【MA/BI/その他ツール】RPA/AI/BI等を活用した社内のDX推進、業務改革・改善の推進を手掛けていただけるエンジニアを募集!【フリーランス案件ならITプロパートナーズ】
【MA/BI/その他ツール】RPA/AI/BI等を活用した社内のDX推進、業務改革・改善の推進を手掛けていただけるエンジニアを募集!
単価 |
〜 700,000円/月 (週3日〜5日) |
契約形態 |
業務委託(フリーランス) |
職種・ポジション |
バックエンドエンジニア システムエンジニア |
リモートワーク |
フルリモート |
業務内容 |
■業務内容: 受託先のRPA/AI/BI等を活用した社内のDX推進、業務改革・改善の推進を担当していただきます。 現状としては以下です。 ・RPA:外部のITベンダーの協力を得ている ・AI:自然言語処理に基づく施策は始めている。外注形態で実行している ・BIツール:ツール活用を始めている 総じて、短期的には内製化を進めることでコストカットを実行していきたく、 中長期的には、人材育成というアプローチも行うことを検討している 現状、期限や下げるべきコストなどは具体的に定まっていないが、 なるべく早く実行していきたく、今回の募集に至りました。 今回の募集ポジションといたしましては、RPA/AI/BIの各テーマにて、それぞれ実務レイヤーとして稼働可能なエンジニアを求めております。(テーマ重複でも可) ※上流のコンサルタント経験はマストではございませんが、実務者でありつつも上流視点や経験を持っていること自体は歓迎です。※現状はRPAの優先度が最も高く、他は同等 |
求めるスキル |
■必須スキル: ・RPA、AI、BIにおける開発経験及び上記に親和性のある業務経験 ■尚可スキル: ・上記の各テーマにおけるコンサルタント経験 |
開発環境 |
MA/BI/その他ツール |
最終更新日 |
2024年06月03日 |
FLOW ご利用の流れ
-
会員登録
まずはサイト上から「無料」会員登録いただきます。
-
エージェント
面談電話、もしくは面談予約にてヒアリング。エージェントと面談いただき、ご希望の条件、経験などをお伺いいたします。
-
案件紹介
・企業面談専属エージェントが、ご希望の条件にマッチした案件をご紹介。企業様との面談の機会を提供します。
-
契約・業務開始
業務内容に問題が無ければ、契約締結。業務開始後も専属エージェントが、定期的にフォロー、サポートいたします。
この案件を見ている人におすすめ
【BigQuery/MA/BI/その他ツール】ダッシュボード設計/構築における支援の業務委託案件・フリーランス求人
〜 700,000 円/月 (週5日)
【MA/BI/その他ツール/開発計画策定/改善】建築3Dパース作成システムにおける開発エンジニアの業務委託案件・フリーランス求人
〜 1,000,000 円/月 (週2日〜5日)
【SQL/MA/BI/その他ツール】BIツールを用いたデータエンジニアの業務委託案件・フリーランス求人
〜 700,000 円/月 (週5日)
【CRM/メルマガ/MA/BI/その他ツール】不動産会社でのメルマガ/MAツール分析の業務委託案件・フリーランス求人
〜 500,000 円/月 (週1日〜5日)
【MA/BI/その他ツール】人事コンサル企業におけるSCM企画設計の業務委託案件・フリーランス求人
〜 700,000 円/月 (週2日〜3日)
【Python/MA/BI/その他ツール】大手音楽事務所向けデータ処理システム構築の業務委託案件・フリーランス求人
〜 600,000 円/月 (週3日〜5日)
【MA/BI/その他ツール】SFAツールのリプレイスにおけるエンジニアの業務委託案件・フリーランス求人
〜 800,000 円/月 (週2日〜5日)
【MA/BI/その他ツール/HTMLコーディング】CS工程における自動化の業務委託案件・フリーランス求人
〜 700,000 円/月 (週4日〜5日)
【SQL/MA/BI/その他ツール】ERP導入におけるBIツールエンジニアの業務委託案件・フリーランス求人
〜 600,000 円/月 (週3日〜5日)
エンジニアの言語、スキル、ポジションから選ぶ
デザイナーのスキル、ポジションから選ぶ
プロデューサーのスキルから選ぶ
マーケターのスキル、ポジションから選ぶ
その他のポジションから選ぶ
都道府県から選ぶ
ITプロパートナーズ|IT・Web業界の起業家やフリーランスのための求人・案件情報サイト
© 2023 Hajimari,inc.
© 2023 Hajimari,inc.

初めてのフリーランスや
情報収集段階の方でもOK!
フリーランスエンジニア専門 の
プロエージェント が
あなたに合った案件をご提案します
担当者より おすすめポイント
弊社参画実績もあり、各テーマの適正に応じてアサインメントを組んでいく形となります。
※担当者は変更になる場合がございます