々な企業での需要があります。
その企業の一例をあげると、ソフトウェアのメーカー、アプリ製作を行っている企業などのIT系企業はもちろん、それ以外にも、製造業や金融業などシステムエンジニアが手掛けるシステムを必要としている多くの企業でシステムエンジニアとして働くことのできる人材を求めています。
システムエンジニアとしての業務内容は、
- システムの設計
- クライアントの対応やプレゼン業務
- プログラミングに関する業務
と一般的なシステムエンジニアとしての仕事内容の他にも、自社内のヘルプ業務などシステムに関わる様々な業務があります。
システムエンジニアとして自分自身が、
「どのような業務に就きたいのか。」「どんな仕事を行っていきたいのか。」、
というビジョンをしっかり持つことで、システムエンジニアとして数多くある求人の中から自分に適した求人を見つけることができるようになります。
システムエンジニアとして就職・転職を実際に行う場合、ごく一般的な求人誌や求人サイトを閲覧してもピンとこない人も多いと思います。
システムエンジニアとして求められる業務が多岐にわたるために、業務内容は企業によってバラつきがあり、自力で見つけた求人に応募したのはいいけれど、思っていた内容とは違ったというミスマッチが起こることは少なくありません。
そのため、システムエンジニアとして求職活動をするなら、システムエンジニアなどに特化した転職サイトの利用がオススメです。
システムエンジニアとして企業に勤めてある程度の経験と実績を積んだ後に、フリーのシステムエンジニアとして起業する人も実は少なくありません。
フリーのシステムエンジニアとなった後は、企業と契約して仕事を請け負ったり、ソフトウェア会社を立ち上げるなどの選択肢もあるので、自分の望む働き方をすることも充分可能です。
フリーや独立するのはもう少し先と考えている場合は、より待遇の良い企業への転職を目指しながら、キャリアアップしていくようにすると良いと思います。
その際には、
- 自社開発を行うIT業界
- 社内SEとして規模の大きな異業種の業界
この2つのパターンがオススメです!
まとめ
システムエンジニアの仕事内容から転職事情までを紹介してきましたがいかがでしたでしょうか?
人材不足となっているIT業界の中でも、より専門性とコミュニケーション能力の問われるシステムエンジニアは、常に新しいことを学ぼうとする姿勢を大切にスキルアップする努力を怠らなければ、より良い転職もそれほど難しくなく実現させることのできる職業です。
この記事がみなさんのお役に立てば幸いです。
- 高額案件を定期的に紹介してもらいたい
- 週2日、リモートワークなど自由な働き方をしてみたい
- 面倒な契約周りはまかせて仕事に集中したい
そのような方はぜひ、ITプロパートナーズをご利用ください!
まずは会員登録をして案件をチェック!