エンド直

?
エンド直案件とは

弊社と直接契約を結んでいる事業会社が直接の開発先となる案件を指します。商流を挟まず直接の開発先となるため、その他にエンドクライアントはございません。

【デザイン制作/figma】製品開発におけるプロダクトデザイナーの業務委託案件・フリーランス求人

単価

900,000

円/月

(週4日〜5日)

契約形態

業務委託(フリーランス)

最寄り駅

東京都(豊洲駅)

職種・ポジション

UI・UXデザイナー Webデザイナー

リモートワーク

基本リモート一部出社

単価

900,000

円/月

(週4日〜5日)

契約形態

業務委託(フリーランス)

リモートワーク

基本リモート一部出社

業務内容

■ミッション
【想定業務内容】
- 顧客理解・課題発掘のためのユーザーヒアリングの実施
- 生成AIやAIエージェントの活用を前提としたプロダクト設計
- プロトタイプ作成と、それを用いた仮説検証
- 要件定義に基づいたUIの設計・提案およびフロントエンドとの協働による実装
- 当社デザインシステム「Aegis」へのフィードバックや運用協力

求めるスキル

■必須スキル:
- プロダクトデザイナーとして、以下のいずれかの業務に3年以上携わった経験、またはそれに類するWebアプリケーションの画面設計の経験
- 業務システムの画面設計
- ツール系ソフトウエアの画面設計
※画面設計業務には操作画面のレイアウト、インタラクション設計、ラベルやメッセージなど文字要素の最適化、可読性に配慮したドキュメントのテキストレイアウト最適化、成果物の効果検証、プロトタイピング、情報共有のためのドキュメント作成を含む
- ユーザー課題発掘のためのヒアリング経験
- PCブラウザに対応しているプロダクトのUI設計経験
- サービスの継続的な改善に関わった経験
- Figmaのデザインツールの利用経験
- デザインシステムを活用したUIデザイン経験
- 日本語能力試験N2以上

■尚可スキル:
- SaaSサービスのデザイン経験
- アジャイル開発の経験
- AIを利用したサービスUXの設計経験や、複雑なシステムのUIデザイン経験
- 業務用ソフトウェアのUI設計の経験
- デザイン業務効率化、開発フローの改善に対し、何かしらの施策を主体的に行なった経験
- 個人的にアプリやサービスなどを立ち上げた経験

開発環境

デザイン制作 figma

ビジネスモデル

Webサービス

最終更新日

2025年06月16日

担当者より おすすめポイント

担当者のプロフィール画像

プロダクトデザイナーとして、新たな事業領域における新しい製品開発に従事していただきます。

※担当者は変更になる場合がございます

FLOW ご利用の流れ

  • 会員登録

    会員登録

    まずはサイト上から「無料」会員登録いただきます。

  • エージェント面談

    エージェント
    面談

    電話、もしくは面談予約にてヒアリング。エージェントと面談いただき、ご希望の条件、経験などをお伺いいたします。

  • 案件紹介・企業面談

    案件紹介
    ・企業面談

    専属エージェントが、ご希望の条件にマッチした案件をご紹介。企業様との面談の機会を提供します。

  • 契約・業務開始

    契約・業務開始

    業務内容に問題が無ければ、契約締結。業務開始後も専属エージェントが、定期的にフォロー、サポートいたします。

初めてのフリーランスや情報収集段階の方でもOK! 新規登録はこちら
ITプロパートナーズ なら

初めてのフリーランス

情報収集段階の方でもOK!

フリーランスエンジニア専門

プロエージェント

あなたに合った案件をご提案します
Q1. 案件をお探しですか?
Q1. 自分に合った案件の提案を受けたいですか?
回答ありがとうございました。
Q2. 職種を教えてください
Q3. 職域をお選びください
Q4. ポジションについてお答えください
Q5. スキルについてお答えください
Q6. これまでのご経験を教えてください
Q6. 希望する条件について教えてください
Q7. メールアドレスを入力してください