search_icon 検索条件

スキルから探す

職種・ポジションから探す


現在の条件から絞り込む

単価

場所

フリーワード

条件をクリア

Go×高単価の業務委託案件・フリーランス求人一覧

該当件数

26

件中1~26件を表示

並び替え:

検索条件 検索条件
絞り込み条件
閉じる
単価
場所
フリーワード

1,000,000

円/月

(週5日)

求めるスキル
・Go言語を用いたWebアプリケーションエンジニアとしての設計
・構築
・テスト経験
3年以上の開発経験
AWS、Azureなどのパブリッククラウドを用いたWebアプリケーション開発経験
日本語でのコミュニケーション力(ビジネスレベル)

業務委託(フリーランス)

1,000,000

円/月

(週5日)

開発環境 Go TypeScript
求めるスキル ・ Goを用いた開発経験3年以上
・ クラウドインフラにおけるコンテナサービスに関する構築経験や知見
募集職種 バックエンドエンジニア インフラエンジニア
リモートワーク フルリモート

1,000,000

円/月

(週5日)

求めるスキル
・Goを用いた開発経験3年以上
・クラウドインフラにおけるコンテナサービスに関する構築経験や知見

■求める人物像:
・業務委託であっても受け身ではなく、今チームにとって何が必要か?を考えて行動してくださる方
・コミットメント能力がある方。仮に他のチームメンバーが遅いと思ってもそのスピードに倣うのではなく、自分の責務を全うできる方。
・曖昧耐性がある方。調整しきれていないことも、割り切って進めれるところを進めれる方。

業務委託(フリーランス)

1,000,000

円/月

(週4日〜5日)

開発環境 Go AWS
求めるスキル ・ Goを使った大規模なシステム設計・開発の経験
・ AWSを利用したWebサービスのインフラ設計・構築・運用の経験
・ エンタープライズ向けサービスに求められる、可用性 / セキュリティ / 耐障害性を高いレベルで担保しながら、システム全体の設計・実装をリードした経験
・ スクラムチームでのプロダクト開発の経験
・ Ruby on Railsを使った大規模なシステム設計・開発の経験
もっと見る
募集職種 バックエンドエンジニア インフラエンジニア
リモートワーク フルリモート

1,000,000

円/月

(週4日〜5日)

求めるスキル
・-Goを使った大規模なシステム設計
・開発の経験
-AWSを利用したWebサービスのインフラ設計
・構築
・運用の経験
-エンタープライズ向けサービスに求められる、可用性 / セキュリティ / 耐障害性を高いレベルで担保しながら、システム全体の設計
・実装をリードした経験
-スクラムチームでのプロダクト開発の経験

※コンサルティング、または設計のみの経験の場合、見送りとさせていただきます。
※最後に実装を担当した案件から、3年以上のブランクがある場合、見送りとさせていただきます。
東京都(戸越銀座駅)

業務委託(フリーランス)

1,000,000

円/月

(週4日〜5日)

開発環境 PHP Go
求めるスキル ・ 実務での機械学習モデルの実装・運用経験
・ プロジェクトの規模やビジネスドメインに関連する成果を出した経験
・ ビジネス要件を理解し、それを機械学習モデルに落とし込んだ経験
・ ログ収集基盤の構築・運用経験
・ ログ収集・集積及びそこからのデータ抽出から変換、保存までの一連のプロセスを設計・構築した経験
もっと見る
募集職種 機械学習エンジニア
リモートワーク フルリモート

1,000,000

円/月

(週4日〜5日)

求めるスキル
・- 実務での機械学習モデルの実装
・運用経験
- プロジェクトの規模やビジネスドメインに関連する成果を出した経験
- ビジネス要件を理解し、それを機械学習モデルに落とし込んだ経験
- ログ収集基盤の構築
・運用経験
- ログ収集
・集積及びそこからのデータ抽出から変換、保存までの一連のプロセスを設計
・構築した経験
- 特にMLやデータ分析での利活用まで行なった経験
- Webアプリケーションの知識
・経験
- MLモデルのAPI化経験
- リアルタイム推論を可能にするエンドポイントの構築経験
東京都(渋谷駅)

業務委託(フリーランス)

700,000

円/月

(週3日)

開発環境 Go Vue.js
求めるスキル ・ Go、Vue(Nuxt)での実務経験
・ PHP(CakePHPの経験だと尚良し)での3年以上の実務経験 
募集職種 フロントエンドエンジニア バックエンドエンジニア
リモートワーク フルリモート

700,000

円/月

(週3日)

求めるスキル
・Go、Vue(Nuxt)での実務経験
 ※移管先システムの技術スタック

業務委託(フリーランス)

1,000,000

円/月

(週5日)

開発環境 PHP Go
求めるスキル ・ 設計、クラウド基盤構築
・ 開発、テスト
・ 事業調整
募集職種 バックエンドエンジニア
リモートワーク 基本リモート一部出社

1,000,000

円/月

(週5日)

求めるスキル
・設計、クラウド基盤構築
・開発、テスト
・事業調整

■求める人物像:
・コミュニケーションが強く一人でWebサービスを立ち上げられるレベルの方

業務委託(フリーランス)

1,000,000

円/月

(週5日)

開発環境 Go Swift
求めるスキル ・ GoあるいはSwiftでの01での開発経験
・ チームの立ち上げ期で開発を進めた経験
・ 買取りやマッチング等、2つのステークホルダー(買いたい人、売りたい人/転職先を探している人、人材を探している企業/男性、女性等)がいるサービスを手掛けた経験
募集職種 iOSエンジニア アプリケーションエンジニア
リモートワーク フルリモート

1,000,000

円/月

(週5日)

求めるスキル
・GoあるいはSwiftでの01での開発経験
・チームの立ち上げ期で開発を進めた経験

業務委託(フリーランス)

1,000,000

円/月

(週4日〜5日)

開発環境 Go SQL
求めるスキル ・ 一般的なWebアプリケーションの大まかな構成を理解していること
・ バックエンドアプリケーションの開発経験(設計及び実装)(Sr. Backend engineer レベルであると尚可)
・ 例: ECにおける商品推薦、UGCテキストや画像の分類問題、Elasticsearch/Solrを用いた検索システムの結果改善をはじめとした運用
・ コンポーネント自体はマネージドサービスでも可
・ プロジェクトのアウトカムをプロダクトマネージャや分析者と共に議論し定義でき、機械学習タスクとして要件に落とし込める
もっと見る
募集職種 機械学習エンジニア システムエンジニア
リモートワーク フルリモート

1,000,000

円/月

(週4日〜5日)

求めるスキル
・1. 次の一般的なソフトウェアエンジニアとしての知識
・スキル
・経験を持っていること:
WebApp開発の知識、スキル
- 一般的なWebアプリケーションの大まかな構成を理解していること
- バックエンドアプリケーションの開発経験(設計及び実装)(Sr. Backend engineer レベルであると尚可)
フルタイムの業務経験最低2年以上

2. 機械学習、検索、推薦、自然言語処理、画像処理等、高度なアルゴリズムのいずれかをコアコンポーネントとするソフトウェア開発プロジェクトに携わり、継続的に改善した経験:
- 例: ECにおける商品推薦、UGCテキストや画像の分類問題、Elasticsearch/Solrを用いた検索システムの結果改善をはじめとした運用
- コンポーネント自体はマネージドサービスでも可

3. ビジネス/エンジニアとのコミュニケーション力:
- プロジェクトのアウトカムをプロダクトマネージャや分析者と共に議論し定義でき、機械学習タスクとして要件に落とし込める
- 複雑な要件を整理、適切なステークホルダーを巻き込んで合意形成できる

4. 日本語Fluent(流暢)レベル以上:
- ネイティブでない方であれば、日本語が共通言語であるチームでの業務経験があること
東京都(乃木坂駅)

業務委託(フリーランス)

1,000,000

円/月

(週3日〜5日)

開発環境 Go Github
求めるスキル ・ Goの利用経験
・ オブジェクト指向やDDD、Clean Architectureに関する経験
・ パブリッククラウドを利用した開発経験
・ 大規模なコードベースで開発した経験
・ Git、GitHubを利用したチーム開発の経験
もっと見る
募集職種 フロントエンドエンジニア バックエンドエンジニア
リモートワーク 基本リモート一部出社

1,000,000

円/月

(週3日〜5日)

求めるスキル
・Goの利用経験
・オブジェクト指向やDDD、Clean Architectureに関する経験
・パブリッククラウドを利用した開発経験
・大規模なコードベースで開発した経験
・Git、GitHubを利用したチーム開発の経験

業務委託(フリーランス)

1,000,000

円/月

(週3日〜5日)

開発環境 PHP Go
求めるスキル ・ Go(ID基盤がGoでできている)の知見
・ PHP(Laravel)またはRubyの開発経験
・ 認証、OAuth/OpenID まわりの知識
募集職種 バックエンドエンジニア
リモートワーク フルリモート

1,000,000

円/月

(週3日〜5日)

求めるスキル
・Go(ID基盤がGoでできている)の知見
・PHP(Laravel)またはRubyの開発経験
・認証、OAuth/OpenID まわりの知識

業務委託(フリーランス)

1,000,000

円/月

(週4日〜5日)

開発環境 Python Go
求めるスキル ・ PythonおよびGoによる開発1年以上
・ Google Cloud または AWS での開発経験
・ ユニットテストなど、ソフトウェアのテストに関する知識
・ フロントエンド(ReactまたはVue)の開発経験
・ Dockerやコンテナ技術の理解・経験
もっと見る
募集職種 バックエンドエンジニア
リモートワーク フルリモート

1,000,000

円/月

(週4日〜5日)

求めるスキル
・PythonおよびGoによる開発1年以上
・Google Cloud または AWS での開発経験
・ユニットテストなど、ソフトウェアのテストに関する知識

業務委託(フリーランス)

1,000,000

円/月

(週3日〜5日)

開発環境 Go MySQL
求めるスキル ・ Go言語を用いたAPI開発経験
・ MySQLなどのRDSを用いた経験
・ RESTあるいはgRPCを使用したAPIサーバーの開発経験
・ GitHubを用いたチームでの開発経験
・ アジャイル、スクラムでの開発経験
もっと見る
募集職種 バックエンドエンジニア
リモートワーク フルリモート

1,000,000

円/月

(週3日〜5日)

求めるスキル
・Go言語を用いたAPI開発経験
・MySQLなどのRDSを用いた経験
・RESTあるいはgRPCを使用したAPIサーバーの開発経験
・GitHubを用いたチームでの開発経験
・アジャイル、スクラムでの開発経験
東京都(渋谷駅)

業務委託(フリーランス)

1,000,000

円/月

(週5日)

開発環境 Go Kotlin
求めるスキル
募集職種 バックエンドエンジニア
リモートワーク フルリモート

業務委託(フリーランス)

1,000,000

円/月

(週4日〜5日)

開発環境 Go Kotlin
求めるスキル ・ GoもしくはJVM系言語(Kotlin/Java/Scalaなど)の実務経験
・ チーム、プロジェクト、または技術的な意思決定のリードや管理経験
・ ビジネス要件に対してどのような機能や設計が必要か検討し、実装に落とし込む能力
・ 拡張性、堅牢性、スケーラビリティ、テスタビリティなどを考慮した設計や実装能力
・ Webサービスやアプリの運用経験
もっと見る
募集職種 バックエンドエンジニア
リモートワーク フルリモート

1,000,000

円/月

(週4日〜5日)

求めるスキル
・GoもしくはJVM系言語(Kotlin/Java/Scalaなど)の実務経験
・チーム、プロジェクト、または技術的な意思決定のリードや管理経験
・ビジネス要件に対してどのような機能や設計が必要か検討し、実装に落とし込む能力
・拡張性、堅牢性、スケーラビリティ、テスタビリティなどを考慮した設計や実装能力
・Webサービスやアプリの運用経験

業務委託(フリーランス)

1,000,000

円/月

(週1日〜5日)

開発環境 Java Go
求めるスキル ・ コールセンター向けシステム開発知見
・ Asterisk、FreeSwitch等コールセンターシステムに使われる技術領域の知見
・ 設計、コードレビュー、の経験
・ 静的型付け言語の開発経験
・ 機械学習(音声解析)の知見
もっと見る
募集職種 機械学習エンジニア システムエンジニア
リモートワーク フルリモート

1,000,000

円/月

(週1日〜5日)

求めるスキル
・コールセンター向けシステム開発知見
・Asterisk、FreeSwitch等コールセンターシステムに使われる技術領域の知見
・設計、コードレビュー、の経験

業務委託(フリーランス)

1,000,000

円/月

(週4日〜5日)

開発環境 Go React.js
求めるスキル ・ Reactでの開発経験
・ Goでの開発経験
・ 自社プロダクト(ToC、ToB問わず)でのWebアプリケーション開発経験がある方
・ SaaSプロダクトの開発経験
・ ビジネス(特にセールスやマーケティング領域)に対する理解や経験がある方
もっと見る
募集職種 フロントエンドエンジニア バックエンドエンジニア
リモートワーク フルリモート

1,000,000

円/月

(週4日〜5日)

求めるスキル
・Reactでの開発経験
・Goでの開発経験
・自社プロダクト(ToC、ToB問わず)でのWebアプリケーション開発経験がある方
東京都(三越前駅)

業務委託(フリーランス)

1,000,000

円/月

(週5日)

開発環境 Go DB設計/DMP構築
求めるスキル ・ Golangによる開発経験
・ 設計(DB設計含む)のご経験
・ 認証周りのご経験
・ クラウドインフラ周りの知見
・ 医療系サービスまたは医療業界経験者
募集職種 バックエンドエンジニア インフラエンジニア
リモートワーク フルリモート

業務委託(フリーランス)

1,000,000

円/月

(週5日)

開発環境 Go React.js
求めるスキル ・ GoによるWebアプリの開発経験(3年以上)
・ フロントエンドの開発経験(React/Next.jsなど)
・ リードエンジニアのご経験
・ 指示待ちではなく、能動的に仕事を作っていける
・ コミュニケーションの頻度を重視し、顧客・プロジェクトメンバーと密に連携をとれる
もっと見る
募集職種 フロントエンドエンジニア バックエンドエンジニア
リモートワーク 基本リモート一部出社

1,000,000

円/月

(週5日)

求めるスキル
・GoによるWebアプリの開発経験(3年以上)
・フロントエンドの開発経験(React/Next.jsなど)
宮城県(福田町駅)

業務委託(フリーランス)

1,000,000

円/月

(週4日〜5日)

開発環境 Go AWS
求めるスキル ・ Golangでの開発経験1年以上
・ AWS環境での開発経験
・ Golangでのマルチスレッド開発経験
・ ビジネスレベルの英語力
・ Dockerに関する基礎知識
もっと見る
募集職種 バックエンドエンジニア
リモートワーク フルリモート

1,000,000

円/月

(週4日〜5日)

求めるスキル
・Golangでの開発経験1年以上
・AWS環境での開発経験
東京都(明治神宮前〈原宿〉駅)

業務委託(フリーランス)

1,000,000

円/月

(週5日)

開発環境 Go DB設計/DMP構築
求めるスキル ・ Go言語での開発経験
・ Webサービスのシステム設計・開発経験
・ gitなどのバージョン管理ツールやCIツールなどを使った開発経験
・ ゲーム開発を支える業務へのモチベーション
・ DB設計経験
もっと見る
募集職種 バックエンドエンジニア
リモートワーク 基本リモート一部出社

1,000,000

円/月

(週5日)

求めるスキル
・Go言語での開発経験
・Webサービスのシステム設計
・開発経験
・gitなどのバージョン管理ツールやCIツールなどを使った開発経験
・ゲーム開発を支える業務へのモチベーション
宮城県(福田町駅)

業務委託(フリーランス)

1,000,000

円/月

(週3日〜5日)

開発環境 Go React.js
求めるスキル ・ バックエンドエンジニアとして5年以上の実務経験
・ Golangでの開発経験1.5年以上
・ Reactでのフロント実装のご経験
・ アーキテクチャ設計の経験(トランザクション制御、非同期処理、モニタリング等の知識)
・ スクラム開発経験
もっと見る
募集職種 バックエンドエンジニア
リモートワーク フルリモート

1,000,000

円/月

(週3日〜5日)

求めるスキル
・バックエンドエンジニアとして5年以上の実務経験
・Golangでの開発経験1.5年以上

1,000,000

円/月

(週5日)

求めるスキル
・フロントエンド及びバックエンド開発経験(Go
・React)
スクラムでのチーム開発の経験
SOLID原則を意識して開発できること
東京都(六本木駅)

業務委託(フリーランス)

1,000,000

円/月

(週4日〜5日)

開発環境 Go AWS
求めるスキル ・ Go言語での開発経験(SQL/Shell/phpでの開発経験、Go言語での開発経験は歓迎)
・ GitやGitHubおよびCIの仕組みを理解し、不自由なく扱えること
・ Clean ArchitectureもしくはDDDの仕組みを理解している
・ 英語でのコミュニケーションに抵抗がないこと
・ AWS/GCPでのアーキテクチャ設計・構築・運用の経験
募集職種 バックエンドエンジニア
リモートワーク フルリモート

1,000,000

円/月

(週4日〜5日)

求めるスキル
・Go言語での開発経験(SQL/Shell/phpでの開発経験、Go言語での開発経験は歓迎)
・GitやGitHubおよびCIの仕組みを理解し、不自由なく扱えること
・Clean ArchitectureもしくはDDDの仕組みを理解している

業務委託(フリーランス)

1,000,000

円/月

(週3日〜5日)

開発環境 PHP Go
求めるスキル ・ Web/オープン系開発のご経験(PHP、Go,Python、Ruby、Java)
・ 10人以上のエンジニア組織でCTOや開発責任者の経験がある方
・ 開発文化が強い会社でTechLead やEngineeringManagerを経験してきた方
・ 大手企業で社内ベンチャーや事業を立ち上げて、プロダクトとして伸ばした経験のある方
・ バーティカルSaaS(不動産・住宅ドメイン)への興味
もっと見る
募集職種 CTO
リモートワーク フルリモート

1,000,000

円/月

(週3日〜5日)

業務委託(フリーランス)
求めるスキル
・Web/オープン系開発のご経験(PHP、Go,Python、Ruby、Java)
 ※現在のプロダクトの使用言語はPHP、Goです。
・10人以上のエンジニア組織でCTOや開発責任者の経験がある方
または、
・開発文化が強い会社でTechLead やEngineeringManagerを経験してきた方
または、
・大手企業で社内ベンチャーや事業を立ち上げて、プロダクトとして伸ばした経験のある方
東京都(六本木一丁目駅)

業務委託(フリーランス)

1,000,000

円/月

(週5日)

開発環境 Go AWS
求めるスキル ・ SRE or サーバサイドエンジニア or インフラエンジニアとしての開発経験:3年以上
・ CI/CD を利用した開発環境での開発経験
・ Goの利用経験
・ k8s の利用経験
・ クラウドインフラの利用経験
募集職種 SRE
リモートワーク フルリモート

1,000,000

円/月

(週5日)

求めるスキル
・SRE or サーバサイドエンジニア or インフラエンジニアとしての開発経験:3年以上
・CI/CD を利用した開発環境での開発経験

業務委託(フリーランス)

1,000,000

円/月

(週4日〜5日)

開発環境 Python Go
求めるスキル ・ Python(Django)、Go、ReactいずれかでのWebアプリケーション開発経験・運用経験
・ エンジニアチームを技術面でリードした経験
・ GCPやAWSを用いたサービス開発・運用経験
・ DB設計実装・運用経験
・ Kubernetesを用いた開発経験
もっと見る
募集職種 バックエンドエンジニア PL
リモートワーク フルリモート

1,000,000

円/月

(週4日〜5日)

求めるスキル
・- Python(Django)、Go、ReactいずれかでのWebアプリケーション開発経験
・運用経験

GoのよくあるQ&A

  • Goの月額単価相場はいくらですか?

    64万円です。※ITプロパートナーズで募集中の案件の平均月額単価

  • Goの案件数はどのくらいありますか?

    146件です。(ITプロパートナーズで掲載中の案件数です)

  • Goのリモートワーク可能な案件はありますか?

    あります。Goの案件のうち97%がリモートワーク可能です

Goのフリーランス求人・案件について

  • Goとは

    Go(ゴー)とはシンプルかつ、高速な処理を可能にすることを目的として作成されたプログラミング言語です。Googleが開発した言語で、メルカリやYouTubeなど大手サービスもGoで開発されています。Goは日本では「Go言語」、海外では「Golang(ゴラング)」と呼ばれることが一般的です。

    構文がシンプルで誰が読んでも理解しやすいことから、チーム開発で用いられることが多い言語です。2009年に開発された比較的新しい言語でありながら、コードの書きやすさと処理能力に優れていることから、使用する企業やサービスが増加しています。Webアプリケーションのバックエンドに限らず、スマホアプリやドローン開発にも使用できることも特徴です。

    一方、シンプルな設計で機能が制限されていることも特徴です。多くのオブジェクト指向言語で使用されている「継承」や「例外処理」が実装されていません。フレームワークもRubyon RailsやLaravel、Djangoのような標準となるものが存在しておらず、メリットとデメリットを踏まえた上で選択する必要があります。

  • Goフリーランス案件・求人の特徴や動向

    Goフリーランス案件・求人は数多く存在しています。案件数ではRubyやPHPよりも少なくなりますが、高単価な案件が多いことが特徴です。まだGoエンジニアの数は多くないため、高単価案件を獲得するチャンスも十分にあります。

    Web系言語のエンジニアに共通していますが、フルリモートで開発することも可能です。シンプルな構文が特徴の言語のため、他のプログラミング言語に比べてレビューや共有にかかるコストが少なくなります。開発環境をチームで共有し、使用するライブラリを統一していれば場所を選ばずに働くことも容易です。

    またGoは少ない労力で開発することを重視した言語であり、既存のサービスをGoにリプレイスする企業も増加しているため、高単価案件が多く発生すると予想されます。

  • Goフリーランス案件・求人の代表的な案件の種類

    Goのフリーランス案件・求人について3つの案件例をご紹介します。個人で完結する案件もあれば、チーム開発の一員として仕事をすることもあるため、ぜひ自分にあった働き方を見つけて下さい。

    - Webアプリケーション作成(個人開発)

    単発案件で一番多いのがWebアプリケーション開発です。数日で終わるような簡単なものから、数ヶ月かかるような規模の製品まで様々な案件があります。

    個人開発のため、データベースやスクレイピングなど多くの知識が必要です。またHTMLやCSS、JavaScriptといったフロントエンドの知識も条件となっている案件も多く存在します。案件を獲得するためには、十分なポートフォリオを用意しておきましょう。

    - API作成(個人開発)

    API開発はフロントエンドの開発が必要ない分、Webアプリケーション開発よりもGoに集中して実装することが可能です。一方、JSONやXMLをGoで扱える知識や、httpやセキュリティなどネットワーク、インフラの知識が必要となります。

    また誰でもアクセスできるAPIであれば問題ありませんが、特定の人しかアクセスできないAPIは認証の実装が必要です。手を動かしてコードを書くのはGoがメインになりますが、実装する上での知識と経験が求められます。

    ご自身のポートフォリオで認証を実装していれば案件に繋がる可能性も高くなるため、案件を意識してポートフォリオを作成しましょう。

    - 大規模開発(チームに所属)

    単価が最も高くなるのがチームに所属して大規模開発に参加することです。フルリモート案件も多く、月に50〜100万円の案件も数多く掲載されています。

    単価の低いクライアントワークで消耗している場合は、フルリモートでチームに参画した方が収入はUPします。ただし、こちらも実務経験3〜5年程度がマストになるため、初心者には厳しい案件です。案件を獲得するためには、企業で実務経験を積むことが最も近道であり、重要です。

  • Goフリーランス案件・求人を獲得する為に必要なスキルや経験

    Goの案件を獲得するためには、3〜5年の開発経験がマストです。Goはシンプルで習得コストも低いため、他のオブジェクト指向の言語の開発経験でも問題ありません。また、データベースやネットワーク、セキュリティなどの幅広い知識が要求されることも多くあります。

    合わせて、ポートフォリオを充実させておくことも大切です。GitHubでソースコードを公開することも忘れてはいけません。実際にGoでどれほど書けるのかを公開すると、案件獲得に繋がりやすくなります。3〜5年の経験があれば、十分なコードを書けるはずなので、公開する前提でポートフォリオを作成しましょう。

    また、Goでは並行処理を理解しておきましょう。Goの言語ではgoroutine(ゴルーチン)と呼ばれる並行処理を簡単に記述する機能があります。多くの機能で実装が必要になるため、並行処理の勉強は案件獲得に効果的です。

  • Goフリーランスエンジニアにおすすめのフレームワーク

    Goのフレームワークを使用すれば、開発の手間が少なくなります。Webアプリケーションを開発する際に、フレームワークは必須です。しかし「Goといったらこのフレームワーク」のようなスタンダードなフレームワークは存在していないため、有名な2つをご紹介します。

    - Echo

    Echoは、小規模〜中規模程度のWebアプリケーション向けのフレームワークです。軽量なGo言語フレームワークで、初心者向けの教材でもよく使用されています。

    RESTを前提としているため、個人で一般的なWebアプリケーションを開発する際には、Echoを使用すれば問題ありません。Goのフレームワークの中では日本語の情報が多いため、初心者が勉強するには最適です。

    - Gin

    軽量かつフルスタックWebアプリケーションを作成する場合に、オススメのフレームワークがGinです。GinはHTTPルーターのレスポンスが早いことが特徴であり、Echo同様、軽量のフレームワークながらセキュリティに強いという特徴があります。

    作成するアプリケーションの規模や実装の難易度によって、EchoかGinを使い分けることをオススメします。

  • Goフリーランス案件・求人に役立つおすすめ資格

    Goの技量を測定できる資格は、執筆時点(2022年5月)では存在していません。そのため、Goで案件を獲得する場合はポートフォリオの成果が大きく反映されます。

    実務経験が無い場合も、ポートフォリオに時間をかけて丁寧に作り込めば案件獲得の可能性はUPします。バックエンドをGoで構築し、そのソースコードリンクもポートフォリオ内に添付することで、評価となります。

    チェックされることを想定して綺麗なソースコードを書いておきましょう。

  • Goの習得方法や難易度

    Goはシンプルに記述できる言語のため、習得の難易度は低いと言われています。そのため、初心者やこれからプログラミングを始めるための言語として人気です。

    また型の制約がある静的型付け言語のため、Goで得た知識は他の言語でも応用できます。記述ミスで発生したエラーはコンパイラが指摘してくれるため、勉強にはもってこいの言語です。

    一方、日本語の学習教材が少ないため、エラーなどで詰まった時に対処が難しいのが現状です。PythonやRubyと比べて圧倒的に初心者向けの学習教材が少なく、個人での学習の難易度は高くなります。

    エラーが解決できなかったり分からないことが多かった場合は、オンラインのメンターをつけるか、プログラミングスクールに入ってみることも検討して下さい。メンターなどで現役のエンジニアに質問ができれば、Goの文法だけでなくセキュリティやデータベースについても教えてもらえることもあります。

  • Goフリーランスエンジニアの将来性

    Goは現在も需要が多いですが、今後も伸び続ける言語です。近年、大きなサービスを中心にGoにリプレイスする流れがあり、Goエンジニアの平均給与も上昇しています。

    個人でのフリーランス案件数は依然としてPHPやRubyには劣りますが、Goでは高単価案件を狙える可能性があります。稼ぎたい場合、Goエンジニアになることが近道です。Rubyon RailsのようなフルスタックなフレームワークはGoには存在していませんが、学習コストの低さからエンジニアも増加することが予想されます。

    早めに習得してポートフォリオを作成することをオススメします。

    また学習する人数の増加に伴い、プログラミングスクールの講師需要も増加します。多言語の実務経験がある場合、オンラインスクールの講師となることも手段の1つとなりそうです。