search_icon 検索条件

スキルから探す

職種・ポジションから探す


現在の条件から絞り込む

単価

場所

フリーワード

条件をクリア

SQL×高単価の業務委託案件・フリーランス求人一覧

該当件数

17

件中1~17件を表示

並び替え:

検索条件 検索条件
絞り込み条件
閉じる
単価
場所
フリーワード

業務委託(フリーランス)

600,000

円/月

(週2日)

開発環境 SQL Access
求めるスキル ・ SQLやAccessを用いたデータ処理・AccessやSQL Serverとの連携(ADO/DAOを活用したデータベース操作)
・ SQLを駆使し、データ抽出・加工・統合を最適化。
・ Excel-VBAを通じたデータ管理、ETL(抽出・変換・ロード)処理の実装。
・ 複雑なシステム設計・開発・保守
・ 業務要件を踏まえたVBAシステムの設計・開発・保守。
もっと見る
募集職種 フロントエンドエンジニア バックエンドエンジニア
リモートワーク フルリモート

600,000

円/月

(週2日)

求めるスキル
・SQLやAccessを用いたデータ処理
・AccessやSQL Serverとの連携(ADO/DAOを活用したデータベース操作)
・SQLを駆使し、データ抽出
・加工
・統合を最適化。
・Excel-VBAを通じたデータ管理、ETL(抽出
・変換
・ロード)処理の実装。
・複雑なシステム設計
・開発
・保守
・業務要件を踏まえたVBAシステムの設計
・開発
・保守。
・モジュール化、関数化によるメンテナブルなコード設計。
・システムのバージョン管理や運用フローの構築。
・ユーザーフレンドリーなインターフェース設計
・カスタムUserFormの作成(ダイアログ、動的UI、入力制御)。
・エラーメッセージやガイドの表示(ユーザーが操作しやすい設計)。
・キーボード操作
・ショートカット対応(業務効率化)
東京都(戸越銀座駅)

業務委託(フリーランス)

1,000,000

円/月

(週4日〜5日)

開発環境 SQL HTML
求めるスキル ・ 要件を決めるための関係者とのコミュニケーションや設計など含み、プロジェクトを主体的にリードしてきた経験
・ 自社サービスや自社プロダクトの開発経験
・ 5年以上のWebアプリケーションの開発経験、もしくはそれに準ずる経験
・ 10万行以上、100テーブル以上などの大規模なアプリケーションの開発経験、もしくはそれに準ずる経験
・ オブジェクト指向言語での十分な開発経験・設計経験
もっと見る
募集職種 バックエンドエンジニア
リモートワーク フルリモート

1,000,000

円/月

(週4日〜5日)

求めるスキル
・- 要件を決めるための関係者とのコミュニケーションや設計など含み、プロジェクトを主体的にリードしてきた経験
- 自社サービスや自社プロダクトの開発経験
- 5年以上のWebアプリケーションの開発経験、もしくはそれに準ずる経験
- 10万行以上、100テーブル以上などの大規模なアプリケーションの開発経験、もしくはそれに準ずる経験
- オブジェクト指向言語での十分な開発経験
・設計経験
- 複雑な業務ドメイン領域のモデリングや設計の経験
- トラブルシュートでライブラリやフレームワークの内部のコードリーディングや調査を行った経験
- SQLを用いた業務経験(データ分析、ログ解析など)
- バックエンド中心ではあるが、HTML/CSSを必要なレベルで書くことに抵抗がないこと
東京都(赤坂見附駅)

業務委託(フリーランス)

1,000,000

円/月

(週4日〜5日)

開発環境 Python SQL
求めるスキル ・ Python、SQLなどのデータ集計に利用する言語による業務経験(1年以上)
・ データサイエンスの基礎理論(分類、回帰、クラスタリングなど)の理解
・ データを用いてビジネス課題を探索し発見、提案した経験
・ ビジネス課題を理解し、データ分析に落とし込み、分析計画をたてられる力
・ ステークホルダーとの円滑なコミュニケーション能力
もっと見る
募集職種 データサイエンティスト データアナリスト
リモートワーク フルリモート

1,000,000

円/月

(週4日〜5日)

求めるスキル
・Python、SQLなどのデータ集計に利用する言語による業務経験(1年以上)
・データサイエンスの基礎理論(分類、回帰、クラスタリングなど)の理解
・データを用いてビジネス課題を探索し発見、提案した経験

業務委託(フリーランス)

1,000,000

円/月

(週5日)

開発環境 Python SQL
求めるスキル ・ データ分析の実務経験/研究経験
・ Python、R、SQL
・ 多変量解析・統計仮説に関する知識と経験
・ 分析結果のプロダクト実装コミット経験
・ AI/機械学習モデルの開発経験、研究経験
もっと見る
募集職種 機械学習エンジニア
リモートワーク フルリモート

1,000,000

円/月

(週5日)

求めるスキル
・データ分析の実務経験/研究経験
-Python、R、SQL
-多変量解析
・統計仮説に関する知識と経験
-分析結果のプロダクト実装コミット経験
・AI/機械学習モデルの開発経験、研究経験
-ディープラーニング
-機械学習ライブラリ活用経験(XGBoost、LightGBM、CatBoost)
東京都(明治神宮前〈原宿〉駅)

業務委託(フリーランス)

800,000

円/月

(週3日〜4日)

開発環境 Python SQL
求めるスキル
募集職種 データサイエンティスト
リモートワーク フルリモート

800,000

円/月

(週3日〜4日)

求めるスキル
・データサイエンティストの業務経験
データ分析によってビジネス上の課題を解決した経験
SQLおよびPythonなどの言語を利用したデータ抽出、加工の経験

業務委託(フリーランス)

1,000,000

円/月

(週4日〜5日)

開発環境 Go SQL
求めるスキル ・ 一般的なWebアプリケーションの大まかな構成を理解していること
・ バックエンドアプリケーションの開発経験(設計及び実装)(Sr. Backend engineer レベルであると尚可)
・ 例: ECにおける商品推薦、UGCテキストや画像の分類問題、Elasticsearch/Solrを用いた検索システムの結果改善をはじめとした運用
・ コンポーネント自体はマネージドサービスでも可
・ プロジェクトのアウトカムをプロダクトマネージャや分析者と共に議論し定義でき、機械学習タスクとして要件に落とし込める
もっと見る
募集職種 機械学習エンジニア システムエンジニア
リモートワーク フルリモート

1,000,000

円/月

(週4日〜5日)

求めるスキル
・1. 次の一般的なソフトウェアエンジニアとしての知識
・スキル
・経験を持っていること:
WebApp開発の知識、スキル
- 一般的なWebアプリケーションの大まかな構成を理解していること
- バックエンドアプリケーションの開発経験(設計及び実装)(Sr. Backend engineer レベルであると尚可)
フルタイムの業務経験最低2年以上

2. 機械学習、検索、推薦、自然言語処理、画像処理等、高度なアルゴリズムのいずれかをコアコンポーネントとするソフトウェア開発プロジェクトに携わり、継続的に改善した経験:
- 例: ECにおける商品推薦、UGCテキストや画像の分類問題、Elasticsearch/Solrを用いた検索システムの結果改善をはじめとした運用
- コンポーネント自体はマネージドサービスでも可

3. ビジネス/エンジニアとのコミュニケーション力:
- プロジェクトのアウトカムをプロダクトマネージャや分析者と共に議論し定義でき、機械学習タスクとして要件に落とし込める
- 複雑な要件を整理、適切なステークホルダーを巻き込んで合意形成できる

4. 日本語Fluent(流暢)レベル以上:
- ネイティブでない方であれば、日本語が共通言語であるチームでの業務経験があること

業務委託(フリーランス)

1,000,000

円/月

(週5日)

開発環境 Python SQL
求めるスキル ・ データサイエンティストor機械学習エンジニアとしての実務経験
・ PythonおよびSQLを活用したパイプライン処理の開発・運用経験
・ 大規模データ処理の開発・パフォーマンス改善経験
・ プロジェクトマネジメント経験
・ 事業会社にて中長期プロダクトに関わった経験
もっと見る
募集職種 データベースエンジニア データサイエンティスト
リモートワーク フルリモート

1,000,000

円/月

(週5日)

求めるスキル
・データサイエンティストor機械学習エンジニアとしての実務経験
・PythonおよびSQLを活用したパイプライン処理の開発
・運用経験
・大規模データ処理の開発
・パフォーマンス改善経験
・プロジェクトマネジメント経験

業務委託(フリーランス)

1,000,000

円/月

(週3日〜5日)

開発環境 SQL データ解析
求めるスキル ・ SQLを活用したデータ分析、提案の経験
・ GA・Firebase・SF等分析系およびCRM系ツールも設定周りに知見があること
・ 事業会社での戦略フェーズから入り込んだマーケターとしての経験
・ Bigqueryを用いた経験
募集職種 データサイエンティスト データアナリスト
リモートワーク フルリモート

1,000,000

円/月

(週3日〜5日)

求めるスキル
・SQLを活用したデータ分析、提案の経験

■尚可スキル
・GA
・Firebase
・SF等分析系およびCRM系ツールも設定周りに知見があること
・事業会社での戦略フェーズから入り込んだマーケターとしての経験
・Bigqueryを用いた経験

業務委託(フリーランス)

1,000,000

円/月

(週5日)

開発環境 SQL 開発仕様策定/要件定義
求めるスキル ・ 言語は問わず、WEB システム開発経験
・ DB知識、SQLでの 実作業経験があるかた
・ 要件定義、基本設計、詳細設計、テスト計画立案経験
・ JP1 運用経験。(JP1 導入/構築経験があれば、尚可。)
・ ECシステムの開発経験
もっと見る
募集職種 社内SE
リモートワーク 基本出社一部リモート

1,000,000

円/月

(週5日)

求めるスキル
・言語は問わず、WEB システム開発経験
・DB知識、SQLでの 実作業経験があるかた
(DB 不問。弊社では現在、Sqlserver、MySQL の利用あり、)
・要件定義、基本設計、詳細設計、テスト計画立案経験
・JP1 運用経験。(JP1 導入/構築経験があれば、尚可。)

業務委託(フリーランス)

500,000

円/月

(週1日〜2日)

開発環境 SQL
求めるスキル ・ 外部エンジニアや社内の人と積極的にコミュニケーションが取れる方
・ 社内インフラに知見がある方
・ 他部署と連携しながらDX推進したご経験がある
・ ハードおよびソフトの選定、保守運用管理のご経験
・ ネットワーク関連の経験および知識
もっと見る
募集職種 社内SE コンサルタント
リモートワーク 出社

500,000

円/月

(週1日〜2日)

業務委託(フリーランス)
求めるスキル
・外部エンジニアや社内の人と積極的にコミュニケーションが取れる方
・社内インフラに知見がある方
・他部署と連携しながらDX推進したご経験がある
東京都(麹町駅)

業務委託(フリーランス)

1,000,000

円/月

(週5日)

開発環境 SQL GoogleCloudPlatform
求めるスキル ・ GCPやAWS などの主なクラウドサービスにおける開発経験。
・ DWHや業務系などのデータベースの設計・開発・運用経験。
・ データパイプライン (ETL) の設計・開発・運用経験。
・ 基本技術情報試験レベルのコンピューターサイエンスの知識
・ SQLを記述する事が出来る。 (数十行位)
もっと見る
募集職種 データベースエンジニア
リモートワーク フルリモート

1,000,000

円/月

(週5日)

求めるスキル
・GCPやAWS などの主なクラウドサービスにおける開発経験。
・DWHや業務系などのデータベースの設計
・開発
・運用経験。
・データパイプライン (ETL) の設計
・開発
・運用経験。
・基本技術情報試験レベルのコンピューターサイエンスの知識
・SQLを記述する事が出来る。 (数十行位)
・基礎集計を通じてデータの全体像や質を確認することができる。
・事業会社における情報システム企画の経験 (どんなシステムがどんな処理をどんな順番で実施するかの要件定義レベル)
ドキュメント作成能力。 (見栄えではなく、構成の組み立て方やわかりやすさが担保出来るか)
・プロジェクトマネジメント能力 (完了定義。スコープ策定。制約を考慮した優先度決定。タスク洗い出し)
東京都(表参道駅)

業務委託(フリーランス)

1,000,000

円/月

(週4日〜5日)

開発環境 SQL AWS
求めるスキル ・ Tableau、powerBI、looker studioなどBIツールを活用した経験のある方
・ SQLで事業担当者向けのデータ抽出やBI用のデータマートを構築したご経験
・ 統計、数学、コンピュータサイエンスの知識
・ デジタルマーケティング(SEO,リスティング)の知識
・ AWS、GCPなどでの分析の経験
募集職種 データサイエンティスト マーケター
リモートワーク フルリモート

1,000,000

円/月

(週4日〜5日)

求めるスキル
・Tableau、powerBI、looker studioなどBIツールを活用した経験のある方
・SQLで事業担当者向けのデータ抽出やBI用のデータマートを構築したご経験
千葉県(みどり台駅)

業務委託(フリーランス)

1,000,000

円/月

(週5日)

開発環境 SQL
求めるスキル ・ SQLを用いたデータ抽出に強みをお持ちの方
・ Webアプリケーション開発経験(Python.Javaだとベスト)
・ RDBMS利用経験
・ Linuxの基本的な操作ができる
・ Githubの基本的な操作ができる
募集職種 データベースエンジニア
リモートワーク フルリモート

1,000,000

円/月

(週5日)

求めるスキル
・SQLを用いたデータ抽出に強みをお持ちの方
・Webアプリケーション開発経験(Python.Javaだとベスト)
・RDBMS利用経験
・Linuxの基本的な操作ができる
・Githubの基本的な操作ができる

業務委託(フリーランス)

1,000,000

円/月

(週1日〜3日)

開発環境 SQL MA/BI/その他ツール
求めるスキル ・ 高度なPower BI作成技術(5年以上の開発経験がある方)
・ Power BIで複雑なDAXとロジック、データモデルを作成できる
・ Power BIについてチームメンバーからの技術的な相談に回答できる十分な知識
・ SQLを使った開発経験
・ 抽象的な依頼に対して意図をくみ取ってアウトプットができる方
もっと見る
リモートワーク フルリモート

1,000,000

円/月

(週1日〜3日)

業務委託(フリーランス)
求めるスキル
・高度なPower BI作成技術(5年以上の開発経験がある方)
・Power BIで複雑なDAXとロジック、データモデルを作成できる
・Power BIについてチームメンバーからの技術的な相談に回答できる十分な知識
・SQLを使った開発経験

業務委託(フリーランス)

400,000

円/月

(週に2日)

開発環境 SQL CRM/メルマガ
求めるスキル ・ Webサービスやアプリサービスにおけるグロース経験3年以上
・ オンラインサービスにおけるCRM施策やキャンペーンなどの企画や運用経験
・ toCのインターネットサービス(アプリ含む)における親和性のある実務経験
・ 社内外を含めたプロジェクト推進経験
・ 美容医療の経験
もっと見る
募集職種 マーケター

400,000

円/月

(週に2日)

業務委託(フリーランス)
求めるスキル
・Webサービスやアプリサービスにおけるグロース経験3年以上
・オンラインサービスにおけるCRM施策やキャンペーンなどの企画や運用経験
・toCのインターネットサービス(アプリ含む)における親和性のある実務経験
・社内外を含めたプロジェクト推進経験

業務委託(フリーランス)

600,000

円/月

(週に3日)

開発環境 SQL MA/BI/その他ツール
求めるスキル ・ 自身でSQLを書いてデータ分析ができる方、
・ RedashなどBI/ダッシュボードツール利用経験
・ 女性系のサービス経験
・ 美容系のサービス経験
募集職種 データサイエンティスト マーケター

600,000

円/月

(週に3日)

求めるスキル
・自身でSQLを書いてデータ分析ができる方、
・RedashなどBI/ダッシュボードツール利用経験

SQLのよくあるQ&A

  • SQLの月額単価相場はいくらですか?

    58万円です。※ITプロパートナーズで募集中の案件の平均月額単価

  • SQLの案件数はどのくらいありますか?

    98件です。(ITプロパートナーズで掲載中の案件数です)

  • SQLのリモートワーク可能な案件はありますか?

    あります。SQLの案件のうち81%がリモートワーク可能です

SQLのフリーランス求人・案件について

  • SQLとは

    SQL(エスキューエル)はデータベースを操作するためのプログラミング言語です。一般的なWeb系のプログラミング言語と違い、データベースと対話するようにコマンドを実行できます。

    SQLの知識はほぼ全てのエンジニアにとってマストです。ビッグデータと呼ばれる数百万件を超えるようなデータであっても、SQLを使えばさまざまな集計が可能で、分析にも活用できます。

    正しく活用すれば便利なSQLですが、全てのデータを一瞬で削除することも可能です。多くのアプリケーションは、データベース内のデータがあることで稼働できています。データベースのコピーをとっておくなどミスを防止する措置は必要ですが、対策がなかった場合は取り返しがつかない事態になることもあるため、注意が必要です。

    また外部からのアクセス制限など、セキュリティの対策も必要です。機密情報が入ったデータベースがハッキングされ、情報が流出するケースは定期的にニュースになっています。SQLを扱う場合は、データベースやセキュリティについての知識も身につけておきましょう。

  • SQLフリーランス案件・求人の特徴や動向

    ビッグデータを活用する企業やプロジェクトは増加しており、SQLフリーランスエンジニアの需要もそれに合わせて増加傾向です。

    SQLフリーランスエンジニアの単価は、案件やプロジェクトの規模によっても異なりますが、多くのWeb系言語のエンジニアと比べても遜色ありません。プログラミング言語の1つとして需要が高いことが分かります。

    一方、SQL単体での案件はそれほど多くはなく、PythonやRなどのデータ分析を得意とする言語とセットで募集している案件がメインです。大手企業がSQLエンジニアを単体で採用することも珍しくありませんが、SQLの知識だけで受けられる仕事は多くありません。

    多くの案件では、他のプログラミング言語のスキルも求められます。ビッグデータのサンプルを提供しているサービスもあるため、それらを使って自分でデータ分析をし、ポートフォリオを作成しておくと案件獲得に繋がりやすくなるでしょう。

  • SQLフリーランス案件・求人の代表的な案件の種類

    - データ集計や整形

    比較的SQLの経験が浅くても受注でき、単発での案件が多いのがデータ集計や整形です。実際にデータを分析するための下地を作る仕事となります。別のソースから情報を取得・集計しデータベースに登録する作業や、膨大な元データを決められたフォーマットに整形することがメインです。統計など分析の知識が必要なくても受注でき、SQLフリーランスの入口としてオススメの案件と言われています。

    データ集計においては、スクレイピングや他サイトのAPIを使用して情報を取得するケースも多いため、Pythonなどのプログラミング言語の経験は必須です。単発で単価も安い案件が多く掲載されていますが、実績が少ない方は実績を作るためにも、単発のデータ集計や整形を選ぶといいでしょう。

    - ビッグデータのデータベース管理や保守

    ビッグデータを基盤としたデータベースを扱う案件には、基本的に単発はありません。ほぼ全てが大手企業などでの継続募集で、高単価となります。ビッグデータを扱うことになるため、SQLとデータベースの応用知識に加え、実務経験3〜5年はマストです。

    データベースのセキュリティ管理や、日々のエラー対応が主な業務となります。ビッグデータを扱えるSQLの技量とセキュリティの知識が必要になり、初心者向きの案件ではありません。高単価ではあるため、応募したい場合はビッグデータを活用したポートフォリオを準備し、セキュリティに対しても知識を備えておきましょう。

    - データ分析や可視化

    データ分析や可視化はSQLの他に、統計など数学的な知識が必要になることも多くあります。整形されたデータを元に、傾向や今後の予想などを分析します。

    「データサイエンティスト」のキーワードでの募集も多く、より専門的な知識が必要です。知識や実務経験が重要視される分、高単価案件も数多く掲載されています。正確にデータを分析し、結果に応じたドキュメント作成も業務となるケースもあるため、求められていることを汲み取るコミュニケーション力も重要です。

  • SQLフリーランス案件・求人を獲得する為に必要なスキルや経験

    SQLフリーランスには、実務経験3〜5年はマストです。規模にもよりますが、大規模案件になるほどセキュリティやデータベース、SQLの応用知識が要求されます。

    また前述しているようにPythonやRなど、データ分析を得意とするプログラミング言語の習得も必須です。SQLでデータを抽出できても、それを活用や整形できなければ意味がありません。統計など数学的な知識と合わせてプログラミングを習得しておくことで、案件獲得の確率がグッと上がります。

    さらにコミュニケーション能力も重視されます。SQLはデータベースを削除することもコマンド1つで実行できてしまうため、ミスしないことが重要です。聞くことをためらって、誤ったコマンドを実行しないためにも、重要な操作時にはコミュニケーションをとりながら進めていく必要があります。

  • SQLフリーランスにおすすめのフレームワーク

    SQLはデータベースと対話しながら実行するため、フレームワークは存在しません。コマンドを1つずつターミナルに入力して実行する他、example.sqlなどのSQLファイルを作成し、ファイル内のコマンドを一斉に実行する方法があります。

    Pythonなどの各プログラミング言語ではORM(Object-RelationalMapping)と呼ばれる、SQLを簡単に操作できるようにしたライブラリが存在します。SQLのコマンドを自分で書かなくても、関数の引数に必要な情報を入れれば、ライブラリがSQLを実行してくれるイメージです。

    SQLの知識が必要なく簡単に扱える一方、高度な構文には対応していません。SQLを自分で記述する機会も減るため、SQLでフリーランス案件を取得しようとする人はORMを使わずに開発することをオススメします。

  • SQLフリーランス案件・求人に役立つおすすめ資格

    最も一般的なSQLの資格は「Oracle Master」です。OracleMasterはデータベースベンダーの大手、Oracleが公式に認定しています。グレードは「ORACLE MASTER Bronze」「ORACLE MASTERSilver」「ORACLE MASTER Gold」「ORACLE MASTER Platinum」の4種類あり、Platinumが最高難易度です。

    今回はBronzeとSilverについて、紹介します。

    - ORACLE MASTER Bronze

    SQLやデータベースを業務で扱うにあたり、最低限必要な知識を有していることを証明する資格です。最も難易度が低い試験ですが、実務経験のない人にとっては難しいと言われています。

    データベースについての専門用語やアーキテクチャ、SQLの基礎的な構文についての問題が出題されます。試験はコンピューターで行うCBT方式で、全てマウスでクリックする選択問題です。受験に必要な条件は無く、誰でも受験できるため、初心者はBronzeを受験しましょう。

    - ORACLE MASTER Silver

    前述のBronzeの資格を保有している人だけが、次のSilverを受験できます。Bronzeと同じくCBT方式での受験となりますが、さらに高度な知識が要求される難易度の高い試験です。

    Silverの資格を保有することによって、日常の業務で問題なくSQLを活用できることが証明できるため、フリーランスでSQLの案件をとりたい場合は最低限取得しておきたい資格です。

  • SQLの習得方法や難易度

    SQLは開発規模によって必要となる知識が大きく異なります。シンプルなWebアプリケーションでは、基礎的な構文を知っていれば十分に実装できますが、データ分析などSQLをメインにする場合は高度な知識が必要となります。

    実務経験がない方は、まずは基礎的なCRUD(Create、Read、Update、Delete)の操作を習得し、Webアプリケーションを作成しましょう。作成することで自分のポートフォリオにもなります。その後、サンプルで公開されているビッグデータを使用して、ポートフォリオをより高度にしていくことが近道です。

    データ分析は難易度がかなり高いため、フリーランスの長期案件や転職などで実務経験を積むことをオススメします。また、自分のPCの他にGCPやAWSで実際にデータベース環境を構築したり、DockerでMySQL環境を構築できるスキルも磨いておきましょう。

  • SQLフリーランスエンジニアの将来性

    AIやIoTの進化でビッグデータの活用事例が増加傾向のため、SQLフリーランスエンジニアの需要も高まると予想されます。より高度な知識を持っているエンジニアは、高単価案件を受注できます。

    一方、エンジニアの多くはWebアプリケーション作成の際にSQLを触っており、基礎的な知識は習得済みです。初心者がSQLで案件を獲得することの難易度は高いため、SQLフリーランスになりたい場合は、実務経験を3年以上積んでおきましょう。

    そのためにも、まずは自分でビッグデータを使ったポートフォリオの作成が必須です。

    さらに詳しい情報は「SQLの副業案件の特徴や単価・案件例を解説!フリーランス求人も紹介」をご覧ください。